ꗗF

【ケアプランこころ】ご注意ください

去年の今頃、主人がアキレス腱を切って入院していたので、

「1年前は大変だったね〜、寒いからもう片方の足も気をつけないとね〜」という会話を3日前にしました。

 

そしたら今日、子供から「年末ひねった足首がまだ痛いので病院に行ってみたら靭帯痛めてたのでサポーターしてもらったよ」と連絡が😱

 

寒いからなのか、慌てん坊の家族なのか⁉︎

 

安静にするしか治療はないとのこと。

命には別状ないと良い方に考えようと思います。

 

皆様も足元にお気をつけください。

【1娯1笑】いい匂い♫

午後の全身体操をしている途中に

『おやつの焼けるいい匂いがしてきたね😆』

と、利用者様がざわざわ❗️

 

今日のおやつは…

 

 

『ごまと栗のパウンドケーキ』♫

 

『しっかり身体を動かさないと

美味しいおやつが遅くなりますよ〜💦』と

職員から一言あると

皆様、最後までしっかり

身体を動かされていました😊

【総合福祉スクールこころ】 工夫

最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一、生き残るのは変化できる者である。

コロナ禍でよく聞くようになった言葉ですよね。

 

生き残るためには工夫し、状況に適応することが大切、、

研修の進め方も変化し、状況に適応していかなければいけませんね。。

大切な核は残しつつ、柔軟に対応していく。

頭も柔らかくしておかねばなりませんね。

 

【デイサービスこころ】演芸

 

Y氏の演芸が始まりました!!

よう足があがっとります😁

【ありがた屋芦屋店】正月太り

 

気づけば年が明け、

いつの間にか1月終わろうとしていて、

1月のスピード感に焦りを隠せません、、、

 

 

なぜなら2月に健康診断だからです

 

存分にお正月を満喫した結果、、、

 

や、痩せないと、、

せめて、去年の健康診断の時の体重に戻りたいです

 

 

ですが、毎日誘惑がいっぱい。

おいしそうなにおいで食欲がとめられません

コロナ禍で、食べること以外の楽しみを

見つけることが目標です笑

 

 

 

 

 

毎日筋トレやら有酸素運動やらがむしゃらにしてます笑

効果がありますように

 

 

 

 

【ヘルパーこころ】頼りすぎ💦

今日の朝一で電話をしないといけない件があり、8:40に携帯のアラームをセットしていました。

 

忘れたらいけないので。

 

なのに…。

1晩中携帯の充電をしていたのに…。

 

充電が出来てなく、電源が落ちていて、アラームがならなかった…😭

思い出したのが9:30…

ちょっと間に合わなかったぁぁぁ⤵︎

 

充電したはずが充電出来てない事がたまにあっていたので、今回はちゃんと、充電開始になったのを確認したのに😩

 

やっぱり携帯の調子がおかしいんですね…。あと少しで、会社の携帯の機種変更が出来るらしいので、それまで、気をつけよう💦

 

あと、携帯やメモに頼りすぎ、はダメですね😓頭で覚えないと…

 

でもバタバタと余裕のない毎日をおくってると、どうしても忘れてしまう事があり…

 

あぁ…体が3つ、いや!5つ欲しい😓

 

そしたら、新規のご利用依頼もお断りせずにお受けできるのに…😭

 

という事で、一緒に働いてくださる方、大募集中です!!

下記までお電話ください🙂🙂🙂

よろしくお願いします(∩´∀`∩)💕

 

======================

 

登録さんも、常勤さんもwelcomeです‼️

 

ヘルパーステーションこころ

093-701-7463(田中)

 

お待ちしてます💕

 

 

 

 

 

【こころ工房】公園🙌🙌

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です🙌✨

コロナばっかりで嫌な毎日ですね😅

どこにも外出出来ないので

とても寂しいです😱😱

ご利用者様が運動不足にならないように

天気のイイ日は近くの公園まで

お散歩に行っています🙌🙌

滑り台に鉄棒にと楽しんでいます🙌🙌

これで運動不足解消です🙌✨

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【10人10色】いいお天気

1月も残すところ、あとわずか、、、

 

