ꗗF

【ケアプランこころ】常夏の国

この頃 体調悪化や骨折などでの緊急入院やお亡くなりになる方が多くなりました。

毎年この時期や梅雨入り後の頃に多くなるような気がします。

大きな気温変化はやはり身体に負担がかかるのでしょうか。

 

私も 寒くなる→肩こりがひどい→頭痛がする→気持ちが沈む という感じで、スッキリとしないな〜

 

日本の四季は素晴らしいけど、寒くなると常夏の国がいいなぁ〜と思います。

 

 

【1娯1笑】寒い🥶→暑い🥵

気温がグッと下がって

寒くなってきましたね💦

 

デイの中は暖房で暖かいですが

換気の度に冷たい風が…🍃➰

 

『寒い時には身体を動かしましょう❗️』

という事で…

 

 

いつもより念入りに❗️長めの全身体操💪

 

終わる頃には

『暑〜い💦』との声も😊

【総合福祉スクールこころ】 12月からの

実務者研修12月コース、申し込み受付中です☺

初任者研修からステップアップした資格である実務者研修。

介護福祉士受験の要件にもなっています。

 

専門的な介護の思考を一緒に学んでみませんか?

開講まであと半月です!!

悩んでいる方がこの機会にぜひともご受講ください☺

お申し込みお待ちしております☺

【ヘルパーこころ】触知案内板(点字案内板)

今日。

地域生活支援事業(障がい福祉サービス)の移動支援で、JR折尾駅を利用しました。

 

駅が新しくなり、トイレの触知案内板(点字案内板)も変わってました!

 

ちょっと分かりづらいかもですが…

 

 

 

今までは点字のみだったと思いますが、今は、トイレの見取り図に洗面台や便器の図記号もつけてありました。

 

トイレ内の配置がわかりやすいですね。

 

1番奥の個室には、ペーパーホルダーや水を流すボタンの位置を知らせる案内板もあるのかな…!?

 

今度、人が居ない時に個室内も覗いてみよっと🙂!!

 

 

【ケアプランこころ】知らない自分

今年度もそろそろ健康診断がやってきます。

 

変だけどこの日に合わせて体調整えるって感じです。

おかげでなんとか節制できてるような。ありがたいです。

 

昨年の健診で不思議な事がありました。

胃の検診は、胃カメラを麻酔かけてしています。

検診室の診察台で麻酔をして眠り、全く痛みもなく終わり、別室のベッドで目が覚めるので快適です。

 

と、自分で思っていたのですが同日に健診受けた同僚から、「いえ、違いますよ。検診室から車椅子に乗って出てきて、「〇〇(その同僚)さーん」と言いながら手を振ってくれたじゃないですか。」と言われました。

 

全く知らない自分の行動を聞いて、恐怖を感じました。

お薬や麻酔って大切だけど、使いようによってはいろんなことができてしまうのだと。

 

世の中には不思議で理解しにくいことがいっぱいありますが、自分の中にもあるんだから仕方ないですね〜

 

 

【ヘルパーこころ】昔の記憶

先日、なんの前触れもなくバッテリーがあがった事を、元自動車整備士の利用者様にお話しました。

 

こうこう、こうで…

説明すると、

 

『見てないけわからんけど、もしかしたら、ブレーキかもしれんね😃!』

『もしそうやったら、ブレーキを

ポンポンポンポン!!っち何回か踏んでやってからエンジンまわしたら動くことがあるよ😊!』と教えてくださいました。

 

最近の事を記憶するのは難しくなっているけれど、、、

昔の事はとてもしっかりと覚えていらっしゃいます☺️

 

この利用者様は、

「車の事を教えて下さい‼️」と話しかけると、途端にイキイキされるので、こちらも嬉しくなります☺️

 

いつもありがとうございます🍀

またお願いします☺️

 

======================

 

《常勤ヘルパーさん募集中!!1名》

今回は常勤ヘルパーさんも募集してます‼️←めったにない機会ですよ~✨

〇週40時間のフレックス制なので、働きやすいです(*^^*)♪

〇各種保険、制服あり

〇要資格:介護職員初任者研修 又はヘルパー2級

〇パソコン操作(コピー&ペースト等の簡単なExcel操作)ができる方、大歓迎です‼️

 

《登録ヘルパーさん募集中!!随時》

〇親御さんの介護や、お子さんの学校行事等、最大限考慮します

〇内容:利用者様宅での身体介護や家事支援など

〇週1日、1時間~でもOK

〇応募時点で未経験、無資格でも安心!!

