ꗗF

【ケアプランこころ】初めての

 

こんな柿をいただきました😆

初めて見る形です🍂

何だか可愛らしい❤️

味は抜群✨✨

ごちそうさまでした😋

【福祉人の旅】会合

直方にて会合です。

今日のテーマは

「労使見解と経営指針書」です。

【10人10色】玄関

何度も来所いただいた方はすでにお気づきでしょう‥

 

今月に入って、10人10色の玄関が華やかになりました(^^)

 

 

 

ご利用者様がちぎって貼ってくださった、

「デイサービスこころ 10人10色」の文字。

 

その周りには季節感のある紅葉や動物など、ご利用者様に色塗りをしていただきました。

 

ほっこりする壁画となっています(^-^)

 

 

 

これから季節ごとに玄関も彩られていきます。

 

 

10人10色に来られた際は、玄関入って右側の壁画も楽しんでいただける嬉しいです♪♪

 

 

 

【総合福祉スクールこころ】 事故防止

介護事故を防ぐためには、リスク管理を行うことが必要です。

顕在化していないリスクも洗い出すことで安全な環境を作り上げます。

 

そして何より大切なことが【共有】です。

ひとりではなく、みんなでご利用者様を守るという意識を持ち、連携を図る事が鍵になってきます。

【こころ工房】文化祭🎵

こんにちは\(^^)/

こころ工房です😆🎵🎵

少し前になりますけど、遠賀町で

開催されている文化祭に参加して

来ました((o(^∇^)o))

初参加です😆

こころ工房の利用者様が作られた

作品達を飾ってきました♥️

とても素敵な作品達ばかりです😁✴️

また来年の文化祭も参加出来たらいいと

思います😆来年はまた新しい作品が

出来ていると思います😌

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【総合福祉スクールこころ】 反射

危ないと感じた時に反射的に行ってしまう声かけ。

言われた側からすると不快な思いをしていることが多々あります。

 

その声掛けでご利用者様は傷ついたり、不穏になってしまうかもしれません。

 

思わず出てしまうこともあるかもしれませんが、あくまで冷静に。。

言われた側の立場に立つことを忘れずに。

【こころの杖】 雨漏り

雨漏りをしている箇所があったので、様子を見に天井に上がったのですが、はっきりと原因の箇所を突き止めることはできず、、

下からみて穴が開いている所ははっきりしているので、その穴を防水テープで応急処置。。

引き続き、様子を見ていかなければいけませんね。

 

あぁ。すっきりしない対処になってもやもやします。。笑

【デイサービスこころ】 様子

先日の菊花展の様子です(^○^)

写真を載せるのを忘れていました。。笑

綺麗な菊に負けない笑顔でしたよ(^○^)


【総合福祉スクールこころ】 6日目

初任者研修もはやいもので6日目です。

今日は排泄関する授業。

 

講師は来講師です!

排泄行為は尊厳にかかわる非常に重要な事。

細やかな気配りとケアが必要。

介護技術も必要ですが、なによりご利用者様の立場に立って考えることができるようになりましょう。

 

【ありがた屋遠賀店】✨日曜日も✨

 

ありがた屋遠賀店は

日曜日も

営業しております🙇

 

寒くなってきましたので

入浴後の方は

湯冷めなどされないように

 

当店で

ゆっくりしていきませんか🙆