ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 点字ブロック
今日は点字ブロックの日だそうですよ☺
点字ブロックは、視覚障害者の安全歩行のために、1965年に考案・開発され、2年後の1967年3月18日に
世界で初めて、岡山盲学校付近の交差点に敷設されたそうです。
点字ブロックは駅のホームや街中にありますが、ただしく理解されていない現状もあるようです。
例えば、ブロック上に自転車や看板などの放置物が置かれていて、
かえって視覚障害者の安全な歩行の妨げになっている箇所も多く見受けられます。
まずは点字ブロックの重要性を知る事が大切ですね。
東京の駅では啓発活動も行われているようです!
今日の記念日がそのきっかけになると良いですね☺
【ありがた屋遠賀店】御赤飯
🌸桜もちらほら
咲きはじめましたね!
ありがた屋遠賀店では毎月第3週は
ふれあいの里のデイサービスの食事は
御赤飯を提供させていただいてます。
食堂でも少しですが出しています。
お客様も自分ではなかなか
作らないので…と
買っていかれます。
定食や丼物も
テイクアウトもしています。
天気の良い日は花見がてら
外で食べるのもいいですね✨
【ありがた屋芦屋店】カラス
最近カラスが多くないですか?
昨日も夕配のお弁当をつめているとき、
窓の外の電線にカラスが何羽も集まって
カーカー鳴いていました
ちょうど3月くらいからカラスは
繁殖期にはいるそうで、
そのせいなのか?、、、
繁殖期でオスは血気盛んな時期らしく、
人間が襲われやすい時期でもあるそうです
何年か前、
ゴミ捨て場をカラスが何羽も荒らしている横を、
スーーっと通り過ぎただけなのに、
邪魔されたと思われたのか
そのあと何羽ものカラスに低空飛行を繰り返しながら
追いかけられた記憶があります笑笑
絶対に近づかないと、心に誓いました笑
【一家談楽】3月の〜🌸
恒例のお楽しみ会がありました‼️
今回は使わなくなったエプロン再活用でエプロン体操をしたりゆらゆらゲームをして盛り上がりました‼️
おやつはスタッフ特製フレンチトースト✨
【総合福祉スクールこころ】 桃の花
暖かくなり、桜が咲くのが楽しみですが、今は桃の花が見ごろのようですよ☺
スクールの近くにある多賀神社の桃の花が見頃と看板が出ていました(^^)/
春は花がたくさん咲いて、元気をもらえる季節ですね。
お花見を兼ねて散歩している方も多いんだろうなぁ☺
【ケアプランこころ】開花
暖かい日が続き
福岡でも桜が開花しましたね
先週末近所の公園へ散歩へ行き
北九州でも開花を確認いたしました!
飲んだり食べたりしなくても
桜は十分に楽しめますね
【総合福祉スクールこころ】 肩こり
最近、肩こりが少しだけひどくなってきて、たまに頭が重たい感じや、軽い頭痛がします💦
肩を回すストレッチはしているのですが、それだけでは足りないようです💦
私の肩こりの原因は目の疲れかもしれないので、今度は目をケアしてみようかと思います!!
目薬?
ホットアイマスク?
ブルーライトカットメガネ?
まずは効きそうな目薬から試してみようかなぁ。。
【総合福祉スクールこころ】 改定
先日、介護報酬改定についての勉強会に参加させて頂きました。
今回の改定のポイントや介護保険制度の向かう先について学びました。
自分では分からなかった事も知ることが出来てよかったです☺
今回、頂いた資料は見直して更なる理解に繋げていきたいと思います!
【デイサービスこころ】 珍しい
先日、技能実習に来ているAさんと来月から技能実習開始予定のBさんがデイサービスに見学とごあいさつに来てくださいました(^^)/
ご利用者様と一緒にパズルをしたりお話をしたりしていました!
珍しいお客様にご利用者様も楽しそうにしていました☺
技能実習は大変な事もたくさんあると思いますが、是非、楽しみながら頑張っていただきたいです☺
また来てくださいね~(*^-^*)
【こころ工房】お誕生会🎵
こんにちは((o(^∇^)o))
こころ工房です😆🎵🎵
この間は利用者様がお誕生日
でしたのでお誕生会を開催
しました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
54才おめでとうございます🎉
みんなでお祝いさせてもらいました😆
利用者様が手作りのバナナクレープ
作りました(*^▽^)/★*☆♪
みんなで楽しく作り
美味しいクレープが出来ました😌
お誕生日おめでとうございます😆
素敵な一年にして下さい❤️❤️
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非一度遊びに
来てみませんか?お待ちしております😌