ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 郷土料理
いきなりですが、たらおさってご存じですか?
大分県内陸部の日田・玖珠(くす)地方で食べられているタラの乾物で
タラのエラと胃を干したもので、大きな歯ブラシのような独特の形状が
特徴なんですが、それを甘辛く煮付けた料理なんです。
で、私の家族及び親族含め、大分に関係する者は居ないのですが、なぜか
実家に住んでいた頃、正月にはこのたらおさが食卓に出ていたんです。
皆さんのご家庭で出てきた事ありませんか?
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------
【総合福祉スクールこころ】 花粉
ちょうどこの時期、花粉症で悩まれている方も多いんでは
ないでしょうか? 私は常に鼻炎持ちなので、花粉症になって
いるのかどうかわからないのですが、鼻炎持ちは花粉症にならない
のでは?と思い調べてみると、面白い記事を見つけたので載せておきます。
【花粉症のようなアレルギー症状を持つ人で、いくつかのがんの発症が少ない
ことが明らかになりつつあるのです。 アレルギーを持つ人では、
膵臓(すいぞう)がん、大腸がん、食道がん、胃がん、口腔(こうくう)がん、
喉頭がん、子宮体がん、脳腫瘍などの発症リスクが低下するという調査結果が
出ている】
また、
【スギ花粉症がある人とない人の死亡リスクを検討すると、10年の追跡調査により、
花粉症のある人は21%も死亡リスクが低下していたとのこと。 特に呼吸器疾患に
関しては死亡リスクが62%も低下するとの驚異的な結果だった】
まさか、花粉症の思わぬ副作用?
これが本当なら花粉症にかかりたい・・・ですかね?
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------
【総合福祉スクールこころ】 睡眠
昨日、初任者研修で睡眠に関する授業をやりました。
人の三大欲求の1つでもある睡眠は、人の身体の健康維持に
深く関わっています。 睡眠不足や質の悪い睡眠だと、翌日に
影響が出る事もあります。
ただ、寝よう寝ようとしても寝れなかったり、変な時間に眠く
なったりとコントロールも難しい時があります。
普段のストレスも睡眠に大きく影響がありますので、なかなか
良質な睡眠をとるのも現代人には一苦労かもしれません。
また、寝る前の携帯の光はかなり入眠に悪影響を及ぼしている
みたいですよ?
なかなか寝れないという人は、寝る前に携帯を扱うのを控えた方が
入眠しやすいかもしれませんね。
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------
【こころ工房】バレンタイン♥
こんにちは(。・ω・)ノ゙ コンチャ
こころ工房です♫
この間はバレンタインでしたね😍
工房でもバレンタインやっちゃいました( ^∀^)ゲラゲラ
チョコレートフォンデ作りました😆
ワッフルにポテチにチョコをつけて
美味しく頂きましたŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
ご利用者様もとっても喜ばれていました♫
楽しいバレンタインになりました♥
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非1度遊びに
来てみませんか?お待ちしております😊
【ケアプランこころ】無くてもいいかも
家のテレビが映らなくなってしまいました
電源は入りますが真っ暗で音もなし
8ヶ月前にも 前のテレビで同じことがあり
何度か復活しましたが数日後には完全に壊れてしまいました
今回映らないテレビも他の部屋にあった同じ頃製造の古めのもの
とうとう買い直しかなと思いながらもコンセントを何度か入れ直しすると映りました やった
新しく買うつもりではいますが
もしテレビが何日か無くても「まぁいいかな」とも思えます
昔はテレビが無い生活なんて考えられませんでしたが 今はスマホやパソコンがあるので情報を得るのに困らないし 映画もテレビ番組も見られるので無くても特に困らない感じですね
テレビ大好き昭和生まれの私がこんな事を思う日が来たことにびっくりでした
【総合福祉スクールこころ】 お酒
昨日朝、ニュースを見ていたのですが、韓国である男が
酔っぱらってバットを振り回して警察に捕まったと報道していました。
私もお酒はたしなむのですが、飲みすぎは本当に注意です。
昔から、「酒は飲むとも飲まるるな」・・・訳(酒は飲んでも
いっこうにかまわないが、飲み過ぎて酔いしれ、他人に迷惑を
かけるようなことがあってはならないという戒め)という
ことわざがありますが、まさにその通りですね。
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------
【虹いろ】水曜日
仲良し二人がほんの数分会える日‥
週の真ん中、水曜日♡
入居者様に会えるのをいつも楽しみにしてくれる、かわいい弟のような存在。
ちょいと笑顔で挨拶を交わす程度だけど
名前呼んで声かけてくれるって
入居者様も嬉しいはず♪
水曜日だけは
外に出て皆の帰りを待つ入居者様でした。
【ケアプランこころ遠賀】2月の寒波
先週の金曜日(2/7)の雪
慌てました~💦
私が出社した時(7:40頃)には降っていなかった雪が
8:00頃から雪が降りだし
アッと言う間に雪❄景色‥
降っている時の様子を動画で少し撮りました
⇓ ⇓
【 R7.2.7(金)9:58 】
⇑ ⇑
※【 】内をクリックすると画像見れます
自車にはチェーン乗せてないので、
帰りのことが心配でした💦
しかし
隣町の中間市や直方市は差ほど降っていないと言う情報
午後からは、みぞれ交じりの雪に変わり
この後、積もることはなかったので安堵~
来週、また寒波がやってくると言われています
酷くならないと良いですね
この日ではないですが
1年生の孫からLINEで2枚の画像が送られてきました
その写真がかわいかったので
どうぞ見て下さい
【ゆきだるまとハート💗つくったよ】(孫)
2/5(水)のAM10:00頃
孫のLINEから画像が送ってきました
小さな雪だるま☃がたくさん~
かわいい
【総合福祉スクールこころ】 霜焼け
皆さん、霜焼けになったことありますか?
私は小さいころ、よく足の小指が赤く痛痒くなって
親からお風呂で揉まれて悶絶していた記憶があります。
が!
最近寒さが続いたのか、何十年かぶりに霜焼けが出来たんです!
しかも、足だけでなく耳にも!
懐かしいやら痛痒いやら・・・
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------
【総合福祉スクールこころ】 乾燥
この季節、悩ませられるのは寒さだけでなく乾燥じゃないですか?
火事はもちろん、肌トラブルなんかも多くなってきますよね。
私は、ときどき身体が痒くなってしまう事があるんです。
なんでも、肌が乾燥するとバリア機能が低下し、ちょっとした
刺激にも過敏に反応してしまうため、かゆみを生じやすくなるそう
なんです。
乾燥する冬こそスキンケアは大事なんですね。
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------