ꗗF
【ケアプランこころ】人のフリ見て、、
【1娯1笑】アブラムシ退治❗️
花の手入れをしてくださっている利用者様が
『アブラムシのせいでお花が枯れた🥲』
『農薬は高いし何かいい方法はないかな❓』
と、困ってらっしゃいました💦
アブラムシ退治…
そういえばテレビで言ってたような…
調べてみると出てきました💡
お手軽な退治方法❗️
用意するものはスプレーと牛乳🥛
牛乳の固まる性質を利用して
牛乳が固まる際にアブラムシの気門を塞いで
窒息させ、更に圧死させてしまうそうです❗️
早速、実践❗️
そして水やりもしっかりと❗️
『次、デイに来るのが楽しみ😊』
と、喜んでいただきました♫
【総合福祉スクールこころ】 久しぶりに
今日は技能実習生さんとの研修でした!
約1ヶ月振りの研修でした。
今ではすっかり現場に馴染み、ご利用者様の力になれているようです!
現場の中で馴染むことは大切ですが、良くない慣れにならないように、今日はしっかりと基本の確認を行いました!!
試験に向けての勉強もスタートします。
一緒に頑張りましょうね!!
【デイサービスこころ】Y氏の昼食36
本日のY氏の昼食のデザートは、
抹茶のかき氷です🍧
「かき氷始めました♪」と
申しております∑(゚Д゚)
【ケアプランこころ】クレバー
カタカナと言うか英語なのか、よく耳にする言葉がたくさんありますね。
コロナ時代になってクラスター、ソーシャルディスタンスとか、、、
この頃では彼はクレバーですねって、聞いて、なに?とスマホで調べました。
なるほど~
こんな風に今の若者はクレバーになるんでしょうね😉
【総合福祉スクールこころ】 同行
先日、父のワクチン接種に同行してきました。
集団接種会場では係員さんの指示のもと、
受付、誘導、予診、問診、接種といった流れで動いていました。
待機場所では次回の予約も並行して取っており、スムーズに流れているように感じました。
私が住んでいる地域では1日500人以上がワクチン接種できているようです。
若年層にいきわたるには少し時間がかかるかもしれませんが、確実に前進していることを感じました。
感じることは人それぞれですが、関係各所に感謝です。
【デイサービスこころ】Y氏の昼食35
ひさびさのY氏の本日の昼食は、
トンカツ定食です🐽
914キロカロリーです。
安心してください🩲
お昼にたくさん食べても、
晩ごはんもしっかり食べますよ(*^^*)
【1娯1笑】のんびり日和
日中の気温も30°Cを越えるようになり
暑い日が続いてきました💦💦
梅雨明けもそろそろですね☀️
みんなで体操をした後は、
今日はゆっくりと過ごして頂きました😊
パズル・オセロ・塗り絵・読書など
好きなことを選んでして頂きました😊
【一家談楽・彩月鞍手】7月7日
七夕会がありました🎋
お楽しみの昼食は天ぷらにちらし寿司、そうめんと盛りだくさんで皆さんとても喜んで下さいました‼️
午後からは新聞紙を使ったゲームを楽しまれました‼️
【こころ工房】七夕🎋
こんにちは((o(^∇^)o))
こころ工房です😆🎵🎵
この間は七夕でしたね✨
皆さんお願い事はされましたか?
こころ工房ではもちろん
お願い事させてもらいました🎵
まずは短冊作りです😆
皆さんお願い事を書かれていました
その後は短冊を飾りました😆
すてきな飾りつけになりました🎵
おやつは七夕ゼリーをしました🙋
利用者様と一緒に作りました😆
美味しいゼリーが出来上がりました♥️
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非一度遊びに
来てみませんか?お待ちしております😌











