ꗗF

【デイサービスこころ】 猛暑のせいか

今日は五日市なのですが、人通りがいつもより少ないです、、

猛暑の影響でしょうか。

【こころ工房】畑🎵

こんにちは(^-^)

こころ工房です((o(^∇^)o))

暑い日が続いていますね😅

皆さん熱中症には気を付けて下さい😌

この間はこころ工房の裏には畑が

あるので野菜を植えました😆

利用者の方達と一緒にレタスを植え

ました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

大きく育って欲しいです((o(^∇^)o))

成長が楽しみですね😍

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😌

 

【福祉人の旅】試験

模擬試験を受けてみました…

結果、私の正解率なんと………

15%!

いやぁ…

これは…

やばい…です…

【1娯1笑】夏の代名詞❗️

男性職員が、知人から

収穫したてを頂いたということで

差し入れしてくれました✨

 

 

夏といえば「スイカ」🍉

 

水分補給もできて暑い日も

ペロリと食べれます😋

 

皆さん「美味しい❗️」と

あっという間になくなりました💦

【ケアプランこころ】猛暑💦

 

毎日暑いですね☀️😵💦

昨日は車の温度計が45度でした💦

 

ご家族や事業所さんから

利用者様の報告をいただくのですが

今週は

「エアコンが暖房になっていた」

「冷房だけど30度の設定だった」

「エアコンがついているのに窓が全開だった」

との報告が相次ぎました。

みなさん 熱中症のような症状で

体調不良を訴えられています😢

 

エアコンのリモコンに工夫をしたり

ご家族からこまめに連絡をしていただいたり

サービスの回数を増やしたりと

私たちにできることを精一杯させていただき

何とかこの夏を乗り越えていただきたいです❗

 

自分の体調管理も大切ですね!

皆さま 本当にお気をつけてお過ごしくださいね

【はたごや】 安全運転管理者講習

 

 先日、安全運転管理者講習の更新で

宮田文化センターまで行ってきました。

 今回の講習は、アルコールパッチテスト等

あり、なかなか面白く勉強になる内容でした!

 みなさんも安全運転を心がけましょう!

【福祉人の旅】会合

岡垣にて会合です。

今日のテーマは

「役割」です。

役割と言えば、私が担当しているブログ管理表。

8月分の作成を忘れていたら、、、

なんと代わりにチェックだけでなく表まで作って下さったお方が(T ^ T)

ありがとうございます🙇‍♂️

甘えてばかりすみません(T ^ T)

【総合福祉スクールこころ】 今週末は

初任者研修はおやすみです☺

 

今週末はゆっくり休んで来週からまた頑張りましょう(^O^)

暑い日が続いてますので熱中症には十分気を付けましょう!

【彩月鞍手】水分補給・・・

 

 猛暑による熱中症・・・

 

 熱中症予防の為に、水分補給は大事な事です。

 

 飲み物の中でも、緑茶、麦茶、スポーツドリンク・・・

 

 何が良いのでしょうか・・・

 

 特に良いとされているのは、「麦茶」だそうです。

 

 発汗として失われる要素が、麦茶に含まれているんだそうです。

 

 スポーツドリンクは糖分が多く、経口補水液は塩分が多いので、

 

 持病をお持ちの方は、予防として補給するのには、お勧めできない。との事です。

 

 とにもかくにも、今からの季節、水分補給は大事です。

 

 「トイレが近くなるから」「喉が渇いてないから」などと考えずに、

 

 水分補給は進んで行って下さい。

 

 

 

 

【一家談楽】とにかく!!

 

 梅雨が明け、とにかく暑くないですか~

 

 室内から出られません・・・

 

 ご利用者様も職員も、水分補給の時間をこまめに設け、

 

 体調の変化に注意しながら、活動を頑張っています。