ꗗF

【デイサービスこころ】 ドライブ

先日からあじさい見学に行っています(*^-^*)

車窓からきれいなあじさいを眺めました☺

 

降りての買い物はまだ自粛していますが、眺めるだけでもリフレッシュできますね(*^-^*)

【こころ工房】お食事🎵

こんにちは((o(^∇^)o))

こころ工房です😆

梅雨☔☔🐌やって来ましたね😅

暑い季節がやってきますね😱

今月はコロナの影響で外出レクには

行けないので残念です😅

工房でのお食事や料理作りなどを

載せていこうと思います😌

コロナの前はみんなで楽しくお食事を

していましたけど、今は3密を

さける為間隔をあけ少人数でお食事を

しています😆早く前の生活に戻って

楽しくお食事出来る日がくると

いいなと思います😫(*^▽^)/★*☆♪

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【総合福祉スクールこころ】父の日

今日は父の日ですね。

由来を知らないので調べてみました。

 

アメリカが発祥で母の日に習い、感謝を込めて白いバラを送ったのが始まりと言われています。

 

日本では1950年代から導入されたそうで、販売戦略の一環として取り上げられて広まったそうですね!

 

ネクタイなどを送る方も多いかもしれませんが、バラを送ってみるのも良いかもしれませんね😊

【一家談楽】折り鶴

 

こんにちは!一家談楽です!

只今、7月用の壁画製作中です〜!!

皆様が折った鶴がどうなるか楽しみですね♫

 

【10人10色】happy birthday

 

6月も後半になりました!

 

じゃーん(๑•́ ₃ •̀๑)/お揃いマスク☆

 

 

 

 

 

6月お誕生日を迎えられたご利用者様は1名です☆

 

 

めでたく91歳を迎えられました☆

笑顔でハイチーズ( ^ω^ )

 

 

【総合福祉スクールこころ】 緩和

県をまたいでの移動が昨日より緩和、プロ野球も無観客ではありますが開始となりました。

手指の消毒やマスクの着用といった新しい生活様式に基づいた行動が求められますが、

外出自粛でストレスがたまっていたという方はすこしずつ旅行やイベントに行くのも良いかもしれませんね。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

 

【1娯1笑】1週間後…

梅のシロップ作りをして

1週間が過ぎました❗️

 

 

砂糖がシロップに変わり

蓋を開けると梅の香りがして

いい感じです👌

 

来週完成予定ですが、一足早く

本日の利用者様へジュースにして

飲んでいただきました😊

 

『さっぱりしてて美味しい❗️』と

喜んで頂きました😊

【ヘルパーこころ直方】花手水

 

梅雨の似合う紫陽花の
季節ですね✼*✲*✻*

 

ケアマネさんが満開の紫陽花を

ご自宅から持ってきてくれ
事務所に来ると華やかに迎えてくれています✨

毎日コロナの話題で気持ちも

暗くなりがちな中
こんな話題をみつけました✨


今年は宮地嶽神社の手を洗う場所を
密を避けるためにひしゃくを
置いてない代わりに

せめて華やかにしようと
沢山の花を浮かべてるそうです!!

 

鮮やかな紫陽花もたくさん!!!!

今週末、癒されに行こうかな〜✨

【む笑づ】コップタワー

こんにちは~  む笑づです(^_-)-☆

デイサービスのある月曜日から土曜日まで14:00から

毎回様々なレクリエーションを行っております。

今回のレクリエーションはコップタワー‼

紙コップを一つづつ重ね、タワーを作っていくレクリエーションです。

やっている所はこんなかんじです。

皆さま真剣に、高く高くタワーをつくっております。

しかし、

時折吹く偏西風【スタッフがうちわで扇ぐ風】により、タワーが壊れてしまいます。( ゚Д゚)

そんな事にもめげずにまたタワーを作っておられました。

本日一番高くタワーを作られたテーブルがこちら!!

写真では表情は見れませんが、満面の笑みでございました。

【総合福祉スクールこころ】 適材適所

 

適材適所であれば人は成長を続ける事が出来る。

とお借りした本で読みました。

また、その人に求めるものは何なのか。

 

そんな事も考えながら全体を見ていく。

 

観察力が重要になりますね💦