�ꗗ�F

【む笑づ・彩月遠賀】秋祭り

こんにちは~む笑づ・彩月遠賀で~す(o^―^o)

12・13・14日の三日間、秋祭りを行いました♡

昼食のメインの焼き鳥・焼きそば・一銭焼きを、社長を筆頭に

外で作りました♪

 

 

出来上がった昼食をワンプレートにしてご馳走が完成しました‼

乾杯の挨拶後、皆さん美味しそうに

召し上がられていました☆

 

 

お腹いっぱいになった後は、お祭りバージョンのゲームを

楽しんで頂きました(^▽^)/

射的に、輪投げ、おみくじ付き魚釣りと童心に返り

皆さん楽しまれていました💕

 

 

グループごとに記念写真も撮りました💛

 

 

ゲームの後は、綿菓子・ポップコーン・お菓子くじなどの

おやつを食べました(⌒∇⌒)

久しぶりの綿菓子を❝おいしいね❞と喜ばれていました💗

 

 

最後は、ボランティアさんの指導のもと、

炭坑節や、遠賀町民音頭を

皆さんで踊って頂きました!(^^)!

 

 

あっという間の3日間でしたが、

皆さんたくさんの笑顔があふれ

秋祭りを楽しまれていました(*^-^*)

 

 

 

【ヘルパーこころ】翌週

先週ブログにあげた『キノコ』の画像を撮影した日の翌週。

 

いつもの様に男性の利用者様宅を訪問すると、「〇〇さん、先週の帰り、道でしゃがみこんどったけど何しよったん!?具合でも悪いんかと思って救急車呼ぼうかと思ったよ😅また歩き出したけ良かったけど」

と言われました。

 

キノコの写真を撮っていた事をお話し、画像をお見せしたらビックリしながらも笑って下さいましたが、、、

 

まさか、まさか、

そんな事とはつゆ知らず😵

ご心配をおかけしました🙇‍♂️💦

 

でも、そんな風に思って下さり、嬉しくもありました。

ありがとうございます

 

======================

 

《ヘルパーさん募集中!!》

 

〇随時募集しています

〇内容:利用者様宅での身体介護や家事支援など

〇週1日、1時間~でもOK

〇応募時点で無資格でも安心!!

  ※同法人内に福祉スクールがあり、介護職員初任者研修の受講ができます。

詳細はコチラ↓↓

 

まずはお気軽にお電話下さい😊

ヘルパーステーションこころ

093-701-7463(田中)

 

お待ちしております🍀

 

 

 

 

 

 

【ケアプランこころ遠賀】今季最後のゴーヤ~

同法人の職員さんから

「今期最後のゴーヤ」をいただきました

 

ここ数年、旦那さんが家庭菜園をされていて

自宅だけでは食べきれないとのことで

いただくようになりました

 

もうゴーヤも終わりで

片付ける前の

最後のゴーヤをいただきました

 

少し小ぶりでしたが、まだまだ立派なゴーヤ

1㎏ほどありました

 

 

早速、夜に

(よなよな~(笑))

1㎏全部カットして、

しょうゆ、ザラメ、酢、昆布、赤唐辛子

で和えて

 

 

朝には~

 

 

こんな感じに出来上がり~

 

事務所の冷蔵庫に入っております

 

昼食にみんなで食べてます🍴

 

今季最後のゴーヤ、味わってます🍚

 

 

 

【こころ工房】お野菜🎵

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆🎵🎵

いつもお世話になっている

Tさんから採りたてホヤホヤの

ピーナッツとピーマンを頂き

ました🙌✨

生ピーナッツを40分茹で

カラをむき、利用者様と一緒に

頂きました(*^▽^)/★*☆♪

おいしい❗おいしい❗

喜ばれていました😁✨

いつも新鮮な食材を頂き

ありがとうございます🙌✨

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【ありがた屋遠賀店】十三夜

お月見では中秋の名月十五夜がよく知られていますが、十三夜は十五夜の次に

月がきれいだそうです。

十五夜は中国伝来の風習に対して

十三夜は日本で始まった風習だそうです。

十五夜は月の神様に豊作を願う

十三夜は秋の収穫に感謝し、月を愛でる

またどちらか片方のみお月見を

するのは片見月と言って

あまり、よくないとされ

十五夜、十三夜どちらもお月見

するのが良いそうです。

因みに今年の十三夜は、18日

今晩なんですね。

秋の夜長

月を眺めるのもいいですね!

【1娯1笑】季節の変わり目☃️

■この先1週間のポイント■

・週中頃は雨風強まる💦
・全国的に一気に季節が進む☃️
・北日本は冬の便り続々!?

 

 

北海道では初雪が観測されました❄️

 

周期的に降る雨の後は空気が入れ替わり
全国的に一気に季節が進むとの事☃️
季節外れの暑さが続いていた西日本も
一気に気温が下がり、昼間でも
20℃に届かない日が出てきます。

服装・暖房・布団など秋冬の支度をして
体調を崩さないようご注意ください😊

【総合福祉スクールこころ】 寒い

気温が下がって肌寒かったですね💦

体調を崩しそうなくらいの寒暖差です。

 

日中も上着が必要になりそうです!

暖かい恰好をして、風邪を引かないように気を付けましょうね。

 

【ケアプランこころ】衣替えのつもりが

先週から少し気温が下がってきたので、今日の日曜日衣替えをする予定にしてましたが、昨晩目が覚めるほど寒かったので、今朝慌てて衣替えよりも先に毛布を出して日干しました。

 

急な寒さについて行けない!

 

風邪引かないよう、首と名がつくところ、首,手首、足首、あとは背中を冷やしてはいけないそうなので、靴下履いたり、スカーフ巻いたり工夫して、気をつけていきたいと思います。

 

【10人10色】10月10日といえば

 

10月10日といえば、かつては体育の日でした。

 

 

………が、なんと

 

 

10月10日は、10人10色の日(๑´ڡ`๑)

 

今年は日曜日だったので、日にちをずらして10色祭りを開催致しました!

 

 

お昼は、豪華な弁当ꉂ ฅ૮( ๑’ꇴ’๑)აฅ。*゚✧

 

 

彩り良く、ボリューム満点(笑´・艸・)

敬老会でも同じお店で注文させていただきましたが、内容も値段もナイスで早速リピート⭐︎⭐︎

 

 

そして、午後は秋の収穫ゲーム(๑•́ ₃ •̀๑)/

 

 

秋の味覚に混ざって、職員の顔写真も釣られて行きます( ŏΔŏ 😉

 

 

景品ゲット!!

 

 

残念賞、ポケットティッシュꉂ (๑¯ਊ¯)

 

 

おやつもお手製で、美味しかったです(๑´ڡ`๑)

 

 

賑やかな、秋のお祭りでした(^^)

 

ちなみにポケットティッシュのデザインは、

こちら(笑´・艸・)

 

↓↓↓↓↓↓

 

 

 

お菓子のデザインに管理者をコラージュしてみました(^_^)⭐︎

【1娯1笑】リクエスト🎤

ちょっと空き時間に

楽器のメンテナンスをしていると…

『聴きたい❗️吹いて〜🎺』という

リクエストがありましたので、

リクエストにお答えして

 

 

秋の曲を演奏しました♫

もみじ🍁、夕焼小焼🌇

村まつり⛩、虫の声🦗、故郷⛰など

皆さんしっかり声を出して

歌って頂きました😊