ꗗF
【ケアプランこころ】師走ですね
明日から12月。
気温も今日より5℃下がり10℃までしか上がらないそうです。防寒対策しっかりと。
仕事も家のことも忙しい月です。
元気でお正月を迎えられるよう皆さま気合を入れて健康管理頑張りましょう💪🏻
しかし・・・オミクロン株が日本にも入ってきたと今日報道がありました
どこから近づいて来るのかわからないので怖いです。睡眠しっかり、栄養しっかりで免疫力アップしてなんとか乗り切りたいと思います
【1娯1笑】日向ぼっこ☀️
今日は天気予報で午後から雨☔️
この雨を境に気温がぐんと下がって
一気に冬になるとの事☃️
午前中はまだ陽が出ていたので
『陽に当たりたいねぇ〜』という
利用者様が庭でちょっと日向ぼっこ😊
『気持ちよかった〜😊』と
喜ばれていました♫
午後になるにつれて雲行きが怪しくなり
天気予報通りに雨に☔️
明日から12月💦
あっという間ですね💦💦
【総合福祉スクールこころ】 あと一か月
11月も今日で最後です!!
今月は一気に寒くなり、冬本番という感じでしたね。
コロナウイルスの感染者数は減ってきてはいますが、変異株のニュースも報道されています。
インフルエンザも流行りだす時期ですし、感染対策は引き続き行いましょうね。
お仕事もラストスパートですね。
やり残しのないように頑張りましょうね!
【デイサービスこころ】ボーリング
本日のレクは、ボーリングです😄
【ありがた屋遠賀店】今年の漢字!
明日から12月
師走ですね。年末恒例の今年の漢字も
そろそろですかね
そこで、少し気が早いですが、
私の今年1年の漢字を
考えてみました!…
働…働くの働ですね。
今年はコロナによる緊急事態宣言に
伴い、ふれあいの里も
2回の休館を余儀なくされました。
11月に入り、お客様もだいぶ戻り
食堂も忙しくさせてもらって
ます。
働けるありがたみを痛感した
1年でした。
来年はコロナの影響なく
営業出来る事を切に願います。
皆さんの今年の漢字は
何ですかあ?
【ケアプランセンターこころ遠賀】気が付けば、、
今年もあと1ケ月あまりとなりました
本当にコロナウイルスやオリンピックなどまたさまざまなことがありました
良いことも悪いこともありましたが
仲間に支えられて 元気に仕事を続けられていることに感謝です
【1娯1笑】写真📷
11月に外出レクリエーションで
お出かけした際の集合写真を
印刷しました📷
一緒に行かれた利用者様の分を
印刷してラミネート♫
今日ご利用された利用者様に
早速プレゼントしました😊
『わぁ〜綺麗に撮れてる😆』と
喜んでいただけました♫
【総合福祉スクールこころ】 エンパシー
今日は珍しく真面目なお話しです。
エンパシーについてご紹介します。
エンパシーとは感情移入。人の気持ちを思いやることをいいます。
そうすることで自分がやっていることの意味を理解し、深めていく。
これも日々のお仕事で大切なことです。
エンパシーを発揮してその方に寄り添える介護を実践していきたいものですね。
【デイサービスこころ】Y氏の週末
【こころ工房】びっくり市🎵
こんにちは((o(^∇^)o))
こころ工房です😆🎵🎵
この間は外出レクでびっくり市に
行って来ました(*^▽^)/★*☆♪
久しぶりの外出レクで皆さん
とても喜ばれていました🙌✨
皆さん美味しい昼食食べられて
いました🙌✨
食後の後はデザートですね😆🍦
みんなでソフトクリーム🍦
頂きました🙋❤️
皆さん喜ばれていました😆
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非一度遊びに
来てみませんか?お待ちしております😌