�ꗗ�F

【総合福祉スクールこころ】 うろこ

今日のお昼、すごく大きなうろこ雲をみました。

うろこ雲=地震雲だ!うろこ雲は地震の前兆だ!なんて昔から言いますが、

そもそも地震雲というのは「大きな地震が起こる前に、断層から電磁波が発生したり、空気中に微粒子が放出されるなど、
その影響を受けて空に直線状に伸びている雲が出来る」らしいです。

ただ、低気圧の前などにも空全体に現れることもあり、地震雲と見分けるのはとても難しいみたいです。
 
私が見たうろこ雲は実際地震の前兆で紹介されている雲よりも形は整っていない感じで・・・
すごく爽やかな気持ちがいい空だったので一安心です☺
秋の空「うろこ雲」 | 香川県で新築・注文住宅なら中庭住宅 | 一戸建 ...

【ありがた屋芦屋店】本日のお弁当

 

 

昨日のことですが、、、

朝、霧がすごかったですね

 

普段は向こうの方まで街をきれいに

見渡せるのに、真っ白でした!

遠賀川に咲いてるコスモスも霞んでおりました

 

今日は朝冷え込みましたが、

お天気ですね

 

 

本日の夕配のお弁当は、、

 

鶏のチリソースがけ、でした

ソースがつやつやでおいしそうでした

 

 

 

【総合福祉スクールこころ】 予防接種

インフルエンザの予防接種が先月の26日からスタートしていますが、もう済ませましたか?

予防接種は効果が出るまで2週間程度かかる為、インフルエンザが流行する前に済ませておきましょうね!

ちなみに、有効期間は5ヶ月くらいあるみたいです!!

 

インフルエンザワクチン

【ケアプランこころ】新米

先日水がきれいでお米の美味しい地域へ行き

新米を買ってきました

 

2kgずつ4種類

さらに家には

友だちからもらった新米に

会長が今年初めて収穫した新米があり

何と6種類の新米が顔をそろえています。

 

毎日違うお米を炊いてみています

 

それぞれに個性があって

「スッキリしているんだけど後から甘みがくる」

「一粒一粒がしっかりどっしりしている」

「食べた瞬間ほわっと甘みが広がる」

などなど素人ながらも

毎日楽しませてもらっています

 

今年は猛暑に害虫にと農家の皆さんも大変だったと聞きます。

 

感謝して今日もいただきます

【総合福祉スクールこころ】 文化の日

11月3日は文化の日。

文化の日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」です。

毎年、文化勲章の授与式があっているのもこの日。

文化的な意味合いが強い文化の日ですが、日本国憲法公布の日でもあるそうです。

 

なんとなくの祝日を過ごすのではなく、祝日の意味を知るのもまた面白いですね☺

なんだか、ひとつ賢くなった気がします。笑

【ケアプランこころ】強い味方

今日は冷たい雨でしたね

 

テレビのCMもシチューや風邪薬など

冬を感じさせるものが増えてきました

 

冬と言えば、鍋ですね

 

スープや食材、たれを変えれば

無限に種類があり栄養も抜群

 

さらに調理も片づけも楽ちん

 

主婦の強い味方です

【総合福祉スクールこころ】 習字

今日は習字の日です☺

むかーし、習字を習っていたと母に教えてもらいましたが、字がきれいになるわけでもなく、、

大人になってからもボールペン講座をすこーしかじったこともあるのですが、これも字がきれいにならず、、、

 

丁寧に書こうという意識がたりないのか、センスなのか。。

来年の目標にしても良いレベルです。笑

 

字の形を意識するところからスタートですかね💦

ちなみに、絵もものすごくへたくそです。。笑

【デイサービスこころ】 雨

11月にはいりましたね。

今日は雨が降っています。

なんだか久しぶりの雨な気がします。

これから一雨ごとに寒くなっていくのかなぁ

 

デイではそんな寒さにも負けずに、皆さん身体を動かします☺

家にいるより元気になるデイ!

無料体験も実施してます☺

スタッフ一同、こころよりお待ちしております。

【こころ工房】カレンダー作り🎵

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆🎵🎵

寒い季節が近づいてきましたね😱

風邪を引かないように

気を付けないといけませんね😆

今までのカレンダー作製を

載せていきます😍

素敵なカレンダーが出来上がりました😆

カレンダーは毎月作っています🎵

来月のカレンダー作製も楽しみですね♥️

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに来てみませんか?お待ちしております😌

 

【ヘルパーこころ直方】接遇の大切さ

 

月に一度のヘルパー研修
先月は総合福祉スクールの稲富先生に
「接遇」についての研修を行って頂きました!!

今までの自分の姿勢等の振り返り

 

沢山の事業所が点在する中
当事業所を「選んで頂けた」からこそ

支援させて頂けている
ということ

 

改めて接遇の大切さを皆で再認識することが

できました🍀

利用者様を敬う気持ち、姿勢を忘れず
これからもがんばっていきたいも思います😌