ꗗF

【ケアプランこころ】順位

デスクの整理をしていたら

何年も前のケアマネの更新研修の資料が出てきました。

 

懐かしさもありパラパラと中を見ていたらこんなものが。。。

 

「次の7つの言葉に、大切だと思う順番に1~7の順位をつけてください。

 そしてそれぞれの順位をつけた理由を考えてください。」

 

その7つの言葉は

 

・愛情 ・健康 ・仕事 ・誠実 ・家庭 ・金銭 ・仲間

 

まだ30歳代だった私は「愛情」を1位にしていました

 

今だったら何が1位になるかなぁ~

ちょっと考えさせられました

【む笑づ】七夕に向けて

こんにちは。む笑づです(^^)/

七夕に向けて

七夕飾りを作成しています。

 

他ご利用者様と談笑しながら

また、協力しながら沢山の飾りが出来ています。

 

 

 

 

最高齢のご利用者様もしっかりと短冊に願い事を書いて頂きました。

皆さんは、短冊にどんな願い事をされましたか❔

 

【総合福祉スクールこころ】 食中毒

大雨の影響と夏の気温上昇で食中毒のリスクが高くなっています。

病院にも注意喚起のお知らせがありました。

細菌性の食中毒は気温30℃以上、湿度70%以上で起こりやすく、カビは、25℃以上、70%以上で繁殖しやすくなると言われています。

 

コロナウイルスなど感染症への懸念もありますが、衛生管理にも気を配ることが必要になりそうです。

 

【ケアプランこころ】順応力

介護保険の事業所には様々な研修が義務付けられています。

その中の一つに感染症についての項目があり

毎年この時期に食中毒も含め研修を行っています。

 

感染症も食中毒も手洗いが基本。

毎年手洗いの仕方を再確認していましたが

コロナのおかげか今年は皆さん完璧です

 

新しい生活様式も定着しつつあり

人の持つ順応力につくづく感心させられます。

 

 

【彩月鞍手】今年は〜💦

昨日は日曜日!皆さんでテレビを観ていたら去年の博多山笠の映像が流れてきました‼️

今年はコロナの影響で中止だと話すと、若い頃毎年足を運んでいたと言う方が寂しいね〜としみじみ言われていました😞

来年は何事もなく開催される事を祈っています✨

【総合福祉スクールこころ】 次回

初任者研修、次回開催予定は9月【土・日開催】となっています。

9月5日~10月25日です!

 

介護の基礎をしっかり学べる初任者研修!

お問い合わせいただければ受講スケジュールや講座概要を郵送させていただきます。

お気軽にお問い合わせください(^^♪

【デイサービスこころ】先日は

先週はヘルパーステーション、ケアプランセンターと共同で避難訓練を行いました!

デイ厨房から出火したことを想定した訓練。

ご利用者様も避難に協力していいただきました。

 

ご利用者様に大きな混乱もなく実施できました。

次回は12月です。

【一家談楽】焼きそば〜!

 

こんにちは!一家談楽です!∠( 'ω')/

先日、昼食レクリエーションにて焼きそば作りをしましたので、その様子をお伝えします〜!

手際良く作っていただいて、目玉焼きをのせた美味しそうな焼きそばの完成です〜!

皆さまから、美味しい〜!との声多数で、作った方々も喜ばれていました!

【こころ工房】誕生日会🎵

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆

梅雨が続いていますね😫

大雨警報ばかりで嫌な毎日ですね😅

先週は利用者様がお誕生日でしたので

お誕生日会をしました😆

53才になられました😆

元大工さんなのでこころ工房の

下駄箱なども作ってもらったり

しているご利用者様です😆

プレゼントも渡しました😍

利用者の皆さんと一緒にお祝いさせて

もらいました😍本当におめでとう

ございます🎉🎂

ステキな1年にして下さい😆✨

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来て見ませんか?お待ちしております😌

 

 

 

 

【ケアプランこころ】のびのび🎵

鉢が狭そうだったウンベラータ

 

5月頃に一回り大きな鉢に植え替えをしました

 

のびのびと元気にたくさん葉を広げてくれています