ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 経験

初めての経験はいつも緊張しますね。

どうしていいか分からないというのもありますが、

慣れていない環境や状況に戸惑ってしまうこともあります。

 

そんな初めての経験を重ねて成長していくんですね。

今日、初めての事をさせていただいたのでこの経験も自分の力に変えていきたいです!!

 

経験を積んでも成長が実感できない理由は、「経験教」にハマっている ...

【ケアプランこころ】三文の徳

 

昨日の中秋の名月、曇りで残念でしたね。

 

でもこんな写真をいただきました。

 

 

これは、昨日の朝の5時のお月様だそうです。

とってもキレイ。

 

やっぱり早起きは三文の徳ですね。

 

【1娯1笑】敬老会1日目🎉

敬老会1日目‼️

昨日練習した手品や🎩

連想ゲームからのビンゴゲーム

 

 

お手玉投げをして楽しみました😆

 

 

それぞれ点数をつけて

順位が決まるということで

皆さんいつもより力が

入っていました💪

【総合福祉スクールこころ】 役目

自分の役目は何かが分からなくなる時があります。

日々の仕事で役割のもと実施している仕事と役目の関係性の中でもどかしさを感じる事も。。

実務を役割、存在意義を役目とした場合に、自分自身を抽象的に表現する役目とは??

 

自分に問いかけ、ゆっくり考える時間を作ることも必要ですね。

自分自身の存在意義を自分の中で確立させておくことがモチベーションや維持につながるはずです。

【ありがた屋遠賀店】中秋の名月

今日は中秋の名月ですね。

満月と重なるのは8年ぶりだ

そうです。

中秋の名月は平安時代に中国から

伝わりススキを飾るのは

魔除けの意味があるそうです。

また、中秋とは旧暦の7月から9月

の3ヶ月の真ん中の日を

指すそうです。

またこの季節月がきれいなのは

見上げた時に高さが丁度良く

夏だと少し低く

冬だと高すぎるとか…

もう一つは空気が澄みきっているため

きれいに見えるそうです。

秋の夜長

月を眺めてのんびりするのも

いいですね!

【ヘルパーこころ直方】机の上に・・・

支援が終わって事務所に帰ってきたら

机の上にーーーーー😍

まだまだマイブーム鬼滅の刃の

煉獄さんのイラストがー(≧∇≦)

 

 

絵も習字もめちゃめちゃ上手すぎる

デイサービススタッフMさんが

書いてくれてました😃

上手すぎる…カッコよすぎる…🙈💗

 

机に飾らせて頂きます✨やる気もUPです⤴︎ ⤴︎

嬉しい〜本当にありがとうございます

【こころ工房】お誕生会🎵

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆🎵🎵

この間は利用者様がお誕生日

でしたので、お誕生会をしま

したぁ(*^▽^)/★*☆♪

手作りケーキを作りました🙌✨

イイ感じに出来上がりました♥️

19歳のお誕生日おめでとうございます🎉

若いですね(。>д<)うらやましい😆✨

素敵な1年にしてください😍❤️

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【ケアプランこころ】お盆を過ぎたらお正月

毎年思うこと。

それは、お盆が過ぎたらあっという間にお正月が来るということ。

 

昔から

一月は いく

二月は にげる

三月は さる

と言われますが、これと同じ。

 

先日、毎年頂く格言入りのカレンダー、「もう準備できてるよ」とお知らせ来ました。

毎年月日の流れるスピードが加速してない?と思うのは私だけではないですよね?

 

 

 

 

【1娯1笑】練習中🎩

本日は敬老の日❗️

1娯1笑では敬老会を

明日・明後日行います😊

 

その時に披露する手品を

職員が練習中🎩

 

見事に成功して

驚いて頂けました😆

 

本番も頑張って成功させます💪

【総合福祉スクールこころ】 敬老

今日は敬老の日ですね。

今の時代を築き上げ、長年に渡り尽力してくださった人生の大先輩に感謝と敬意を表す日。

私の祖母は敬老の日は嫌いらしいのです。。

 

理由を聞いては見ましたが、よく分かりませんでした。笑

恥ずかしいのかもしれませんね。笑

さりげなく感謝の意を伝える為にも今日はこっそり好きそうなものを用意してみます。