ꗗF
【ありがた屋遠賀店】福祉まつり
先日、
ふれあいの里で開催された
『福祉まつり』
無事に終わりました🙇
終わって
振り返ってみると
写真は1枚も撮れずじまい…
でも、色んな方が
連絡くださったり
写真を送ってきて
くださったり✨
本当に感謝、感謝です🙇
来年はより良いものに
したいので
ただいま、今年の反省と
来年にむけて模索中です!
【総合福祉スクールこころ】 演習
明日の実務者研修のスクーリングは実技演習も行います。
実際に体を動かして身につけていきましょう!
【ありがた屋上別府店】段取り
ここでお仕事していると
段取りがすごく大事…
いや…
段取りができないと
無理だなと実感します。
段取りって
どうやったら
身に付くものなのでしょう…
やはり何事も
『経験』ですかね?
【総合福祉スクールこころ】 経験
今日は初めての経験をさせていただきました。
短い時間でしたが、凄く緊張しました。。
せっかくの経験、次に活かせるように振り返りもしないとですね!
いやー、それにしても疲れました。。笑
【福祉人の旅】練習
目標に向かって努力する姿は何にしても素晴らしいです!
こう言う時に、結果ももちろん大事ですが、その過程の重要性も感じます、
【ヘルパーこころ直方】福祉まつり✨
10月20日(日)
遠賀町で開催されている
「福祉まつり」に行ってきました✨
★ありがた屋の肉うどん✨出汁もうどんの麺も美味しかった〜😆
そして、
★こころ工房の可愛い作品の数々✨
どれも可愛いすぎて…色々購入😍
行った頃には駐車場もほぼ満車で
大盛況でしたよ✨
福祉人の皆様、
準備からお疲れ様でした✨
楽しいひと時でした😊
【総合福祉スクールこころ】 研修
今日はデイでレクリエーションについての研修です。
普段の業務の一部になっていますが、そもそもの意味を見直すいい機会となります。
大切なことはしっかりと意識し、業務にあたらないとですね。
【1娯1笑】二刀流
本日の様子😄
こちらはクラフト教室中で、
皆様一生懸命作られて居ます。
そして…
こちらは今週土曜日に開催される
1娯祭の準備中です🎶
こちらも一生懸命お手伝いして頂き、
大変助かっております!!
本日はデイルームにて二刀流の1日となりました(*´∇`*)
【ケアプランこころ遠賀】やっぱり半熟だよね~第2弾
遠賀町ふれあいの里の中にある
『ありがた屋』食堂
そろそろ定番メニューにして欲しい
『目玉焼き定食』
!(^^)!
行ってきましたが
やっぱり
メニューにない?💦
なぜ?
絶対に美味しいのに‥
私のこだわり?
今回も
野菜炒め定食+目玉焼き(50円)
「目玉焼きは半熟でね」
を注文
いやいや‥
これからも言い続けます
『目玉焼き定食くださ~い💛』
『目玉焼きは半熟でね』
【ケアプランこころ遠賀】遠賀町☺健康福祉まつり(R1.10)
今年も
令和1年10月20日(日)
彩月遠賀の入居者さまと一緒に
『遠賀町 健康福祉まつり』
に参戦(^^♪
今年の4月から施設増床に伴い
入居者さまが増えておりまして‥
参加は難しいのでは、と思っておりましたが
「今年も連れて行ってあげたい👼」
と言う施設職員の熱い思いに押され
( *´艸`)
当法人の各スタッフの応援もあり
13名の入居者さまと
今年も一緒に参加できました
ヾ(≧▽≦)ノ
到着後、
肉うどんとおにぎり食べて~
ぜんざいをいただきました
色々なバザーをみて
催しでは
遠賀園さんの演奏~
四万の里さんのダンス~
最後は
心樹さんの和太鼓演奏
【 IMG_0458 】
(⇧クイックして観てね☺)
嬉しそうで楽しそうな~
入居者さまの笑顔が一番✨
私達の疲れも飛びます
!(^^)!