ꗗF
【ケアプランこころ】萌えの景色
電車で旅行に行くと、乗り換えのために知らない駅のホームへ降りることがあります。
夜、ひと気少ない駅前の商店街の灯りやたまに通る車のライトがあるくらいの小さめの街。
もしこのまま乗り換える電車が来なかったら、この街で泊まることになるのかな?とか考えます。
嫌なのではなく、反対のちょっとした好奇心
という感じ。
全く知らないけれど、朝起きたらどんな景色があるんだろう?海なのか山なのか?とか。
コロナの影響でどこにも行けない欲求不満からか、こんな妄想をしながら帰りの電車を待ってます。
どこか行きたいなぁ〜![]()
こんな感じに 萌えです
【1娯1笑】送別会🥲
長い間勤めて頂いた看護師さんが
退職することになりました🥲
職員みんなから
『今までありがとうございました』の
気持ちを込めて
ソープフラワーを贈りました🌹
とても喜んで頂けました😊
【ケアプランセンターこころ遠賀】2/3
8月も今日で終わりです 今年もすでに2/3が過ぎてしまいました
本当にいろいろなことがあり 1ケ月があっという間に過ぎてしまいます
今年もコロナウイルスから 介護保険の改正 オリンピックといろいろなことがあり
あと1/3またいろいろなことがあることと思われます
感染予防に気を付けてありがたいことに利用者さんや一緒に働いている中間は感染することなく
すごせています
毎朝 なにげなくおはようございますがお互いに言えることに良かったと思うこのごろです
【ケアプランこころ】打つべきか、打たざるべきか
開発されたばかりの新型コロナウイルスワクチンを接種するべきかという迷いをよく耳にします。
打つべき側、打たざるべき側と両方の意見を聞いたり書籍も目にしますが難しいですね。
医師で作家の方の新聞記事を見つけました。
「コロナに感染するのもイヤ
副反応が出るのもイヤ
絶対安全でいたいというのならその迷いは永遠に解決しない。
新型コロナウイルスは文字通り新しい病。現時点でデータなどを参照して確かにそう思えることでも、
10年、20年後に検証したら間違っていたということはあり得ます。」
その上で、「人間はいずれ必ず死にます。分からない事に答えを求めて不安になるよりも、生きている
この時間を大切にして、大事な人とともに好きなことをして過ごしましょう」と書かれていました。
解決はしませんが、不安なこの毎日でも今この時間を大切にしていこうと思います。
【総合福祉スクールこころ】 お休み
今週末の初任者研修(9/4,9/5)はお休みです☺
一週間のお休みをはさんで次回は9/11から再開です!!
お仕事と学校で疲れもたまります💦
今週末はゆっくり身体を休めてくださいね☺
【10人10色】マイブーム
個人的にハマっていることです。
画像編集 (笑´・艸・)
↓↓↓↓
【ケアプランこころ】誕生日
今日は私のごひいきの芸能人さん2名(偶然)と、今朝生まれたばかりのお友達のお孫さんの誕生日です。
赤ちゃんの写真を見せていただきましたが生まれたてとは思えないほど、ふっくらときれいでとても整った顔立ちです。昔の赤ちゃんといえばお猿さんのように赤くてシワシワだったのに![]()
このコロナ禍で元気に生まれてきてくれてご家族さまは本当に嬉しいでしょうね。
誕生日って、本人にお祝いの言葉をかけますが、ご家族さまにとっても素晴らしい日なのですね![]()
【一家談楽・彩月鞍手】おやつレク‼️
今回は利用者様からの要望が多かったクリーム白玉を作りました‼️
美味しいものを食べるとニコニコ顔がとまりません^_^‼️
【む笑づ・彩月遠賀】8月のお誕生者様♬
こんにちは~、【む笑づ】で~す
長雨の後の真夏の再来、
毎日厳しい残暑が続きますね~![]()
皆様、体調にお変わりありませんか?
さて、今月も残すところ数日・・・
9月がやってきますね~。
その前に、
今月8月にめでたくお誕生日を迎えられたご利用者様のお誕生祝いの様子を
ブログにアップさせて頂きますね![]()
今月のお誕生者様には、
職員特製ヒマワリのバースデイカードと
可愛いクジラと椰子の木をモチーフにしたマスクケースを
プレゼンとさせて頂きました。
昼食には、天ぷら&茶碗蒸しのお誕生日特別メニューを召し上がって頂きました。
お誕生会では、サイコロトークや十八番の披露
もあり
爆笑と拍手喝采の楽しいお誕生会になりました。
8月生まれの皆さま、
お誕生日おめでとうございます![]()
健康で笑顔溢れる一年になりますよう、
お祈り申し上げます![]()
【む笑づ・彩月遠賀】大運動会
こんにちは~![]()
【む笑づ・彩月遠賀】で~す。
先日、む笑づでは真夏の大運動会が三日間にわたり開催されました。
日頃は仲の良いご利用者様達も、この時ばかりは
紅白に別れて熱い戦いを繰り広げられました。
職員お手製のカウボーイハットを被ったら、あなたも私も【狙え!カウボーイ】
毎年恒例の【パン食い競争】
引いたカードに書かれたお題で大変身!【借り物競争】
普段とは違うご利用者様の隠れた一面が垣間見られた
大盛り上がりの運動会になりました。
三時のおやつには、パン食い競争で獲得されたアンパンを召し上がって頂きました。
「くたびれたけど、楽しかったね~。」「いっぱい笑って、声出したね~。」
楽しそうなおしゃべりが聞こえていました。
皆様、お疲れさまでした~![]()

















