ꗗF
【ケアプランセンターこころ遠賀】梅
梅雨の時期がやってきます。訪問している利用者さんに 毎年その方は梅干しを作っているので
今年こそはレシピを聞こうと思い 梅のつけ方を教えていただきました。
昔から梅干しは体に良いとされているので 今年の夏もきっと暑くなると思うので 自分でつけた梅を食べ
暑さを乗り切れたらと思います。
今年度の開校予定
今現在、ホームページの開校予定が更新されておらず、大変
ご迷惑をおかけしております。
今回より、こちらのお知らせより開校予定を上げていきますので
宜しくお願い致します。
早速ですが、今年度の予定です。
介護職員初任者研修 ・・・①令和 7年 8月10日~ 9月28日
②令和 7年11月 1日~12月28日
③令和 8年 2月 1日~ 3月29日
介護福祉士実務者研修・・・①令和 7年10月 2日~ 3月31日
②令和 8年 2月 6日~ 7月31日
と、なっております。
尚、人数の関係やその他の事情で予定日が変更する場合もございますが
随時お知らせいたしますので、ご了承下さい。
また、ご不明な点等ございましたら、下記の連絡先までご一報ください。
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
〒 811-4313
福岡県遠賀郡遠賀町木守1546-1
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------
【む笑づ・彩月遠賀】おやつ作り🎏
こんにちは~む笑づ・彩月遠賀です
先日、別館と合同でおやつ作りをしました。
5月と言えば端午の節句、鯉のぼり🎏
今年は、パイ生地を使用したお菓子
鯉のぼりパイを作りました。
パイ生地に穴をあけて、オーブントースターで
15分程焼きます。
その間に、うろこになる。フルーツの準備
今回は、イチゴ🍓・パイナップル🍍
みかん🍊・キウイフルーツ🥝を使用しました。
また、生クリームも泡立てます。
最後の仕上げは、ご自身で・・・。
魚の形に焼けたパイ生地とフルーツ、生クリーム
一人づつにお渡しし、思い思いの鯉のぼりを
作成して頂きました。
思い思いの鯉のぼりを作成して
「美味しいね~。」と大きな口を開け
召し上がって頂きました。
次は何を作ろうかな
【福祉人の旅】お米づくり
知れば知るほど
農業の大変さを痛感します。
この苗たちが元気に育って
『新米』が
食卓に並ぶ日を待ちわびて
なかなかお手伝いに
いけないので
天候の管理は
お任せください
【総合福祉スクールこころ】 物価高騰
今、コメ不足による米高騰で、日々関連のニュースを見るのですが、
最近ではまた卵の高騰が始まったみたいですね・・・
様々な物価が上がっていて、節約節約の日々が続き、気も滅入って
しまいます。
【ケアプランこころ】きゅうり
種から育てたきゅうりの苗をいただきました
売られている苗は強くて育てやすいそうですが
種から自分で育てるのは難しいそうです
せっかく頂いたのでいっぱい収穫することを目標に頑張りまーす
【一家談楽・彩月鞍手】外出〜
河川敷に鯉のぼりを見に行きました‼️
心地良い風が気持ちよかったです‼️
皆さんが制作した鯉のぼりも室内でしっかり泳いでますよ〜☺️
【ケアプランこころ遠賀】草取り好きではないですが‥意外と‥
5月も今日で終わり
暦では6月は夏ですね
ウォーキング中の眺める景色も
新緑から緑が濃くなってきているように感じます
昨日もそんな景色を眺めながら
もう少し経ったら
蝉が鳴き出すのかな~と感じながら歩いてました
そう、気が付けば
雑草も増えてますね‥(-_-;)
うちの事務所では、夕方に
ポットの残り湯を雑草にかけるんです
そうすると雑草が枯れて暫く生えてこないんですよ~
しかし、ポットの残り湯では
活発的に生え出した雑草の勢いに
間に合わなくて‥
(before)
こんな風になってしまった
仕方ない‥
面倒くさいが草取りを開始‥
朝の早い時間帯に
3日かけて
(after)
まぁ、なんで事でしょう~
( ´艸`)
草取りって
面倒くさいと思うのですが
小さな鎌を持って作業を始めると
一心不乱に黙々と作業
仕事開始前に
無になれました
リフレッシュ~
毎日45分程度の作業でしたが
気が付けばっ「えっ?」
こんな時間?感じです~
この雑草は「スギナ」
出来る範囲で鎌で掘り取りましたが
奥の根っこまでは取れていない
また生えてくるんでしょうね~
暑くなる前だから
苦に感じないのかな~
【こころ工房】5月誕生日会
5月の誕生日はお二方。
歳は違いますが
誕生日が偶然にも同じなんです(^^)
おめでたいですね♪♪
ずっとずっと元気に
こころ工房に通っていただきたいです。
手作りケーキも美味しくいただきました♡
こころ工房では無料で一日体験ができます!
送迎もありますので、是非一度遊びに来てみませんか?お待ちしております♪
尚、こころ工房の方が入居しているグループホームもございます。
こちらは只今満床ではございますが、
ご興味のある方は是非「グループホームこころ 虹いろ」のホームページもご覧ください。
https://fukushinin.co.jp/nizi_iro/
【総合福祉スクールこころ】 梅雨
ここ最近一段と気温が上がってきましたね。
なんでも、沖縄よりも九州南部が先に梅雨入りしたとか・・・
地球も昔に比べはっきりとした四季を感じられなくなってしまった
ように思います。
特に春と秋が本当一瞬。
何か悲しいですよね。
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
〒 811-4313
福岡県遠賀郡遠賀町木守1546-1
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------