ꗗF
【10人10色】蜜柑
デイサービスの近くに、野菜屋さんができたーꉂ ฅ૮( ๑’ꇴ’๑)აฅ。*゚✧
いざ、出陣!
大根が50円!
箱いっぱいのバナナが100円!
ネットいっぱいのみかんが500円!
甘〜いみかん(๑´ڡ`๑)お土産にして、おやつに頂きました。
【ありがた屋芦屋店】本日のお弁当
なんだかどよーんと曇り空ですね![]()
日差しがあるだけで気分も全然違いますよね![]()
日の光を浴びるのは大切ですね![]()
今日の昼配達のお弁当は
豚のネギ塩焼きでした![]()
ネギは風邪にきく、とよくききますよね?
免疫力を高めてくれる他に、
高血圧予防や
血行促進効果も期待できるとか![]()
特に手指などの末端の血行を促進してくれるとか![]()
これからの寒い時期、、
たくさん食事に取り入れたいですね![]()
【総合福祉スクールこころ】 課題
明日は初任者研修の課題提出日です!
受講生さん同士、互いに調べあいながら課題に取り組まれていました。
「勉強なんて久しぶり!」
と言いながら楽しそうに、でも真剣に取り組まれています。
互いに協力し合う姿を見て、なんだかうれしくなりました☺

【ケアプランこころ】再会
今日ある事業所さんの社長さんが来所されました。
10年以上前、本当によく一緒にお仕事をさせていただいた方で
ケアマネ歴が短い私にとって頼りになる心強い方でした![]()
今は現場を後任の管理者さんに任せ
社員さんのことを一番に考え働きやすい職場作りをするため
日々奔走されているそうです![]()
「うちに入ってよかったと社員さんが思ってくれるような
会社にしたい。そのためにできることは何でもする。」と
語られる社長さんはキラキラしていました![]()
お会いしたのは数年ぶり。
再会できたことが嬉しかったのはもちろんですが
お互い歳をとってもあの頃と同じように語り合うことができ
たった数分ですがすごく充実した時間を過ごすことができました。
お互いに刺激しあえる仲間。
これからもずっと大切にしていきたいと思います![]()
【総合福祉スクールこころ】 選択肢
スクールの中には関連事業所のパンフレットを配置しております。
資格取得後の活躍の場を提供するためです。
最近、法人外事業所からもお問合せを頂いており、事業所紹介の時間も設ける予定です。
スクールで取得した資格を活かして活躍する場はたくさんあります。
広い視野を持っていただき、活躍する現場を選んでいただきたいです☺
【総合福祉スクールこころ】 腐敗
今日は国際腐敗防止デーだそうです。
腐敗防止という言葉だけ聞くと、食中毒や衛生的な意味を持つと思います。
しかし、国際腐敗防止デーは、公務員や国際機関職員の横領・贈収賄など、汚職や腐敗の撲滅を呼びかける日だそうです。
なんだか、いろんなことを呼びかける日がありますね。

【ケアプランこころ】年賀状
ふと思い立ち年賀状の整理を始めました。
たぶん初めて年賀状のやり取りをしたのは
小学校1年生の時![]()
それからたくさんの方と出会ったんだなぁと
感慨深く振り返りました![]()
私に出会えて嬉しかったと書いてくださっている方。
話を聞いてくれてありがとうと書いてくださっている方。
これからもよろしくねと書いてくださっている方。
何年、何十年と会っていない方も
名前を見ると不思議と顔が浮かびます![]()
こんな素敵な言葉をくださった方たちに
私はどんな年賀状を送ったんだろうと
ちょっと心配になりました![]()
みんな元気かな。
こんな時代だからでしょうか。
無性にみんなに会いたくなりました。
【ありがた屋芦屋店】長芋
ながーーーい、長芋![]()
近くにあったマジックと並べてみました
がわかりにくいですね![]()
この状態で見ることって、
あんまりないですよね![]()
【総合福祉スクールこころ】 文化
文化が違うと当たり前だと思うこともそれぞれ違います。
同じ国でも地域によって違うのに、外国になるとなおさらです。。
福祉の事を伝えるとなるとより難しいことも出てきそうです、、
自分の伝え方をもう一度見直して準備を進めていきます。

【ケアプランこころ】花手水
新型コロナウイルスの感染防止のため
手水舎の使用を中止している神社が多いようですね。
先日行った神社ではじめて花手水を見ました![]()
お参りする前に身を清める作法は
気持ちも落ち着きとてもいいものですが
花手水もとても気持ちが穏やかになり
清めていただいた気持ちになりました![]()







