ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 小さな

今日は小さな親切の日だったそうですよー!

 

1963年に東京大学の卒業式の告辞で、総長の茅誠司かや せいじが「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなったそう。

『できる親切はみんなでしよう、それが社会の習慣となるように』
発足当時から現在まで、ずーっと大事にしているスローガンです。
いつもより大きな声であいさつをする。
重い荷物を持っている人の手伝いをしてみる。
ひとの迷惑になることをしない。

 

こんなことも親切です。


小さな親切、今日じゃなくても良いはずです!!

ご自分にできる範囲で、ちょっとした親切をしてみませんか?

 

【ありがた屋遠賀店】簡単!梅干し!

一緒に働くFさんから

教わりました!

簡単梅干しつくり。

梅1キロに対して

砂糖100グラム

粗塩100グラム

後は、1日1回

上下逆さにして、もんで

水分が上がってきたら、焼酎で拭いた

容器に紫蘇と一緒に

漬け込むだけです。

簡単ですよね。

出来上がりが、楽しみ。

【1娯1笑】蒸し暑い💦

雨の予報が続いていますが

気温はそこまで下がらない様子…💦

 

 

熱中症に要注意ですね😓

 

カラッと晴れて欲しいですが

梅雨が明けると暑い暑い夏が待ってます💦

【総合福祉スクールこころ】 日記

今日6月12日は「日記の日」だそうです!
私が更新してるブログも日記といって良いのかな?笑

なぜ6月12日が記念日に定められたのかというと、1942(昭和17)年のこの日、13歳のユダヤ人の少女アンネ・フランクが日記を書き始めたからです。

 

過去に日記をつけたことがある方もいると思います。

大きな変化のなかで生活するいま、ぜひ正直な気持ちをしたためてみてはいかがですか。目まぐるしい日々を乗り切るヒントや、小さな幸せに気づくきっかけになるかもしれません。

【一家談楽】梅雨だけど☔️

天気の良い日は日光浴しています☀️

体操して歩ける方は歩行訓練も頑張りました‼️

【デイサービスこころ】Y氏の昼食20

 

本日の昼食は、

肉野菜炒め定食です。

856キロカロリーです。

ボリュームがあって身体にも良さそうです😄

暑くても食欲はあります💪💪💪

【1娯1笑】占い🔎

利用者様が『片付けをしていたら出てきた📖』

と誕生日花占いの本を持ってこられました❗️

『誕生日はいつ❓』とみんなに聞いて

楽しまれていました😊

 

 

私も占ってもらったところ…

『ルドベキア』という花でした🌼

 

みなさん、違う花で色々な花の名前が

出てきました🌸

【総合福祉スクールこころ】 2日目

スクーリング2日目終了。

アセスメント、課題抽出までを学びました!

演習が多く密度の濃い時間となりました😊

 

次回はいよいよ計画作成に取り掛かります!!

一緒に頑張りましょう😊

【む笑づ】お誕生日会

こんにちわ~(^^)/【む笑づ】です。

 

7日と9日にお2人のお誕生日のお祝いをし

 

   

 

 

11日には合同でのお誕生日会を開催を致しました。

今回のお誕生日会ではみんなで輪になり、歌を唄いました。

 

   

 

 

最後には電線音頭を踊りみなさんに楽しんで頂きました。

とても楽しいお誕生日会になりました(●^o^●)

【デイサービスこころ】Y氏の昼食19

 

本日の昼食は

ゴボ天うどんと、きな粉餅2個です🍲

なんと!1224キロカロリーです(゚Д゚)

やっぱりお餅は、

いいカロリーしてますね(@_@)