ꗗF
【1娯1笑】たなばた飾り付け🎋
デイの裏の竹山から笹を取ってきて
みんなで飾り付け✨とする予定でしたが…
天候急変し雨が…☔️
ちょっと待っていたのですが
止む気配が全くなかったので
とりあえず室内に飾る事にしました💦
天気になって笹を取ったらたけ
また皆さんで笹に飾り付けをしたいと
思います😊🎋
【ありがた屋芦屋店】本日のお弁当
気づけば7月、
やっと梅雨らしい天気ですが、
ジメジメして暑苦しいですね
今日の夕配のお弁当は
とり天でした
なんだか久々な気がしました
揚げたてのかおりが充満して
幸せでした
【デイサービスこころ】七夕
七夕の飾り付けをしました^ ^
『コロナに負けない』など、いろんな願い事があります。
真ん中のピンク色の短冊には、
『腹一杯 すし食べたい』と書いてあります🤣
願いが叶うといいですね(・・😉
【総合福祉スクールこころ】 4日目
昨日はスクーリング4日目でした。
事例検討及び、不適切なケア、身体介助について学びました。
スクーリングも後半戦に突入です!
来週も頑張りましょう!
【ヘルパーこころ直方】新しい日課
先日頂いた
キューリとトマトとしその苗
毎日水をあげているかいがあり、
ちょっとづづ成長😄
とりわけ、初めて育てたキューリに心を奪われ
大きくなるのが、楽しみです❤️
【1娯1笑】感謝🙏
いつも昼食の準備の手伝いを
して頂いています🍳
今日はもやしの芽を取る作業💦
ひとつずつ丁寧にして頂きました😊
根気のいる作業で、とても助かります❗️
いつもありがとうございます🙏
【総合福祉スクールこころ】 たこ
今日はタコの日だそうです。笑
関西地方では7月2日頃の雑節「半夏生」に蛸(タコ)を食べる人が多いことから。
この時期は雨が多く、農作物がタコの吸盤のように大地にはいつき、
しっかり根付くようにという願いと、これから夏に向けて
体力・精力をつけるという意味が込められているとのこと。
あーー、タコのお刺身が食べたくなってきた、、
ちなみに、8月8日も「タコの日」となっているそうです。笑
【デイサービスこころ】Y氏の昼食34
本日の昼食は、
カレー丼です。647キロカロリーです。
カレーライスとは、肉やジャガイモ、人参などを炒め、そこにカレー粉を加えた“ルー”をご飯の上にかけたもの。
カレー丼は、一般的には“和風出汁”で伸ばしたルーをご飯の上にかけたもの。だそうです(^^;
以上、Y氏のうんちくコーナーでした( ✌︎'ω')✌︎
【ヘルパーこころ】暑い中…
月初めは、実績(利用者様のご利用状況の報告)をケアマネジャーさんに提出します。
その提出が終わって、利用者様のお宅での支援も終わって、事務所に戻ると、、、
ケアマネジャーさんが、駐車場の草取りをしてくれていました。
もう手伝える所は残って無さそうで、手伝ってませんが🙇♂️💦
暑い中、キレイにしてもらって感謝感謝ですm(_ _)m🍀
【ありがた屋遠賀店】冷やし中華始めました
毎日、暑い日が続きますね!
ありがた屋遠賀店では
7月より、冷やし中華
始めてます。
ざるそば、ざるうどんも販売
しております。
暑くて、食欲ない時など