ꗗF

【デイサービスこころ】 誕生会

先日の誕生会の様子です(*^-^*)

おめでとうございます☺

お花を前に記念撮影とケーキです☺

 

誕生会って何度しても楽しいし、優しい気持ちになれますねぇ☺

【総合福祉スクールこころ】 まだ

緊急事態宣言が全面解除されました。

福岡県の時短営業も解除となりましたが、これで今年のコロナが収束したわけではありません。

県からは要請解除後のリバウンド防止の協力依頼が出ています。

 

皆で協力してコロナに打ち勝っていきましょう!

 

県民の皆さまへ

【総合福祉スクールこころ】 6日目

初任者研修6日目です。

雨が降っていて少し肌寒く感じますね💦

 

今日は排泄の授業です。

尊厳に配慮した関わりが強く求められる排泄介助。

午前中は座学、午後からは実技演習で学んでいきます。

疲れも溜まってくるころですね💦

今日と来週頑張れば一週間お休みです!

集中力を切らさずに頑張りましょうね☺

【ケアプランこころ遠賀】介護報酬改定に備えて~

 

3月14日(日)の研修を受け

 

4月の介護報酬改定に向けて

 

居宅介護事業所の

契約書・重要事項説明書記載変更・追加の文章を

作ってみました

 

 

まだ原案ですが‥

取り敢えず、ひな形作ってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ケアプランこころ遠賀】令和3年度介護報酬改定

 

先週の日曜日

3月14日(日)に

 

NPO法人ケアマネット21の研修に参加してきました

 

この1年、コロナウィルスの流行で

研修は

どこも中止となっており

 

久しぶりの研修で、

限定50名との案内に、研修案内をみた瞬間に

即参加FAXを送信

 

いつも100名~200名と人気あるんです(・・;)

 

 

今回は

4月からの介護保険改正についてでした

 

NPO法人ケアマネット21会長の白木氏の解説は

いつも解りやすいんです✨

 

副代表の稲富氏の解説は

いつも面白いんです( *´艸`)

 

今回の改定で、今の3月後半は

どこの事業所さんもゴタゴタしていると思われます

 

しかし、利用者さまから、利用料を頂く以上は

知らないでは許されないです

 

他事業者や保険者、ケアマネと連携とりながら

頑張って下さ~い

【総合福祉スクールこころ】 移動

今日は移動に関するこころとからだのしくみと自立に向けた介助の授業です!!

車いすの操作や移動・移乗の援助を実技を交えて勉強しています☺

 

利用者役として介助を受けてみることで、ご利用者様の気持ちを体感しています。

安全を第一に考えながら援助方法を練り上げ、実践です。

午後からも頑張りましょう(^^♪

【10人10色】絵葉書

 

朧月夜の歌詞のように、夕暮れに淡く色付く菜の花も美しいですが、

 

青空の下の菜の花は、明るく華やいだ気持ちにさせてくれます。

 

 

 

 

利用者様から、季節ごとに絵葉書を描いていただき、飾らせていただいています。

 

 

どれも素敵(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚

【む笑づ】おやつ作り

こんにちは~(^▽^)/ む笑づで~す

暖かい日と寒い日が交互にやってきますね

三寒四温の3月春よ来い

今回は、おやつ作りの特集で~す

  

 

【総合福祉スクールこころ】 通知

介護報酬改定の解釈通知が出ました!

読み込んで理解に繋げたいと思います!!

 

さて、現在開講中の初任者研修は明日から実技演習も始まります。

頭だけでなく、身体も使って学んでいきましょうね☺

----------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

       〒822-0027 

     直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743(稲富)

---------------------------------------

【ケアプランこころ】解釈通知

今回の介護報酬改定の解釈通知が出ました。

 

内容がはっきりしてきて

今後の方針が立てられそうです。

 

利用者様へも正確に説明できるよう

しっかり読み込みます