  ※同法人内に福祉スクールがあり、介護職員初任者研修の受講ができますよ😊

(↑クリックするとスクールのページにとびます)

 

先ずは、お気軽にお電話下さい...♪*゚

 

ヘルパーステーションこころ

 093-701-7463(担当 タナカ)まで。

 

お待ちしてまぁ~す😊

【総合福祉スクールこころ】 皮膚

11月12日は皮膚の日だそうです。

皮膚の病気や治療についご理解を深め、少しでも皮膚科に慣れ親しんでもらえるように制定された日だそうです!
毎年、皮膚のトラブルに関しての催しを全国規模で展開しています。
足裏ホクロ無料相談、皮膚病無料相談や講演会、電話での皮膚病相談を皮膚の日の行事として行なっているそうです☺

 

今日は自分のスキンケアについても考えてみても良いかもしれませんね☺

【1娯1笑】隙間時間に🚙

今日は、朝雨が降っていたのですが

天気が回復してお日さまが出てきたので

 

 

デイの車の洗車をしました✨

 

利用者様が気持ちよく乗って頂けるように

運転手が安全に運転出来るようにと

隙間時間でとりあえず1台完了😊

 

キレイになると気持ちが良いですね😆

 

残りの車も時間を見つけて

したいなぁと思います♫

【ケアプランセンターこころ遠賀】笑い

 

利用者さんが退院してこられました その利用者さんはとても話のとんちが効いて面白く

人を笑わせてくれます 

本人も笑うのですが 周りにいる方も笑いにまきこまれます

すごいと思い 久しぶりに涙が出るくらい笑った私は笑いについて調べたところ

笑いがもたらす効果

血液の巡りが良くなり 免疫細胞の働きが良くなり 活性化される

それにともない自律神経のバランスが整う

また腹筋と表情筋を使うので筋力もUP なるほどその利用者さんは長寿の方です

あらためて、日々の生活において笑いは大切だと思いました

【ヘルパーこころ】心身あったまる、もやし大盛りチャンポン

急に寒くなった今週の火曜日。

 

通院介助で体が冷えたので、ありがた屋遠賀店に駆け込みました。

 

いつも何を食べようか考えに考える私が、あの日迷わず頼んだのはコレ!

 

 

もやし大盛りチャンポン!!

 

野菜を食べても食べても、なかなか麺にたどりつきません(笑)

 

だって…

見てください👀!!

 

 

高いのに、安い!!w

 

こんなに山盛りなのに600円ですよ!?

笑いが出ちゃいます(*´艸`)

 

美味しいチャンポンで、心も体も

温まりました❤️

 

いつも、美味しいご飯

ご馳走様です😋

 

======================

 

*ヘルパーステーションこころの田中は

時々、ふれあいの里内の食堂

ありがた屋遠賀店におりま~す

 

一緒に働いて下さるヘルパーさん!!

ぜひお気軽にお声かけ下さいませ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

 

======================

 

《常勤ヘルパーさん募集中!!1名》

今回は常勤ヘルパーさんも募集してます‼️←めったにない機会ですよ~✨

〇週40時間のフレックス制なので、働きやすいです(*^^*)♪

〇各種保険、制服あり

〇要資格:介護職員初任者研修 又はヘルパー2級

〇パソコン操作(コピー&ペースト等の簡単なExcel操作)ができる方、大歓迎です‼️

 

《登録ヘルパーさん募集中!!随時》

〇親御さんの介護や、お子さんの学校行事等、最大限考慮します

〇内容:利用者様宅での身体介護や家事支援など

〇週1日、1時間~でもOK

〇応募時点で未経験、無資格でも安心!!

  ※同法人内に福祉スクールがあり、介護職員初任者研修の受講ができますよ😊

(↑クリックするとスクールのページにとびます)

 

先ずは、お気軽にお電話下さい...♪*゚

 

ヘルパーステーションこころ

 093-701-7463(担当 タナカ)まで。

 

お待ちしてまぁ~す😊