ꗗF
【1娯1笑】ことわざクイズ🎴
午後のレクリエーションは
ことわざクイズで盛り上がりました😆🎵
挙手して答えて頂くように
していたのですが
ついつい手より口が早く動いて
答えを言ってしまう方が
続出してしまい
部屋中笑い声に包まれました😆🎵
【総合福祉スクールこころ】 日の入り
まだまだ暑い日が続いていますが、季節は秋ですね。
日の入りの時間が早くなったなぁと感じています。
8月は19時でもまだ明るかったのに、9月に入ると19時はもう薄暗いですね。
17日は中秋の名月です。
涼しくなってくれると嬉しいですが、10月ころまで残暑は続きそうですね。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【1娯1笑】なぞなぞクイズ✨
今日のレクリエーションは
なぞなぞクイズ😊
ホワイトボードを使って
色々なクイズに挑戦して頂きました🎵
『ひらめき💡』がポイントのなぞなぞ❗️
皆さん、頭をフル回転させて
沢山の問題に挑戦されました😆🎵
【総合福祉スクールこころ】 講師募集
総合福祉スクールこころでは初任者研修・実務者研修ともに講師をしていただける方を募集しています!
高齢化が進む昨今、介護人材はより必要になっており、人材育成が急務となっています。
我々は人材育成事業は「教育」ではなく、「共育」を理念として考えております。
介護経験を活かして、介護のやりがい・楽しさを人に伝えたい方、人材育成に興味がある方、 一緒に「共育」に携わりませんか。
応募要件は下記の通りです。
<初任者研修>
介護福祉士 及び介護福祉士取得後5年以上の実務経験
※あれば尚可 実務者研修教員講習会修了者・医療的ケア教員講習会修了者
<実務者研修>
介護福祉士 及び介護福祉士取得後5年以上の実務経験
実務者研修教員講習会修了者
※あれば尚可 医療的ケア教員講習会修了者
担当科目は面談の上、決定させていただきます。
<問い合わせ>
「講師募集の件で」とお伝えください。
0949-52-7743(総合福祉スクールこころ 管理者 稲富)
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランこころ】考えた末の
ドラッグストアに行った時、目薬が目に入ったのでついでに買っておくことに。
たくさんの種類がありました。 眼精疲労・目の渇き・アレルギー用等々。
迷いましたが 疲れと渇きと栄養も入ったものを選択。
家に帰り 薬入れを開けてびっくり!
同じものが入っている
買っていたことも忘れていたし、あんなに悩んで選択したのにまた同じものを選んでた!
ご利用者様の話で、冷蔵庫にあるのにまた同じものを買ってくると聞いたりしますが、
あ~私も同じ
実はみなさん一生懸命に考えて買ってこられてるんですね。きっと。
【1娯1笑】最近ブーム🎵
最近ブームの炭坑節踊り体操😆
今日は炭坑節のあとに
東京音頭も踊りました🎵
楽しく踊りながら
身体を動かされていました😊🎵
【総合福祉スクールこころ】 医療的ケア
今日は医療的ケア研修を行いました。
台風10号の影響で延期していた授業。
座学や実技で医療的ケアの基礎をみっちり学びました!!
医療的ケアの授業で5月コースのスクーリングはすべて終了です!
スクーリングお疲れ様でした☺
課題提出が残っている方は引き続き頑張りましょう。
最後の修了まで気を抜かず、ラストスパート!
一緒に頑張りましょうね!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【10人10色】密かな楽しみ
玄関の横にある、水を貯める石にお花を浮かべることにハマっています(^^)
朝に浮かべたお花は翌日の朝には萎んでしまうので(煮えてしまって)毎朝新しいお花に取り替えています。
今日は、デイに咲いているコスモスと、利用者様のお庭から頂いた薄紫の花。
庭の楓が紅葉する頃には、
有名な和歌にでてくる竜田川のように、紅葉を浮かべて唐紅に染めたいなぁ。
【一家談楽・彩月鞍手】9月♫
まだまだ暑い日が続きますが皆さんお変わりなく過ごされています‼️
今日は気分転換でドライブに出かけました🚗
久しぶりの外出に皆さんウキウキ車に乗り込まれて紅葉🍁が楽しみやね〜と会話も弾んでいました‼️
【1娯1笑】イントロクイズ🎵
午後レクリエーションは
童謡イントロクイズ🎹をしました😊
2つ、3つの音ですぐに答えの出る
曲もあれば
結構演奏しても
なかなか曲名の出ない曲もあり
皆さん頭をフル回転させて
答えてくださりました😆🎵