ꗗF

【ケアプランこころ】春2番

台風のような強い風に「春一番ですかね~」というと

「いえいえ、春2番かな3番かな」という答えが返ってきました。

 

一番いい季節になってきて頭も気持ちもぼんやりしたくなります。

 

あ、あ、あ、い、い、い、いつもかな

【こころ工房】ひな祭り🎎

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆🎵🎵

春がやってきましたね🌸

花見の季節ですね🎵

この間はひな祭りでしたので

ひな祭り会を開催しました😁✴️

利用者様と一緒にちらし寿司を

作ったりしました😁✴️

美味しいちらし寿司完成です😍

利用者様とスタッフで美味しく

頂きました(*^▽^)/★*☆♪

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【総合福祉スクールこころ】 2日目

初任者研修2日目です。

人間の尊厳と自立から始まり、介護の基本、コミュニケーション技術と続きます。

昨日の振り返りもしながら授業を進めていきます。

 

毎回、少しでも良いので知識や思いを身につけて帰っていただきたいです☺

来週は課題提出もあるので、一緒に頑張りましょうね(^^)/

【ありがた屋上別府店】言葉

 

『自己肯定感』

どんな自分も受け入れ

否定せず認めてあげること

 

すごくいい言葉✨

 

しかし、

自己肯定感が

低すぎたり、過剰すぎたりすると

『自己中心的』になるらしく

 

 

日本語って奥深くて難しい…

 

【ありがた屋遠賀店】日替定食

 

日に日に暖かくなって、随分と

過ごしやすくなりましたね!

 

ありがたや遠賀店では、2月より

日替わり定食が復活しました。

1日限定5食ですが、

お客様にもなかなか

好評です!(笑)

 

バランスの取れた食事で

免疫力アップ!

【総合福祉スクールこころ】 初日

今日は初任者研修3月コースの初日です!

オリエンテーションから始まり職務の理解の講義です。

緊張気味ではありましたが、意見もいただけて楽しく学べました☺

 

これから14日間、よろしくお願いいたします。(^O^)

【一家談楽】ゆらゆら〜

今週のレクリエーション‼️

お手玉をのせてバランスをとゆらゆらゲームでした!皆さん、このゲーム心臓に悪いわ〜💦と言いながらもとても楽しまれてました‼️

【ありがた屋芦屋店】本日のお弁当

 

夜中の雨が激しかったですね

一回だけ光って雷もなりました

 

小さい頃からずっと、

雷は得意になれません

光も音も苦手です

 

友人は光が綺麗!といいますが、

私はなかなかそう思えませんが、

人それぞれ感じ方がちがうのは

おもしろいことですよね

 

 

今日の夕配のお弁当は、

鷄天でした

厨房中に広がるとり天の香りで幸せでした

 

 

【総合福祉スクールこころ】 PC

パソコンを使っての仕事をすることも多いのですが、機能の半分も使えていないと思います。。

今日、グーグルマップをエクセルやワードに張り付ける方法を知りました。笑

使い方を知ればもっと便利に使えるはずなのに、知らないことが多すぎます💦

難しい事だと自分でハードルを上げすぎているのかもしれませんが、、

 

ふと、思ったのですが、私は自分の脳を何パーセント使えているのかなぁ、、

 

そんなことより、明日から初任者研修3月コースが開講です(*^-^*)

新しい出会いに期待に胸が膨らみます(^^)/

明日から14日間、一緒に頑張りましょう☺

 

----------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

       〒822-0027 

     直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743(稲富)

---------------------------------------

【ケアプランこころ】春の雨

今朝からまた雨が降っていますね

 

雨の名前にもいろいろあるようで

春の雨の代表格と言えば・・・

 

春時雨(はるしぐれ)

催花雨(さいかう)

春雨(はるさめ)

菜種梅雨(なたねづゆ)

などでしょうか。

 

日本語ってとてもきれいですね。

こんな言葉をサラッと言ってみたいものです