ꗗF
【む笑づ】節分
こんにちわ~ む笑づで~す
2月3日は節分。
お昼には西南西に向かって
願い事をしながら恵方巻をパクリ
午後からは二人の鬼が登場して大暴れ
豆まきをして盛り上がりました。
利用者様の迫力に鬼たちもタジタジ
でした
【総合福祉スクールこころ】 細菌
小学校などで溶連菌感染症が流行っているそうです。
溶連菌(溶血連鎖球菌)という細菌に感染することによって発症し、感染する部位は主に呼吸器や皮膚で、具体的には鼻や喉の粘膜、扁桃腺などに感染することが多いそうです。
感染してしまう原因は、咳やくしゃみなどによる飛沫感染がほとんどだといわれています。
溶連菌は特に感染力が強いともいわれているため、身近に感染者がいた場合は感染予防に努めることも重要です💦
手洗いやうがいの徹底に加えて、咳・くしゃみなどによる飛沫感染を予防するためのマスクの着用なども必要です。
新型コロナウイルスだけでなく、溶連菌感染症にも注意が必要ですね💦
【総合福祉スクールこころ】 春一番
昨日、全国で春一番が吹きましたね(^O^)
春の訪れをつげる春一番!
冬の冷たい風とは違い、あたたかな風(^O^)
雪が降った日は1日で少しさみしい気もしますが、これからは暖かくなってきます。
気温が上がり、花粉の飛散もも増えてきたので花粉症のかたは注意が必要になりますね(-_-;)
【こころの杖】 今日
今日は振替休日でしたね。
何の振替かというと、天皇誕生日です(^O^)
去年までは12月23日だったのであれ??と思った方もいるかもしれません。笑
かくいう私もそうでした。笑
みなさんも今年からは2月23日なので、お間違いなくーー笑
【デイサービスこころ】 お帰りなさい
入院されていたご利用者様が退院され、デイに戻ってこられました。
お体の状態もすっかり回復され、お元気そう(^O^)
お友達とも楽しそうにお話されている姿をみて、ほっとしました。
いつまでもお元気でいてくださいね!
デイサービスこころで楽しい思い出をたくさん作りましょう(^O^)
【ありがた屋上別府店】寒暖差
寒暖差が激しいと
やっぱり影響が
あります、、、。
ここでのお仕事に
関わらせていただいて
人の生き死にについて
色々感じることも
増えました、、、。
【ヘルパーこころ】事務さん
パソコンソフトのExcel(エクセル)を使いこなす、事務さんがいます。
事務さんは「大したことできないよ😣💦」と言われますが、私からしたらもぉ、裏技をいっぱい知ってます。
先週(先々週?)も「こんな感じのを作って欲しいんですけど…」とイメージを伝えるとパパッと作ってくれました。バタバタしてて、今頃やっと出来上がった物をちゃんと見たのですが💦(ゴメンナサイ😭)
お願いした以上の事までしてくれてて…😭
ここまでのイメージをしてなかったけど、なるほど!確かにこんな感じにしてあればよりわかりやすい!!
感激でした
まさに1言ったら10やってくれる様な、スーパー事務さんです😆
カッコイイ~✨感謝感謝です😌🎵
【ヘルパーこころ】新体制
有難い事に、今月から新しいサービス提供責任者が入って下さり、新体制となりました。
私自身まだまだ勉強しないといけない事が沢山あり、周りの方々に助けて頂きながらにはなりますが、力を合わせて頑張っていきます!!
今後ともヘルパーステーションこころを、宜しくお願い致します😃
【10人10色】カレンダー作り
暖かい日や寒い日が繰り返し訪れます。
少しずつ、少しずつ、春へと向かっています。
小さな春、見つけました(๑´ڡ`๑)
3月のカレンダー作りの様子をご覧ください(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚
チューリップと、つくし(^^)
つくしは、ハカマとハカマの間隔が広い方が美味しいそうですよ(๑´ڡ`๑)
【彩月鞍手】健康体操教室
今週は毎月第3水曜日開催している体操教室でした!
体調が悪くしばらく参加できていなった方が久々に参加されたので大変盛り上がりました‼️
チェアビクスに脳トレと無理なく楽しくされていました‼️
来月も第3水曜日に開催します!
お時間あれば遊びに来てください(^。^)