ꗗF
【彩月鞍手】ぽかぽか?寒い?
最近、ぽかぽか陽気かと思ったら、雨が降って寒かったり・・・・
体調を崩しやすいので、体調管理気を付けて下さいね
【一家談楽】ふれあい交流会
今日は、くらじの郷で開催された「ふれあい交流会」に参加させて頂きました
おいしそうなお弁当や、抽選会もあり、楽しませて頂きました
ご利用者様のお一人が、何と「町長賞」が当選したんです
【福祉人の旅】会合
岡垣にて会合です。
今日のテーマは
「未来創世」です。
【ヘルパーこころ直方】快晴〜
昨日の雨とはうって変わり
雲ひとつない快晴でしたね〜
暖かさにつられ訪問先でも
お庭に出ている利用者さんが
多くいましたよ😌
【総合福祉スクールこころ】 医療的ケア
本日は実務者研修4日目
経管栄養や喀痰吸引に関する講義・演習となりました。
介護過程とは違い後日の振り返りがない授業。
演習もより一層真剣に取り組んでおられました。
毎回の授業を無駄にせず吸収しようとする姿勢!
素晴らしいです!
【ケアプランこころ】応急手当講習
応急手当講習に参加させていただきました。
何年(何十年?)も前に受けたことはありますが、
やはり記憶は薄く覚えていないこともたくさんありました。
心臓マッサージ、人工呼吸の方法、
AED使用方法も教えていただきました。
講習を受けた者としてその場でいかに冷静に対応できるか。
自信はありませんが人命救助に少しでも役立てますように
【ケアプランこころ】アポ電
最近ニュースで報道されているアポ電。
利用者様から「うちにもかかってきた」と報告をいただきました。
かかってきた電話に出ると「もしもし、オレオレ、○○」と
息子様の名前を言われたそうです。
話を続けていると「どうも声が違う、おかしいなぁ」と気がつき
電話を切った後に息子様に電話をしたところ、息子様にかけていないと言われたとのこと。
警察にも連絡し、高校の名簿を見てかかってくるケースが増えていると教えていただいたとのことでした。
今回は利用者様が気がついてくださり事なきを得ましたが、身近に起こることなんだと
実感いたしました。
皆様、本当に気をつけてくださいね!!!
【総合福祉スクールこころ】 まだ?
インフルエンザ、まだ流行っているのでしょうか。。
A型にかかってもB型に再度感染してしまう可能性もあるようなので、油断はできませんね。。。
【1娯1笑】クラフト
今回のクラフトは2週に渡り…
透かし入りのカゴ♡
皆様一生懸命作られていました、
【総合福祉スクールこころ】 5日
毎月5日は直方5日市です(^○^)
今月も賑わっていましたよ(^○^)
ご利用者様のお買いものに付き添ったのですが、ここぞとばかりに買い物されていました。笑
買い物でストレスを発散させているとも言われていました笑