ꗗF

【デイサービスこころ】Y氏の昼食28

 

本日の昼食は、

天ぷら定食です。こちらもやはり

おおよそ1000キロカロリーです。

本日は、五日市でチラシをもらって

デイに興味を持たれた方が、体験に来てくださいました(╹◡╹

Y氏の営業の賜物です(≧

【一家談楽】おやつレク✨

今回はパフェを作りました!

白玉団子を女性陣に作っていただきアイスクリームやあんこ、果物を各自好きなように盛り付けて出来上がりです❣️

  1. とても大好評でした☺️‼️

【総合福祉スクールこころ】 ご紹介

初任者研修、次回は8月開講の予定です!

卒業生さんからご紹介いただけそうで凄く嬉しいです😊

 

申し込み受け付け中です!

総合福祉スクールこころで一緒に勉強してみませんか?

お申し込みお待ちしております!

【む笑づ】父の日

こんにちは!(^^)!【む笑づ】です♪

20日は父の日でしたね。みなさんは父の日に何をプレゼントされましたか?

む笑づでは夏間近なのでひまわりの壁掛けを手作りしプレゼントさせて頂きました。

 

   

 

みなさん受け取られ笑顔で写真を撮られていました。

 

  

 

喜んで頂けて職員一同大満足です!!

 

 

 

【ありがた屋遠賀店】食堂再開!

本日よら約1月半ぶりの、食堂再開

となりました。

初日だし、お客様少ないかなあと

思ってましたが、常連さんはじめ

沢山のお客様に、来て頂けました。

常連さん達も久々の再会

喜んでおられました。

暇で暇で行く所なかったんよ〜

食堂がはじまってよかったあ

と、言って頂けると

こちらも嬉しくなりました。

久しぶりにお目にかかり

楽しい1日となりました。

【総合福祉スクールこころ】 我慢

我慢をすることって誰でもつらいことですよね。

我慢にはいい我慢と悪い我慢があります。

悪い我慢とは、、例えば、徐々に痛みが増していく腰痛や、夜勤明け後の体調不良など、、

それに比べて、良い我慢とは我慢した後、人生のプラスになる我慢だと思います。

 

何かに挑戦する時には必ず、障害があらわれます。

例えば、ゲームにしても簡単にクリアできれば達成感はあまりありませんよね。

逆に大きな我慢を乗り越えると今までにない結果をもたらす可能性があります。

その結果、人生の満足感や幸福感が増大することもありますよね。

 

どんな我慢が人生のプラスになるのか、人生の目的意識を明確に持つことが大切ですね!

【1娯1笑】完成🥤

梅シロップ作りから、あっという間に

12日が経ちました⌛️

 

 

この梅は食べれないことはないらしいの

ですが、水分もエキスも出てしまっていて

美味しくないので、勿体ないのですが

ゴミ箱へ…🚮

 

シロップだけ鍋に移して

一度、火にかけます🫕

同時に塩をひとつまみ🧂

 

 

お湯で割って、氷を沢山入れたコップへ🧊

 

 

今日のおやつと一緒に美味しく頂きました😊

 

 

なかなかお茶がすすまない方も

全部飲んでくださいました😋

 

【ヘルパーこころ直方】最高の組み合わせ

 

利用者さまが
春に種まきをされたのですが😌
梅雨の隙間に…🐌

キレイに咲いていました🌻

青空にひまわり🌈🌈
最高の組み合わせ🤩👍

【デイサービスこころ】Y氏の昼食27

 

本日の昼食は、

日替わり定食だそうです。

カツや鮭の姿も見えます(^^)

栄養満点です^ ^

おおよそ1000キロカロリーです。

満腹になったY氏のお腹を触ると、

ご利益がありそうです👏

【1娯1笑】夏至☀️

21日(月)は「夏至」です☀️
夏至前後は、太陽がほぼ真上から
照りつけるため一年の中でも
紫外線が最も強いころとなります😵💦
今週の梅雨の晴れ間は
しっかりと紫外線対策を行いましょう🕶
 
『梅雨はもう明けたの❓』と
質問があったので
天気予報を見てみると…
 

まだまだ梅雨の中みたいですね💦
26日(土)ごろから九州は
次第に梅雨前線の影響を受け

梅雨最盛期に入る見込みです☔️

 

急な雨に対策が必要だそうです🌂