ꗗF

【ありがた屋遠賀店】やべえー

連日のメダルラッシュに沸いている

オリンピックですが

私がはまって観ているのが

スケートボードです。

堀米選手や西矢選手の快挙も

もちろんですが、何と言っても

解説の瀬尻さんの

砕けた堅苦しくない解説が

いいですね

やべえー。凄いっす。等

競技自体の自由な楽しんで

やってる感がとても観てて

いいなあと、…

仕事も出来るだけ、楽しんで

やっていこうと思いました

【総合福祉スクールこころ】 隠れて

日本中、オリンピックで盛り上がっていますね!

しかし、そんな中でコロナウイルス感染者数も当然のように増加しています。

東京は緊急事態宣言中のはずですが、感染者数は増えています。

私たちに出来る感染対策を行うことが、選手の皆さんの応援にも繋がるのではないかと思います。

出来ることを粛々と実行していきましょうね。

【1娯1笑】熱狂❗️❗️

今日は朝から皆さんの話題は

『オリンピック』一色です😊

 

『兄妹で金メダル🥇すごいねぇ❗️』

『新種目のスケートボードすごかったね❗️』

『水泳ラスト50mドキドキしながら見た👀』

など、話が尽きません😅💦

 

柔道🥋・スケートボード🛹・水泳🏊‍♀️

金メダル🥇5個と銀メダル🥈1個

 

 

国別メダルランキングでは2番目😆

 

ちなみに24日、柔道女子48キロ級で

獲得した銀メダルは🥈

日本が1912年ストックホルム大会に

初出場して以来、夏冬合わせて

獲得した500個目の〝記念メダル〟と

なったそうです‼️

 

まだまだたくさんの競技があり

テレビから目が離せません📺👀

【こころ工房】お楽しみ会🎵

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆🎵🎵

暑い日が続いてますね😱

早く涼しくなって欲しいです🙋

この間は2回目のお楽しみ会で

お好み焼きパーティーを

開催しました😁✴️

利用者様と一緒にお好み焼きを

作りました(*^▽^)/★*☆♪

イイ感じに出来上がりました😆

みんなで美味しく頂きました😆

ごちそうさまでした🙋✨

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【ヘルパーこころ】素敵なお兄ちゃん

福岡県が36℃だった暑い先週のお昼。

 

事務所に戻っていると、、、

 

ランドセルを背負った中学生の男の子が自転車のハンドルを握って立ってる👀!?

 

よく見ると、小学校1、2年生くらいの男の子も居て、大きな自転車のサドルにちょこんと座りました。

そして、中学生の男の子がその自転車を押し始めました。

 

兄弟なのか、近所の子なのか知らないけれど、優しい素敵なお兄ちゃんに心が和みました🍀

 

【ケアプランこころ】やってみた

ご利用様の中には、どうしてもクーラーを使わない方がいらっしゃいます。

 

どうして我慢できるのか、どのくらい暑いのかとふと思い日曜日の14時ごろやってみました。

 

最初は暑くて我慢できそうになかったのですが、しばらくすると、扇風機と窓からの熱風が少しマシに感じてきました。

そして昼食後だったこともあり、なんと寝てしまいました。

30分位で目が覚めたときには、暑〜い!!暑い、暑い、暑い。汗びっしょり!冷たい麦茶を下さ〜い!って感じ。

やっぱりクーラー無いと熱中症になりそうです。

 

もしクーラー無しの生活するなら、よしずかすだれをかけて、打ち水すると外気が少し下がりそう。

寝る時は、アイスノンを枕にして、濡れたタオルで脇などカラダを冷やすとかどうでしょう。

ご利用様は、他にもいろいろなお知恵をお持ちなのでしょうか。

でも、是非クーラー好きになって頂きたいです

【総合福祉スクールこころ】 雷?

  1. 昨日の夕方、外にいると雲も少なく晴れているのにゴロゴロと雷のような音が聞こえました。
  2. 夕立がくるのかなーなんて思っていましたが、雨もふらず晴天。
  3. あの音は何だったのか、少し不思議な気持ちになった日でした。。

【ケアプランこころ】遵守する

 

 

窓にピタッと張り付いてるこの生き物。
ヤモリと呼ばれますが、家守や守宮と漢字で表されます。
漢字名から表されるように、昔から人家の近くに棲んで人や家への害虫を捕食することや、無毒でその臆病な性格で人に危害を加えないため、有益で幸運を運ぶ縁起のいい動物として扱われています。
 
しかし、私は爬虫類系が苦手。
さらにヤモリには2つ苦い思い出があります。
 
一つ目は学生時代のアパート暮らしの時、お風呂場の窓からヤモリが入ってきて、怖くて何日かお風呂場に入れなかったこと。
 
二つ目は就職試験の筆記試験で出た「遵守」がわからず、とりあえず「ヤモリ」と解答したこと
結局そこに受かり就職したので、この恥ずかしい解答をいつ人事からバラされるのかとしばらくハラハラしてました。
幸い、個人情報保護法を遵守したのか⁈大丈夫でした
 

【1娯1笑】錯視の世界〜だまし絵⑥〜

今回はマサチューセッツ工科大学の研究者が

開発した、2つの画像を組み合わせた

「ハイブリッドイメージ」という画像を

紹介したいと思います🖼

 

さて、あなたには誰に見えるでしょうか❓

 

 

アインシュタイン❓

それともマリリン・モンロー❓

 

近距離では輪郭のはっきりした画像が見え

遠距離では輪郭のぼやけた画像が

見えやすくなるという

視覚特性を活かしたものです👀

 

画像を近づけたり離したりして見てください❗️

 

視力がいい人はアインシュタインに

近眼の人はマリリン・モンローに

見えやすいそうです‼️

 

マリリン・モンローが見えにくい方は

少し目を細めて見ると見えるかもしれません❗️

 

見えましたか😊❓

【1娯1笑】お土産⁉️

今日も1日天気が良く

利用者様が職員と外へ散歩へ👟

すると木陰で何かを探していました💦

 

戻ってきて見せてくれたのは…

 

 

セミの抜け殻‼️

 

どうやら、ひ孫ちゃんへのお土産にと

一生懸命探していたそうです😊