ꗗF

【福祉人の旅】会合

遠賀にて会合です。

今日のテーマは

「スマート農業」です。

【10人10色】10色まつり

今年はがらりと内容を変えました。

 

毎年恒例の10色まつりは食の祭典と題しまして、皆様で昼食作りを楽しむという内容でしたが、

今年は外出レクリエーションをしました。

 

 

先週の金曜日‥

空青く晴れた気持ちのいい日♪

 

お弁当を持って、若松の公園まで遊びに行きました。

 

 

風が強くてお弁当が飛ばされそうでしたが、景色がすごく良くて、、

 

 

元気な皆様は展望台まで散歩♪♪

 

久しぶりに見た海にうっとり♡感動している方もいらして、良き良き(^^)

 

素敵な写真が撮れました。

 

 

 

他にもこんな写真が‥笑笑

 

 

スタッフ遊んでいるわけじゃありませんよww

皆様を楽しませようと、必死なんです。笑笑

是非、写真はアップにしてお楽しみください(^∇^)面白い表情がご覧になれます。笑

 

 

 

その後は、お買い物へと出かけました。

 

 

産直市場はなんでもありますね!

皆様、お買い物を楽しまれていました(^-^)

 

 

 

 

そして次の日‥

生憎、台風19号の影響で風が強く、海の公園は断念。

 

お弁当はデイで食べ、その後は直方イオンへと向かいました。

 

 

イオンは楽しい!!( ^∀^)

食品や何やら、皆様お買い物を満喫しました。

 

買い物後は、素敵な笑顔が♪♪

ショッピングはやっぱり気持ちが上がりますよね。

 

 

土曜日は予定変更となりましたが、

皆様のおかげで、企画は大成功!!

 

今年も楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

【ありがた屋芦屋店】イベント三昧

 

今日は

芦屋町で『砂像店』

遠賀町で『福祉まつり』

岡垣町で『まつり岡垣』

 

福祉まつりには

姉妹店(?!)であります

ありがた屋遠賀店も

出店させていただきました✨

 

 

過ごしやすい時期は

あちこちでイベントが

開催されますね🎵

 

来週は、、、

水巻町で『コスモスまつり』

が開催されますが、、、

 

有名人が来られるみたいで

またまた人が

たくさん集まるんでしょうね🍎

 

 

【総合福祉スクールこころ】 おすそ分け

友人の結婚式に行ってきました。

幸せなお裾分けをいただきました😊

 

幸せそうな2人を見ていると、こちらも幸せな気持ちになりました。

 

友人とも再会でき、英気を養うこともできました😊

明日からまた頑張ります!

【ケアプランこころ】福祉まつり

 

遠賀町ふれあいの里で開催されている

福祉まつりに行って来ました❗

 

まずは ありがた屋の肉うどん🍜

優しくてしっかり出汁が効いていて

美味しかったです💡

 

そして こころ工房の作品の数々✨✨

どれもこれも可愛くて

今日が誕生日のケアマネさんの

プレゼント用に購入🎵

 

そして 事務所でみんなで使うのに

とてもいいアイテムを発見❗

数がたりなかったので注文してきました❗

 

そちらはまたご報告しますね🎵

【1娯1笑】飾り作り

着々と1娯祭りの準備が

進んでおります❗️

 

 

お昼ご飯後のゆっくり休憩時間も

静かに黙々と花作りを

してくださいました😊🌼

【ありがた屋上別府店】背守り

 

大人の着物は

反物を縫い合わせて作るので

背中に1本筋『縫い目』があり

その目が背後を守ってくれると

言われていたそうです。

 

また、

子ども用の着物は小さく

縫い目がないため

背中に刺繍を入れて

『縫い目』をつけていたそうです。

 

 

お孫さんが産まれた方への

贈り物を考えていたら

こんな知識にたどり着きました✨

 

【福祉人の旅】会合

下関にて会合です。

今日のテーマは

「経営指針書と労使見解」です。

【彩月鞍手】また?

 台風19号の被害が連日ニュースで流れていますが・・・

 

 また20号が発生するかも・・・との報道が

 

 災害でまだまだ大変な思いをされている方がいる中で、

 

 あまりにもです

【一家談楽】運動会

  今月は運動会を開催します

 

  皆さん、気合いを入れて練習頑張っています

 

  またブログにアップしますので、お楽しみにー