ꗗF
【1娯1笑】餅つき💪
2021年最後の外出レクは『餅つき』💪
餅をつくのは見学して…
餅を丸めるお手伝いをしました😊
手慣れた手つきで丸められ
懐かしい餅つきの風景に
とても楽しんで頂けました♫
【総合福祉スクールこころ】 次に向けて
今年すべての授業が終わり、来年からの研修資料の作成に取り掛かっています。
年明けには直前受験対策講座を行う予定です。
問題作成や事業所研修の内容を考えたりスケジュールを立てたりとまだまだする事があります。
あ、大掃除もしないと。笑
【デイサービスこころ】玄関飾り
今年も一年お世話になりました。
【ケアプランこころ】初日の出
週間天気予報によると、元旦の天気は「晴れのち曇」のようです。
初日の出に、一年の健康と平和そして新型コロナウイルスの終息をお祈りしたいと思ってます。
どうか晴れて祈りがお天道様神様に伝わりますように。
まずはてるてる坊主で元旦の晴れを願おう
【1娯1笑】急ピッチで🎍
門松作りをしました💦
竹を50cmに切って8等分に割り
節とささくれを綺麗にします🪓
それをとりあえず沢山作って…
主柱を立てて、土で固定します❗️
上の割って綺麗にした竹を周りに
並べて固定すると
門松🎍らしくなりました😆
梅・松・ゆずりは・南天を飾って…
なんとか完成させました😊
2022年を迎える準備完了です♫
【総合福祉スクールこころ】 今年の
今年最後の初任者研修が昨日で終わりました。
昨日は人権学習から始まり、振り返り、評価テストです。
皆さん無事に合格!!
晴れて専門職の仲間入りです!!
初任者研修では本当にたくさんの事を学んでいただくことができたと思います。
この研修で学んだことを是非ご利用者様に還元していただけたらと思います。
本当にお疲れ様でした!!
【ありがた屋芦屋店】残りわずか
雪がちらついたり、やっと
冬らしい季節になりました。
そして気づけば2021年も残りわずか、、
今日の夕配弁当は鶏のマスタード焼きでした
今年もお弁当のご注文いただきまして、
ありがとうございました
残り数日も心を込めて作りたいと思います
あとは最後のイベントおせちがまっております
まだまだコロナが落ち着きませんが、
油断せず、新しい年を迎えたいですね、、
【こころ工房】クリスマス&お誕生日
こんにちは((o(^∇^)o))
こころ工房です😆🎵🎵
メリークリスマス🎄🎅🎁✨
この間は工房でクリスマス会を
開催しました🙋
まずはスタッフが料理頑張りました
素敵な料理の完成です🙌✨
美味しく頂きました🙌✨
午後からビンゴ大会をしました🎵
皆さん景品を貰えてとても嬉し
そうでした(*^▽^)/★*☆♪
お誕生日のご利用者様もいましたので
一緒にお祝いさせてもらいました🎵
64才のお誕生日おめでとうございます🎉
素敵な一年にして下さい🙌♥️
クリスマス会にお誕生日会にとても
楽しい1日になりました😆✨
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非一度遊びに
来てみませんか?お待ちしております😌
【ケアプランこころ】火の用心
「火の用心 マッチ一本火事の元」
公民館長さんから「昔はこのフレーズでしたが、最近では子供たちにマッチが馴染みがないので、違うフレーズにしています」という説明がありました。
今日は住んでる地区の防災パトロールです。
小さい子供達も参加して、拍子木をたたきながら大声で町内を練り歩きました。
みなさまも
「戸締り用心 火の用心」お気をつけください。
【1娯1笑】門松の意味🎍
門松に使われる植物には
それぞれ意味があります♫
『松』には
「年神様(としがみさま)を待つ」
意味を掛け合わせています。
また、常緑樹ですので
葉を落とさないことから
永遠の生命を象徴としています❗️
この「門松」に神々が宿るとされており
祝儀飾りにたくさん使用されています。
「門松」の主役は「松」なのです。
『竹』は、
垂直に真っ直ぐに成長することから
生命力の強さを表しています。
また、地下茎を広げることで強風・暴風に強く
2年~3年で成長する早さも特徴です❗️
この成長の早さと力強さから
「繁栄」を意味する縁起の良さから
「門松」に使用されています❗️
その他にも『南天』は
「苦難を転じる」という意味から使われます♫
1娯1笑の門松は明日完成予定です😊