ꗗF
【10人10色】敬老の日
明日は敬老の日
10人10色では17日から3日間、敬老会を行いました☆
皆様、いつまでもお元気で過ごされますようお祈り申し上げます(๑´ڡ`๑)
【ケアプランこころ】高騰
野菜が高騰していますね
それなのに最近キャベツを使った
メニューにハマっています。
今日行ったお店でなんと250円
もう一軒別のお店に行く予定だったので
ものすごく悩みましたが
悩みに悩んだ末購入しました
そして二軒目のお店で……
199円
笑うしかありません
【総合福祉スクールこころ】 草刈り
今朝は地域の草刈りに参加しました。
普段は地域の方とお会いする機会も中々なく、ご挨拶もできませんが、この機会にご挨拶させていただきました!
こんな機会も大切にして地域の繋がりを深めていかないとなぁと感じた日曜日の朝でした😊
【ありがた屋芦屋店】本日のお弁当
本日の昼配達のお弁当
ミートローフ
きゅうりのしそ酢和え
かぼちゃの煮物
ピーマンのチーズ焼き
でした!
ベーコンを細々のせたり、
コーンを細々のせたり、
チーズを細々ふりかけたり、
いがいと時間のかかる作業です
でも焼きあがりは最高においしそう
ピザみたいでおいしいです
ピーマンのチーズ焼き、ハマりすぎて
私もよくお家で作ります笑
夕配のお弁当は
ドーーーン!
と魚の磯辺揚げでした
【総合福祉スクールこころ】 苦手
子供の頃は苦手だったもの。
大人になると克服しているなんて経験、誰しもあると思います。
では、大人になって苦手なことって、歳を重ねると克服するのでしょうか、、
まずは苦手な事から逃げずに、自分は苦手だとしっかり認識し、それ相応の方法を取れば何とかやっていけるかもしれませんね。
食べものだったら慣れて克服できる気もするのになぁ、、笑
【ケアプランこころ】寒暖差
朝の空気がピリッと
気持ち良くなってきましたね
昨日家のガスが不調を起こして
ガス屋さんに来ていただきました。
最近の寒暖差で
いつも通りの使い方をしていても
ガスを急にたくさん使ったと感知して
警告してくれるんだそうです。
人間も体調を崩しやすい時期です。
服装などで調節して
風邪など引かれませんように
ご自愛くださいね
【ヘルパーこころ直方】お月見リース
利用者様の御自宅に
可愛い飾り物が掛けてありました😁
昔から、細かい作業は好きだったそうで
とても、丁寧に作られてました
(1から全て1人で作られたそう)
今年96歳😵
器用ですよね〜
ちなみに今年の中秋の名月(十五夜)は
10月1日だそうです🍡
【総合福祉スクールこころ】 国内最高齢
国内最高齢の方はおいくつかご存知ですか?
110歳?120歳?
答えは117歳です!
国内最高齢は福岡市の田中さん!
117歳260日となり、国内での歴代最高齢の記録に並んだそうです!
約10年前の取材では「好奇心と努力が長生きの秘訣」と話しておられました。
一度、お会いして、いろいろとお話しを聞いてみたいですね☺
----------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
直方市古町10-13
(福北ゆたか線直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
----------------------------------------
【総合福祉スクールこころ】 故障
デイサービスにあるセンサー式の自動水洗。
急に水が出なくなってしまいました💦
故障原因を調べるとセンサー部分の汚れか、電池の問題か。。
センサー部分はきれいだったので、電池が原因かと思い解体してみたのですが、少し特殊なリチウムバッテリーでした💦
下手にすると壊してしまいそうで💦
自分でどうにかできないかとチャレンジしてみたものの、ここはおとなしく業者さんに依頼ですかね。。
くーー、悔しいー!!
----------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
直方市古町10-13
(福北ゆたか線直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
----------------------------------------
【ありがた屋芦屋店】本日のお弁当
今日の、昼配のお弁当のメインは、
西京焼きでした
味見をさせていただきました
ほんの一口でもお味噌の味がしっかりついて、
あつあつの白いごはんが食べたくなりました