ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 医療行為

介護現場でよくある迷い。

爪切りや耳掃除は医療行為なのか。。

 

介護職員が行うことができる医療行為ではないとされる行為は以下の通りです。

参考までに。。

 

・わきの下や耳での体温測定
・自動血圧計による血圧測定
・新生児以外で入院の必要がない方へのパルスオキシメーターの装着
・切り傷、擦り傷、やけどなどの応急処置及び汚染時のガーゼ交換
・軟膏塗布(褥そうの処置を除く)
・湿布の貼布
・点眼

 

などなど、、

介護職員ができる行為の範囲はさらに拡大していくことも考えられます。

何ができて何ができないか、常に新しい情報を得て把握しておくことが大切です。

【総合福祉スクールこころ】 警察署

先日、私用で警察署に行きました。

手続きしていきたのですが、なぜか緊張し、空気がピリついてるように感じました。。

別に悪いことをしたわけでもないのに、、笑

 

不具合箇所があったので訂正の仕方を教えてもらったのですが、どこか冷たく感じるし、、、💦

気にしすぎでしょうかね。笑

 

教えてもらったおかげで手続きは無事に完了しましたが笑

警察署だからこそ市民が相談しやすい空気って大事だと思うんだけどなぁ。。

 

 

【はたごや】 桃の花

 

 今年は暖冬だったせいか、桜の花もぼちぼち咲き始めていますね。

はたごやの裏には今、桃の花が咲き誇っていますよ!

【デイサービスこころ】 材料

先日、同法人のケアマネさんからレクリエーションの道具をいただきました😊

 

お1人でも複数人でも遊びながらリハビリができるものです!!

本来なら私達が用意すべきものですが、ご利用者様の役に立てればと、、提供して下さいました!

 

ありがたく使わせていただきます🙇‍♂️

【ケアプランこころ遠賀】虫生津、開花宣言🌸

 

福岡県の開花宣言は3/14(土)でした

 

さぁ、

事務所すぐ近くの桜の木も

観てきましたよ

 

 

あっ

 

 

ああぁ~

 

 

虫生津、

開花宣言いたしますヾ(≧▽≦)ノ

【こころ工房】お出かけ🎵

こんにちは\(^^)/

こころ工房です😆🎵🎵

この間の土曜日はお天気もよく☀️

利用者の方達と一緒にランチに

行って来ました((o(^∇^)o))

ちょっとドライブ🎶🚗💨🎶に

行って来ました♥️

直方のびっくり市までに行って来ました♥️

みんなでランチ頂きました😁✴️

美味しく頂きました( ☆∀☆)

その後はちょっと芦屋の海まで

ドライブ🎶🚗💨🎶行って来ました♥️

天気もよくいい眺めでした( ☆∀☆)

楽しい1日になりました😍

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

【10人10色】ひなたぼっこ

冬が終わり、春がやってきました。

10人10色は今日も元気です(๑´ڡ`๑

 

 

ぽかぽか陽気の週末でしたね。

太陽光を浴びると、幸せホルモンであるセロトニンが分泌されるため、うつの治療、予防に効果的があるといわれています。

 

 

 

お外でのティータイム(๑´ڡ`๑)幸せホルモン分泌中です。

 

 

【総合福祉スクールこころ】 食事

今日は「食事に関するこころとからだのしくみと自立に向けた介護」の講義を行いました。

食事の意義やQOLとの関係性、介助を行う際の注意点などを学びました!

 

どの講義でも共通することですが、ご利用者様の立場に立って考えること。

これを強く意識して演習もおこないました。

 

初任者研修も中盤に差し掛かり、受講生さんの疲れも増してきたころです。

来週まで頑張れば翌週はお休みです!!

 

来週もよろしくお願いします。

「食事介助」の画像検索結果

【1娯1笑】四目並べ

利用者様 vs 職員❗️

四目並べは四目並べでも

立体の四目並べ‼️

 

 

良い頭の運動になる様子です😊

 

【ありがた屋芦屋店】ごはん

大好きなお米✨

 

食べ方は色々🎵

 

個人的なオススメは

三島食品のゆかりシリーズ

 

ゆかり三姉妹の中でも

紫蘇の香りと絶妙な塩加減の

『かおりちゃん』オススメです🎵

 

そして、先月

『うめこ』が発売されました!!

、、、気になります!!

 

探しに行こうかな、、、笑

 

 

 

、、、お腹が

すいてきました。