ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 今月から

コロナの影響もあり一時中断していた事業所研修。

今月から復活の予定です!

現在、研修資料の作成に邁進中です!笑

貴重な時間を頂いての研修。

実りあるものとする為、一生懸命頑張ります!!

 

わかりやすい資料の作り方研修(1日間):現場で使える研修ならインソース

 

 

----------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

              〒822-0027 

     直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743(稲富)

----------------------------------------

 

【ありがた屋芦屋店】本日のお弁当

 

本日の、昼配のお弁当は

 

唐揚げ弁当でした

朝からお腹のすく香りでした

 

夕配のお弁当は

 

赤魚の中華煮でした

照り照りでホロホロです

 

 

 

それから、お店のエアコンが

新しくなりました!

 

リモコンもピッカピカです

よく冷えて、とっても快適です!

これで残暑も乗り越えます!!

 

【ケアプランこころ】いい季節

朝晩涼しく、少しずつ秋めいてきましたね

 

残暑も暑いと覚悟していたので

思わぬご褒美をもらったようで

嬉しい毎日です

 

夏の間、かすんでいた山々も

すっきりきれいに見えます

 

最近気持ちのいい季節は短いので

存分に楽しもうと思います

【総合福祉スクールこころ】 涼しく

9月も中旬に入り、昼間も過ごしやすくなってきましたね☺

あと1週間もしたら秋分です。

秋分を過ぎるとだんだん夜が長くなり、本格的に秋です。

過ごしやすい秋の夜長に本を読んだりしてみようかなぁ。。なんて思ってます☺

秋の夜長」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説! | 「言葉の手帳 ...

 

 

-----------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

       〒822-0027 

     直方市古町10-13

   (福北ゆたか線直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-----------------------------------------

 

【デイサービスこころ】 計算

ご利用者様の脳トレ用の計算問題。

3桁の足し算や引き算を用意しています。

答え合わせはスタッフがしているのですが、数字が苦手なスタッフは電卓が必要。。。笑

もちろん、私も電卓が必須です、、笑

 

ご利用者様の脳トレと一緒に私の脳も鍛えなければ。。笑

 

【こころ工房】カレンダー作製🎵

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆🎵🎵

暑い夏も終わりが近づいて

きましたね😆

早く涼しくなって欲しいです😍

こころ工房では毎月カレンダー作製

をしています😌

皆さんとても上手にカレンダーを

作製されています😍

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【総合福祉スクールこころ】 なくしもの

失くしたと思っていたものが思いがけずに見つかる事ってありますよね。

私も、どこかで落としてなくしたと思っていたネクタイピンが見つかりました!

 

何故かベットの下から。。

掃除機をかけていて見つけたのですが、何回も掃除機はかけてたし、、

何故だろう。。

 

 

は!!こびとのせいかな!?笑

 

 

--------------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

               〒822-0027 

      直方市古町10-13

   (福北ゆたか線直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

--------------------------------------------

【10人10色】レトロポーズ

 

今日はレトロなポーズで撮影会ꉂ ฅ૮( ๑’ꇴ’๑)აฅ。*゚✧

 

 

 

有名な「波止場ポーズ」です。「裕次郎ポーズ」「マドロスポーズ」とも呼ばれます。

まるで、日活俳優のよう(๑•́ ₃ •̀๑)/

 

 

続きまして、「寄りかかるポーズ」。ポイントは脚を交差させる事と、ポケットに手を入れる事(笑´・艸・)スター感が演出されますね。

 

 

 

「おちゃめなポーズ」です(๑´ڡ`๑)木の陰などから、ひょっこりと顔を出す昭和ポーズ。アイドルのブロマイド感が演出されます。

 

 

そして………

 

 

 

 

「金さん銀さんのポーズ」。「金も百歳、銀も百歳」の台詞で一世を風靡しましたね。

 

 

 

皆様ノリノリで写真撮影に応じてくださいました(๑´ڡ`๑)ありがとうございまーす☆

【総合福祉スクールこころ】 気持ち

言葉って難しいですよね。

伝えたいことがうまく伝わらずにトラブルになることもしばしば、、

 

大事なことは相手の立場になって考えて話すこと。。

例えつたない言葉になってしまったとしても、気持ちは伝わるはずです。

 

【ケアプランこころ】口内炎

昔から口内炎に悩まされてきました

 

偏食で好き嫌いが多く、特に肉が苦手

 

ビタミンB不足でしょっちゅう口内炎ができていました。

 

あるテレビ番組でうがい薬が有効と知ってからは

洗口液で毎日うがいをすることで

かなりできる頻度が減っていました。

 

先日久しぶりに口内炎を発症。

下唇の内側に大きなものが二つ・・・

 

何を食べても口内炎に当たるため

一口一口涙が出そうなほどの痛み

 

昨日やっと治り

今日は青じそドレッシングをかけたサラダを

思い切りほうばることができました

 

痛みなく食べられるって

本当に幸せです