ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 鏡開き

今日は鏡開きですね。

お正月のお餅をお雑煮あお汁粉にして頂きます。

年神様が宿っていた鏡餅には魂が吹き込まれているとされます。

その力を授かり家族の無病息災の願いを込めて、鏡餅を食べるまでが鏡開きです。

飾るだけではなく、下ろして食べる終えることまでが鏡餅の本来の意味を成すそうです。

最近ではパック詰めされた鏡餅が多いので食べやすいですが、

すべてお餅で作られた鏡餅でも神様に失礼にならないようにひとつ残らず食べたいところですね。

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

------------------------------------

【ヘルパーこころ】違和感

  1. 天気予報通り、グッと寒くなりましたね…😖

 

私事ですが、、、

 

娘が運転免許を取得したので、練習がてらドライブしました!

 

 

 

私が助手席で、娘が車のうんてんをしている…

 

すごい、違和感(笑)

 

卒業式や入学式よりも、成長を感じました☺️

【こころ工房】成人お祝い🎵

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆🎵🎵

昨日は成人の日でしたね🎵

成人されたかたおめでとう

ございます🙌✨

こころ工房でもご利用者様で

成人を迎えられた方がいますので

ささやかながらお祝いさせて

もらいました(*^▽^)/★*☆♪

皆さんと一緒にお祝いさせて

もらいました🎵🎵

スーツ姿もとってもお似合いです🙌✨

プレゼントも喜んでもらいました🎵

本当におめでとうございます🙌✨

 

 

【1娯1笑】正月遊び♫

前回は正月遊びで福笑いをしましたが

今日はこま回し♫

 

木のこまは難しいので…

 

 

手作り折り紙のこま♫

結構よく回って、皆さんと

競争して楽しめました😊

【ケアプランこころ】孫も子も

「孫は来てよし、帰ってよし」

と、聞きます。

孫が来るのは嬉しいけれど、帰るとホッとするそうです。

 

孫たちが帰省すると、可愛い半面、生活リズムが乱れたり、遊びに付き合って疲れたり、いろいろねだられたりして出費がかさむ。ということらしい。

 

まだ孫はいませんが、我が子でも帰省するとそうなので、これから年を重ね体力も財力も落ちた時、自分もきっとそう思うのかなーとふと思いました。

 

体力つけて貯金をして、いつか来るかもしれないその時に備えよう

【総合福祉スクールこころ】 栄養

野菜の中でもブロッコリーが栄養素に優れていることを知っていますか?

私はつい先日、TVで見て知りました!

↓の表にある通りです。

57b1e9bdbce4e96e

特にカリウムやビタミンC、葉酸はほかのものに比べると頭ひとつ抜き出ています。

 

調理方法としては茹でるよりもレンジ調理の方が栄養が逃げにくいそうですよ☺

栄養豊富でダイエットにも良いブロッコリー。

毎日の食事に取り入れたいものですね☺

 

【ケアプランセンターこころ遠賀】今年は

 新しい年が始まりました

新形コロナウイルスの感染が拡大していますが

今年もいろいろな事がまた起こるのだろうと思います

私の回りには 職場 家族 いろいろなところで 支えてくれている方たちが

いて本当に感謝です

この1年また いろいろな変化に心も体の対応できるように頑張っていきたいと思います 

【一家談楽•彩月鞍手】謹賀新年

今年も1年利用者様が楽しく元気で過ごせるようにスタッフ一丸となりお手伝いさせていただきます‼️

よろしくお願いします😊

【1娯1笑】成人の日👔👘

昔の成人式は、20歳よりずっと前に

行われていました。現在と同じ20歳で

成人式が行われるようになったのは

戦後のことです❗️

地域の新成人が一堂に会して行う

『成人式』の発祥は、1946年

埼玉県の現 蕨市で開催された

「青年祭」だと言われています。

それが全国に広まり、

1949年の1月15日が「成人の日」と

制定されました㊗️

 

 

 

成人の日を1月15日に定めたのは

元服の儀を新年最初の満月に行う風習があり

それに由来しているためです。

しかし、これは旧暦の話ですから

現代の暦では、1月15日が満月とは

限りません💦その後、

西暦2000年の祝日法改正により

「成人の日」は1月の第2月曜日に

変更になりました㊗️

【ケアプランこころ】祝成人

1月10日(祝)は成人の日ですね。

 

この辺りは今日9日が成人式です。

 

最近は親御さんのクルマでの送迎なので、道を歩いてる振り袖の新成人さんを見かけなくなりました。

 

せっかくの晴れ着ですから、多くの方に幸せをお裾分けして頂けると嬉しいのにな😃

 

 

我が家の娘も成人式でしたので会場まて送って行きましたが、あの有名なド派手成人式は今年も健在でした。

あんな感じですが、この1日の為にお金を貯めて、また明日から真面目な社会人に戻る子たちが多いそうです。

 

「新成人 頑張れ〜」