年明けの初詣の様子をご紹介します^_^

 

 

平日昼間は、ほかの参拝客もおらず

のんびり参拝することができました。

 

 

集合写真も、はいチーズ(笑´・艸・)

 

【1娯1笑】2022年運勢占い♫

2022年の干支は寅年🐯

選んだ寅の姿から「2022年の強運度」が

わかる心理テストをご紹介します📖

直感的に『強そう』と感じる寅の姿から

あなたの「2022年の強運度」が

明らかになります❗️

 

 

A:歩いている寅
B:立ち上がっている寅
C:寝ている寅
D:後ろを振り向いている寅

 

あなたはどれを選びましたか❓

さっそく結果をみてみましょう。

 

 

A:「歩いている寅」を選んだ方…… 

 

あなたは、自ら人生を切り拓いていく

意思と強さを持ったタイプ❗️

2022年は追い風が吹き

ミラクルやラッキーに恵まれる

1年になるでしょう♫

そんなあなたの強運度は『80%』

元々の運の強さも手伝い

不利な状況や立場を覆す

不可能を可能にするなど快挙を

成し遂げるかもしれません❗️

ただし、春から夏にかけては

体調を崩しがち💦

日頃から健康管理に努めていれば

伝説を創れる可能性も。

 

B:「立ち上がっている寅」 を選んだ方……

 

チャレンジ精神あふれるあなたは

興味のあることにはグイグイ

切り込んでいく傾向がありそうです❗️

2022年もそのフットワーク&行動力で

新たな世界へと足を踏み入れていくことに♫

そんなあなたの強運度は『50%』

ツイていると思う出来事もありますが

想定外のアクシデントやハプニングに

見舞われることが多く

運命に翻弄されているように感じそう💦

自分が何をしたいのか?

どこを目指すのか?

そこだけはハッキリさせておくのが

運命の荒波にもまれても

最後は納得のゴールにたどり着く秘訣です❗️

 

C:「寝ている寅」を選んだ方……

 

よくも悪くもマイペースで我が道を行く

タイプなのがこの答えを選んだ人❗️

今年は前半まったりペースで進むものの

後半には幸運のビッグウェーブが‼️

そんなあなたの強運度は『99%』

今のあなたは選んだ寅同様

眠っている状態ですが

早春に魂を揺さぶられる出来事によって覚醒し

夏以降ブレイクスルーを果たせるでしょう‼️

今年あなたに必要なのは行動力❗️

気になったら試してみる、行ってみるなど

腰の重さを克服すれば

強力な運のバックアップを引き出して

鬼に金棒の1年になるはず♫

 

D:「後ろを振り向いている寅」を

選んだ方……

この答えを選んだあなたは

明るく陽気なキャラに見えて

実はかなり用心深い人❗️

2022年はその慎重すぎる性格が

両刃の剣になるかもしれません💦

そんなあなたの強運度は『30%』

大きな不運やトラブルに見舞われる

可能性は少ないですが

せっかくのチャンスをみすみす

見送ってしまう心配も💦

奇数月に舞い込んだ意外な誘いや依頼は

幸せな未来への招待状‼️

あれこれ考えすぎず、気楽に受けたほうが

サプライズ的なラッキーを呼び込めて

強運度の底上げにも役立つでしょう。

 

〜さいごに〜

強運に恵まれているときは

不思議と何でもうまくいくもの😆

とはいえ、運は巡るもので

幸運がずっと続くということもありません💦

むしろ運気が落ちたあとは

上がるのみとも言えます💪

いずれにしても、現状にあぐらをかかず

自らチャンスや幸運を掴みに行くべく

努力することが、運を制して

幸せになる近道と言えるでしょう😊

【総合福祉スクールこころ】 お疲れさまでした

介護福祉士国家試験を受験された方、本当にお疲れ様でした。

勉強の成果は出せたでしょうか。

悔いが残る方、解放感に満ち溢れている方。

それぞれとは思いますが、終わったことは今は忘れてゆっくりしましょう!!

振り返りは明日からでも大丈夫です!!

 

まずはお疲れ様でした☺

今日はゆっくり休んで結果を待ちましょうね(^^)/

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------