ꗗF
【デイサービスこころ】Y氏の昼食11
今日のランチは、和風きのこパスタ。
440キロカロリーしかありません(゚o゚;;
なぜか、こちらが物足りなくなってきています(*_*)
【ケアプランこころ】デリバリー! 2
ケアプランセンターこころの職員は主婦が大半です。
なので
ありがた屋遠賀店さんからデリバリーしてもらえるとお弁当を作らなくてよいし、
他の方が作ったお料理が味わえるし楽しみだらけで
嬉しい![]()
今日も、もうメニュー決めて明日の注文票記入してま~す![]()
【ありがた屋遠賀店】デリバリー!
本日から遠賀町役場へも注文頂き
配達させて頂いてます!
初日から、沢山の注文をいただきました。
コロナ禍で、食堂がお休みとなり
沢山の方の御協力で配達の仕事を
させてもらってます!みなさん
いつも有難うございます!
明日も沢山注文くると
【ケアプランセンターこころ遠賀】育てる
5月もアッという間に月末を迎えます
今、花を種からまき 野菜を苗から育てることを楽しんでいます
3月種をまいた 花がようやく育ち今花を咲かせています
苗から育てている野菜は少しづつ大きくなり花をつけ実をつけています
毎日、朝 夕と成長を見るのが楽しみです
野菜は早く大きく実がなり食べておいしかったら最高なのにと毎日
いろいろと想像し楽しんでいます 結果がでるのでとても楽しいです
【総合福祉スクールこころ】 あつい。。。
気温が上がって夏のような日ですね💦
車も冷房をいれないといけないくらいです。。
打ち水をしている方も見かけます。
打ち水はした場所の気圧が上がり、空気が流れることで風が生まれる効果も期待できます。
涼しい風が入ってくるだけでも体感温度が違いますよね。
家にいるときにはベランダに打ち水をするのもいいかもしれませんね☺
【デイサービスこころ】Y氏の休日⑥
直方の河川敷でヤギがランチ中でした。
ウメー!!
Y氏の昼食は日替わり弁当。
810キロカロリーでした。
こちらもウメー!!だそうです(*_*)
【ヘルパーこころ】梅の季節ですね
梅酒づくり。
今年は、
代わりに娘がしてくれました。
私は・・・
去年の残りを飲むだけ・・・💦
【彩月鞍手】ワクチン接種
先週、入居者の方が、施設で一番先に、鞍手町のコロナワクチン接種に行かれました。
混雑する事もなく、スムーズに接種出来たそうです。
帰所されてから、副作用の体調不良もなく過ごされていました。
注射じたいは痛くもなく、少しチクッとするくらいだそうです。
2回目は、6月に接種に行かれます。
報道では、なかなか接種がスムーズにいかない事もあるみたいですが、一人でも多くの方が、
一日も早く接種できるようになればと思います。
【総合福祉スクールこころ】 次
実務者研修6月コース(6/1~11/30)
申し込み受付中です!!
1日のオリエンテーションを実施後はしばらく自宅学習。
スクーリングは8月から開始の予定です☺
緊急事態宣言が発令されていますが、感染対策を行っての開催とさせて頂きます。
お問い合わせ、お申込みお待ちしております☺
【ありがた屋遠賀店】紫陽花
一昨日、昨日と梅雨の一休みと
いった感じでしたが、今日は朝から
雨ですね!そんなじめじめとした
天気でも菖蒲や紫陽花を見ていると
梅雨も悪くないなと思います。
一昨年、直方のもととりあじさい園の
写真です。丁度見頃に行ったので
色とりどりの紫陽花がきれいでした。
今年はコロナ禍なので
開園するのですかね?








