ꗗF
【福祉人の旅】お勉強…
当たり前ですが、知らない事の方が遥かに多い…
LTV
CPA
コホート
レイヤーケーキ…
身近に感じられるくらい触れなければ…
【ありがた屋遠賀店】✨クリスマス✨
どこへ行っても
イルミネーションが
きれいに点灯して
『THE X'mas』
って感じですが…
子供がいても
クリスマスツリーも飾らない
プレゼントもない我が家では
無縁なイベントで…
ただ、今年は
クリスマスケーキを
いただけることになりました✨
子供と二人で
ホールのケーキを1つ…
なんて贅沢💦
【ありがた屋芦屋店】イベント
12月はイベントがたくさん!
学校もそろそろ冬休み。
クリスマス会に
スポーツ大会に
忘年会、、、、
オードブルの注文や
特注弁当の注文を
ありがたいことに
たくさんいただいております🙇
今日は
子供たちのクリスマス会
とのことで
子供たちが好きなものを
たくさん、というご要望✨
唐揚げ入れすぎて
ふたが閉まらなくなりました💦
喜んでいただけるといいなぁ✨
【彩月鞍手】夜勤
今日は、夜間の支援をさせて頂いています。
深夜につれ、みなさん、
ぐっすりお休みになっています。
この季節は、特に、気温や湿度に
要注意で対応をさせて頂いています。
【10人10色】1月カレンダー作り
「回文」とは、〝トマト〟や〝新聞紙〟のような、上から読んでも下から読んでも同じ文句になる言葉の事。
1221という数字が、上から読んでも下から読んでも同じように読める事から、本日が「回文の日」と言われているそうです(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚
さて、1月のカレンダー作りの様子です☆
来年の干支に因んだ可愛らしいカレンダーが出来あがりました(๑´ڡ`๑)
今年も残り少なくなってまいりました。
カレンダーも1年分勢揃い☆
ズラリ(๑´ڡ`๑)↑↑↑
【1娯1笑】竹切り出し
男性職員2人で
裏の竹山に竹の切り出しへ
行ってきました💦💦
まっすぐで綺麗な竹を
切り倒して持ち出すのに
2時間程かかりました😢
来週、この竹が
華麗に変身を遂げます❗️❗️
乞うご期待です❗️❗️
【一家談楽】リース作り♫
もうすぐクリスマスですね!!!
とゆうことで、今日のレクリエーションにてリース作りしました♫
お手本がこんな感じ、、↓↓
お手本をみていただいた時に、皆様から「可愛い〜!!」「作ると楽しみ〜!」
との御声をいただき、作る前からテンション上がってました!ж・。(・▽・*)・。+
そして〜〜
いざ!!作製です、、!!
皆様、真剣に取り組まれておりどんなリースが出来るのか職員も楽しみです!(*´꒳`*)♫ワクワク♫
リースの土台から折り紙を折って組み立て、のりで貼り付け、最後に皆さん思い思いに飾り付けされました!
待ちに待った!
はいっ!!完成です〜〜!!∠( 'ω')/
皆様、それぞれ可愛いく飾り付けされました
!!。゚(ノ∀`)゚。すっごく可愛いです!!!
リース作りの出来栄えに満足していただき、帰る間際まで楽しそうに見せ合いっこされてました(*^^*)
これで、クリスマスの準備も万端ですね!!
【福祉人の旅】応援!
応援している中野伊織選手!
わざわざ試合の報告をしに来て下さいました!
来月はタイで試合。
そう遠くないうちに、必ず世界チャンピョンになるでしょう…
いや、顔や礼儀はもちろん、とにかくその目標に向かうストイックさがかっこいいです。
早くサインの練習して下さいね!
【総合福祉スクールこころ】 年末
12月は忘年会シーズンです。
そんなときに気を付けたいのが、マナーですね。
上座・下座は最低限意識したいところですね。
せっかくの忘年会、マナーを意識しながら楽しみたいですね☺
参考までに添付しておきます!
【総合福祉スクールこころ】 海外
介護に関する制度は国によって違います。
各国の高齢化率などで対策や方針は違っています。
ネットで制度の特徴を見てみると、日本との違いや共通点が見えて面白いですよ。
たとえば、ドイツでは現物給付(デイサービスやヘルパーなどの直接的支援)だけでなく、現金給付もあります。
財源は保険料のみ。
こうなった背景なども調べてみるのも楽しいですよ☺