ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 実技演習
初任者研修も今週から実技演習の開始です(^○^)
もちろん、講義の後ですが。笑
実際にご利用者様の気持ちになって介助を受けてみる。
それを介助者として実践する。
学びの多い時間となります!
【ケアプランこころ遠賀】🌸お花見🌸
平成最後のお花見🌸
「平成最後の‥」
テレビで毎日の様に言っているので
マネして言ってみました(笑)
🌸桜が満開です🌸
事務所近くの川沿いの公園
立ち寄ってみました
こんな石碑があったんだ(^-^)
何年と通っている道沿いの公園
知らなかった(・・;)
今日、明日が満開の見ごろでしょうか
お花見弁当ないので、
その近くにある『ありがた屋食堂』で
ランチ~🍴
何を食べようか
色々あって迷うのですが
やっぱり『もやし大盛ちゃんぽん』
注文しました
だって、お得感満載✨
普通のちゃんぽんと同じ値段で
食べれるのなら
これでしょ
お腹いっぱい、満足です
さぁ、明日からダイエット
と、毎日言っている‥💦
‥‥💦
【1娯1笑】素晴らしい!
今週末が見納めになりそうですね…
🌸さくら🌸
素晴らしいの一言です!
【彩月鞍手】ぽかぽか
桜が満開になり、春らしい気候になってきましたね
ぽかぽか陽気で過ごしやすくなり、外出の機会も増えそうです
【福祉人の旅】会合
岡垣にて会合です。
今日のテーマは
「構築」です。
【ケアプランこころ】コンビニのお姉さん
今朝 立ち寄ったコンビニで
いつものように商品を選び
いつものようにレジで支払いを終えた時。
レジのお姉さんに 満面の笑顔で
「今日もお仕事頑張ってくださいね!
いってらっしゃい‼️」と
とても元気よく
声をかけていただきました。
突然のことで 思わず笑顔になってしまいました😆
他のお客様にも同じように
声をかけておられました。
人に与えることができる人✨
本当に素敵です✨
【一家談楽】お花見🌸
垣生公園に桜のお花見と河川敷の鯉のぼりを見に行ってきました‼️
さくら館でのお買い物も楽しまれみなさん春の訪れを感じられていました(^^)
【総合福祉スクールこころ】 打ち合わせ
事前準備は一人ではなく、担当講師の方ともおこないます。
しっかり話しておくこと。
これも連携ですね。
【1娯1笑】令和
新元号発表から数日経ちました❗️
『令和』
万葉集の一首で梅花の宴にて
大伴旅人が最初に歌ったものが
由来だそうです❗️
「時に、初春の令月にして、
気よく風和ぎ…」
由来が太宰府という事で
福岡は賑わいそうですね😄
『人々が美しく心を寄せ合う中で
文化が生まれ育つ』
という願いが込められている
そうです❗️
現在、世界・国内最高齢の方は
福岡市にお住いの明治36年生まれの
116歳の女性の方との事で
1娯1笑でも
「負けてられないね」と
皆さん、毎日体操や脳トレを
より一層頑張っておられます💪
【福祉人の旅】会合
小倉にて会合です。
今日のテーマは
「受容、共感」です。