ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 白内障

白内障。

高齢者の方が多くかかっている印象はあると思いますが、原因はご存知でしょうか?

 

実は、白内障はさまざまな原因で起こりますが、最も多いのは加齢によるものであり、これを「加齢性白内障」と呼んでいます。

個人差がありますが、誰でも年をとるにつれ、水晶体は濁ってきます。加齢性白内障は一種の老化現象ですから、高年齢の人ほど多く発症します。

 

予防法としては、糖尿病などの生活習慣病にならないようにすることや、強い赤外線や紫外線などでの刺激を避けることが挙げられます。

あと、ビタミンCを多くとることも予防策としてあるそうですよ☺

 

目は大切に(^^♪

【ありがた屋芦屋店】絆

一緒に過ごす時間が

短くなり、

職員さんから

「さみしい。」

と連絡をいただくことが

増えました💦

 

でも、業務に関しては

「任せてくださいね!」

と言っていただける…

すごく心強いです✨

 

安心感を与えてくださる仲間が

いるからこそ

離れたところで

お仕事に集中できる!

本当に感謝感謝です🙇

【ありがた屋遠賀店】問題解決

周囲で起こっている問題を

解決したい時、

 

正直、言いにくいことも

たくさんあるし…

でもそれを言わないと

問題は大きくなる一方で…

 

言葉を選んで

伝え方を考えて

誤解をまねかないように…

 

とりあえず、無事

問題解決できました✨

 

 

放置せず向き合うことが

大切ですね!

 

【総合福祉スクールこころ】あなたの

頂き物のチーズケーキに入っていました。

世界一ではなく、あなたの人生最高に。

 

響きました。。

そして、チーズケーキも素晴らしく美味しかった。。笑

【彩月遠賀】出雲大社🏦

 

先日、島根県出雲まで

親戚の家に、親子三人で

行ってきました😃

帰りに、出雲大社に

入居者様~職員の

健康をお参りしました‼️(*_*)

 

 

【1娯1笑】囲碁

最近よく目にかかる光景…

 

 

 

 

『頭を使いすぎて…』

『あー久しぶりにした』

『疲れるな〜』

とご利用者様。

 

しかし、職員…

 

惨敗です笑笑

【一家談楽】歩行訓練!

 

こんにちは!一家談楽です∠( 'ω')/

 

今回は歩行訓練に取り組まれてる方をご紹介したいと思います!!

この方、皆さんには何歳にみえるでしょうか、、

今年で、93歳になるそうです!

若くみえますね!足腰もまだまだしっかりされていて自主的に歩行訓練に取り組まれています。゚(ノ∀`)゚。

凄く前向きな方で、本を読まれたり塗り絵をされたり色々と毎日楽しまれています!そんな姿をみていると他の利用者様にも良い刺激になるようで、私もやってみようかな〜と言われて一緒に取り組まれていたりしているので、私達も全力でサポートさせていただいてます!(^^)

【総合福祉スクールこころ】福岡でも

福岡でもコロナウイルスの発症者が出たと報道がありました。

予防も大事ですが、何よりパニックにならないことが大切です。

 

厚労省のHPより抜粋して記載しておきます。

目を通しておくと判断基準になると思います。

 

風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

 

次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。

【こころ工房】外出レク🎵

こんにちは\(^^)/

こころ工房です😆🎵🎵

この間は外出レクに行って来ました♥️

お誕生日の利用者様もいましたので

お誕生日の利用者様が行きたい所に

行って来ました((o(^∇^)o))

いのちの旅に行って来ました😆

利用者様もとても楽しそうに

周られていまして😁✴️

その後は八幡イオンに行って昼食を

食べました(ノ´∀`*)

皆さんそれぞれ食べたい物を食べられて

いました😋

とても楽しい1日になりました😍

 

こころ工房では1日無料体験をしています😆

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

【総合福祉スクールこころ】 コンビニ

コンビニのレジ袋が7月から有料化されるとこのと。

まずはファミリーマートから実施されるそうですが、批判等もある模様です。

気軽に立ち寄れて、ついで買いが出来るのがコンビニのメリットでもありますが、レジ袋が有料化する事によりついで買いを控える人も増えるかもしれませんね。

 

コンビニにエコバックを持っていく人が果たしてどれだけいるでしょうか。

エコと便利さ。

消費者の思いも考えると難しいところですね。。