ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 意味ある

目標に向かって進んでいくとき、真っ直ぐではなく右に左に、もしかしたら後ろに行ってしまう事があるかもしれません。

 

その過程も後から振り返った時に価値あるものとなると思います。

価値のある紆余曲折とする為に日々を重ねていきたいものです。

【10人10色】9月カレンダー

久方ぶりの雨( ŏΔŏ 😉

雷、こわいですね。おへそ隠さなきゃ(笑´・艸・)

 

 

9月のカレンダーは、一本足のカカシ。

 

毛糸を貼るのが難しくて、悪戦苦闘していらっしゃいましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

秋はまだまだ、来ぬ( ŏΔŏ 😉

 

【ヘルパーこころ】こちらも

 

 

咲きました~✨

事務さんが植えてくれてた、ヒマワリ🌻

 

葉っぱに付く、グンバイとかいう気持ち悪~い虫を事業推進部のSさんと駆除してくれ、私たちを元気に出迎えてくれてます🌻✨

 

お花って良いですね

癒されます

 

 

 

 

【ケアプランこころ】日本の夏

日本らしさや

季節を感じるものは

たくさんありますが

この花を見ると

日本の夏を感じます😊

 

何とも言えない

可愛らしさ

奥ゆかしさを

感じます😌

【総合福祉スクールこころ】 睡眠

ご利用者様で、夜眠れない、朝は早くから目が覚めると話される方がおられます。

そもそも、睡眠は加齢に伴い変化するものです。

眠りが浅くなることや体内時計の変化により早寝早起きになることは仕方がない事です。

認知症や睡眠障害となると話は少し違ってきますが、今回はそれは除いたお話しです。

高齢者の睡眠の変化は加齢に伴う変化と考えても良いですね。

 

若年者と高齢者の睡眠の比較

【ケアプランこころ】集中力

最近集中力が落ちたなぁと感じます。

 

数ヶ月前はもっと仕事が

はかどっていたような気がします

 

今日は思い切って仕事の手を止めて

ぼんやりしてみました

 

背伸びもして固まった体を

う~んと伸ばしてリフレッシュ

 

簡単なことですが

すごくスッキリしました

 

自分で工夫できることって

たくさんありますね

【総合福祉スクールこころ】 生活様式

新型コロナウイルスに対応する新しい生活様式。

分かりやすい表を見かけたので、載せておきます。

皆さん知っていることが多いかと思いますが、ご参考までに。

 

【ケアプランこころ】残暑

まだまだ暑い日が続きますね

 

お盆過ぎて少し涼しいと感じる時間帯も出てきましたが

日中は倒れそうな暑さ

 

来週も猛暑が続くと予報で言っていました

 

長引く暑さは体力を奪います。

熱中症のリスクもさらに高まりますので

みなさん本当に気をつけてくださいね

【総合福祉スクールこころ】 オンライン

zoomを初めて使ってみました。

会社のPCにはカメラがついていない為、携帯電話で使ってみましたが映像も明瞭で見やすかったです!

いざという時に研修で活用できるよう、使えるようになっておいて損はないなと感じました。

 

Web会議サービス「Zoomミーティング」 | クラウド | 法人のお客さま ...

【総合福祉スクールこころ】 残す

会議の際に議事録をとると普通に聞いているよりも内容を整理し深く理解することができます。

話を聞きながら、意見を考えながら文書に起こしていくことは大変ではありますが、

後から見返すこともできますし共通の認識とすることもできます。

議事録はメモを取ることとは少し違い、正確に、わかりやすいようにまとめることが大切です。

 

私も頑張ってはいるのですが、まだまだで、、

精進あるのみです。