ꗗF
【ケアプランこころ】強い味方
今日は冷たい雨でしたね
テレビのCMもシチューや風邪薬など
冬を感じさせるものが増えてきました
冬と言えば、鍋ですね
スープや食材、たれを変えれば
無限に種類があり栄養も抜群
さらに調理も片づけも楽ちん
主婦の強い味方です
【総合福祉スクールこころ】 習字
今日は習字の日です☺
むかーし、習字を習っていたと母に教えてもらいましたが、字がきれいになるわけでもなく、、
大人になってからもボールペン講座をすこーしかじったこともあるのですが、これも字がきれいにならず、、、
丁寧に書こうという意識がたりないのか、センスなのか。。
来年の目標にしても良いレベルです。笑
字の形を意識するところからスタートですかね💦
ちなみに、絵もものすごくへたくそです。。笑
【デイサービスこころ】 雨
11月にはいりましたね。
今日は雨が降っています。
なんだか久しぶりの雨な気がします。
これから一雨ごとに寒くなっていくのかなぁ
デイではそんな寒さにも負けずに、皆さん身体を動かします☺
家にいるより元気になるデイ!
無料体験も実施してます☺
スタッフ一同、こころよりお待ちしております。
【こころ工房】カレンダー作り🎵
こんにちは((o(^∇^)o))
こころ工房です😆🎵🎵
寒い季節が近づいてきましたね😱
風邪を引かないように
気を付けないといけませんね😆
今までのカレンダー作製を
載せていきます😍
素敵なカレンダーが出来上がりました😆
カレンダーは毎月作っています🎵
来月のカレンダー作製も楽しみですね♥️
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非一度遊びに来てみませんか?お待ちしております😌
【ヘルパーこころ直方】接遇の大切さ
月に一度のヘルパー研修
先月は総合福祉スクールの稲富先生に
「接遇」についての研修を行って頂きました!!
今までの自分の姿勢等の振り返り
沢山の事業所が点在する中
当事業所を「選んで頂けた」からこそ
支援させて頂けている
ということ
改めて接遇の大切さを皆で再認識することが
できました🍀
利用者様を敬う気持ち、姿勢を忘れず
これからもがんばっていきたいも思います😌
【総合福祉スクールこころ】 効果
先日、トレーニングのブログをあげたのですが、これはどれくらい継続すると効果があらわれるかを調べてみました。
体重の変化では2週間から1ヶ月で効果が現れるそうです。
腹筋が割れたりするには2ヶ月かかるそうです。
やはり、目に見える変化を実感する為には継続が必要ですね!
トレーニングのだけではなく、お仕事もお腹ですね。
【総合福祉スクールこころ】 月末
今日で10月も終わりです。
10月は事業所内研修や来月行う研修の準備に力をいれた月になりました。
スクールの制度の見直しも行い、より受講しやすい環境作りも並行して実施。
なんだか、基礎を固めなおしたり、下支えとなるものを用意した月になったように感じます。
来月も頑張ります!!
【ケアプランセンターこころ遠賀】学び
今年もあと2ケ月あまりとなってしまいました
10月もあっというまに過ぎ、たくさんの利用者さんとの話の中でまだ自分が知らない
多くの学びがありました
本当にありがたいことだと思います
【ケアプランこころ】スランプ
ちょっとスランプに陥っています
やれていたこと、頑張れていたことに
行き詰ってしまいました
でも諦めません
ここを乗り切れば
道が一つ開けるような気がします
と、大げさに書いてみましたが
行き詰っているのはブログのネタ
意識するだけでほんの些細な日常の出来事も
貴重な体験になりますね
【総合福祉スクールこころ】 昨日の研修
昨日はヘルパーステーション直方で、「接遇について」の研修を行いました。
接遇はマンツーマンの関わりでこそ自分の力も試されます。
だからこそ、自分自身の思いや意志をしっかり持つことが大切です。
一人の行動が会社全体に影響してくるということを忘れないように、皆で意識の共有です。