ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 今日も

今日も元気に初任者研修開始です!!

今日は介護過程の理解。

根拠ある介護の実践のためには欠かせない知識!

 

今日も元気に頑張ります!!

【ヘルパーこころ】素敵な、平成の終わり&令和の始まり

4月29日、平成最後の日曜日。

ヘルパーステーションこころに関わりのある方が、NHKのど自慢に出場し合格\(^o^)/

おめでとうございます㊗❗❗

素晴らしい歌声で平成を締めくくって下さいました✨

 

今月からは令和。

ヘルパーステーションには、これまた素晴らしい手作りの記念品が届きました。

有難うございます

玄関に飾らせて頂きました✨

 

 

 

 

 

 

 

新しい時代も、

より良い拠り所の1つとなれるよう、

皆で頑張ります😊

【彩月鞍手】温度差

 

 昼間は、半袖でもよさそうなぽかぽか陽気・・・

 

 朝晩は、まだ少し肌寒く、暖房が必要な時も・・・

 

 入居者様の中にも、鼻がグスン・・グスン・・となる方が・・・

 

 皆さんの体調管理に気を引き締めて取り組みます。

 

 

【総合福祉スクールこころ】 予防する

認知症を予防しようとすること・症状を軽減しようとすることも大切ですが、認知症になった後の対応を考えることも非常に大切です。

認知症の症状は環境や周囲の人の関わり方で大きな変化を見せます。

 

対応方法を知る事も非常に大切です。

高齢者の方に優しい世界にするためにも、認知症の予防も大切ですが、対応方法を学びましょう(^○^)

 

【一家談楽】外出レク🎏

河川敷まで鯉のぼり見学に行ってきました

元気良く泳いでいる鯉をみて私たちもあやかりたいね〜と皆さん言われてました

帰りにお買い物をしてお団子を食べ話も盛り上がってました〜

【ヘルパーこころ直方】久々lunch

 

今日も気持ちの良いお天気ですね〜☀

月末も終わりGWだし✨
皆でlunch行ってきました〜😋


オシャレなギャラリーレストラン〜!!

(ふるまち商店街内 事務所から徒歩2分✨)


黒毛和牛入りハンバーグが柔らかくて
美味しかった〜❤おすすめですよ〜✨

 

皆様もぜひ!!😊

 

さぁ!!午後からもがんばります✨

【1娯1笑】新たな試み

令和元年

 

1娯1笑では新たな試みが始まりました。

 

それは健康講座

 

 

職員同士の研修内容などをわかりやすくまとめ、

ご利用者様に対して発表をする

 

 

 

今日の講座内容は【高血圧について】

毎朝バイタルチェックをさせていただく

高すぎるとなぜ入浴に順番が後になってしまうのか

・・・

 

「へぇ~」とご納得の声がたくさん聞こえてきます

 

 

 

【ケアプランこころ】節目

 

平成から令和に変わり、日本列島がお祝いムードですね

 

毎日の生活はなんら変わりはないのですが

やはり大きな一つの節目。

 

何か新しいことを始めたくなります

 

 

【彩月遠賀】🌷春の花🌷

 

 

施設の裏に、入居者様の

○○様がプランターに

大事に育てた花が

咲きました😃

 

とても綺麗なお花

皆さんに見て頂くため

飾って下さいました

 

 

ありがとうございました😃

【総合福祉スクールこころ】 急募

総合福祉スクールこころでは実務者研修での医療的ケアの講師を募集しております。

一緒に介護業界で活躍する人材を育成してみませんか?

 

<募集要項>

これからの介護を担う人材の育成に興味がある方

医療的ケア教員講習会を修了されている方

 

興味のある方・詳細を聞きたい方は下記の連絡先までご連絡ください。

 

総合福祉スクールこころ

TEL:0949-52-7743 

担当:イナトミ