ꗗF
【ヘルパーこころ直方】避難訓練
本日、直方ビル内全体で
避難訓練が実施され🚒
避難誘導・避難場所・消化器の使用方法等を
学びました
万が一の時
冷静に行動出来るように
日頃から意識していかなければ
いけない…と改めて実感‼
- あまり意識していなかった……
事務所内の消化器の設置場所も
しっかり確認しました😊
【彩月遠賀】リニューアル
遅くなりましたが
ついに~😃
皆様のお陰様で
彩月遠賀はリニューアル
する事が出来ました‼️(*_*)
こころにこもった
支援を、これからも
させて頂きます(^-^)
【総合福祉スクールこころ】 補講
総合福祉スクールこころは補講対応もさせて頂いていますよ(^○^)
講義の日、どうしても日程が合わない場合は別日にて補講対応させて頂きます!!
働きながらでも資格が取れる!!
補講の相談もお気軽にどうぞ(^○^)
【1娯1笑】今年もこの季節が…
やってきました☀️
たけのこシーズン😄
第一号は立派な雌竹でした❗️
明日のお昼の食事で
皆さんと一緒に美味しく
いただきたいと思います🍴
【ケアプランこころ】避難訓練
今日は直方ビルにて避難訓練を行ないました
デイサービス、ヘルパーステーション、ケアプランセンター合同で開催。
水消火器での初期消火もしっかり訓練できました。
気の引き締まる思いです
【デイサービスこころ】 選挙
直方市議会議員選挙の選挙カーが町中を走っています。
ご利用者様も選挙の時期は騒がしいね。と言われています。笑
4月21日が投票日。
それまでは騒がしくなりそうです。笑
【一家談楽】昼食レク
お天気が良く、お出掛け日和です😊
班ごとで、昼食を食べに行きました😊
皆さん、食欲旺盛で、
食べる事が元気の源と言われてます‼️
【こころ工房】春散歩🎵
【総合福祉スクールこころ】 整容
昨日は石迫講師による整容の講義でした。
講義の後の徹底した演習。
ご利用者様の気持ちを体感するだけではなく、その都度介助者として気を付けたことも振り返っておられました。
これは何となくではなく、確実に根拠ある介護を行うという意識を持ってもらうためには有効な演習方法だと感じ、私自身もとても勉強になりました!!
さて、今週はおやすみです!
ゆっくり休んで27日からまた再開です(^○^)
【はたごや】 チューリップ
先日、実家に帰る際田舎道を何気に車で走っていると、
それまでただの田んぼや畑が続いていたのに、急にチューリップ畑が
現れてつい写メを撮ってしまいました。直方の河川敷とは雲泥の差だけど
急に現れたびっくり感はこちらの方が上でした!