ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 補講も
総合福祉スクールこころでは、振替授業の対応もさせていただいています😊
授業日程でどうしても都合がつかない場合はご相談下さいね!
授業日程でお悩みの方!
お気軽にご相談くださいね😊
総合福祉スクールこころで一緒に学びましょう😊
【福祉人の旅】会合
小倉にて会合です。
今日のテーマは
「有効な時間の活用方法」です。
【彩月鞍手】早い!!
ついこの前、「明けましておめでとうございます」と挨拶していたのに、
もうあっと言う間に、2月です 早くないですか~
【一家談楽】健康体操教室
今月の健康体操教室は、2月20日(水)10:00からを予定しています
ご利用者様の主治医の先生が、高齢者の健康維持は、
やはり「体を動かすことが一番、体を動かす事で、心身ともに健康が維持出来る」
と、おっしゃっていました
是非、この機会に、一家談楽の健康体操教室にご参加下さい
【ケアプランこころ】日本のこころ
あちらこちらで梅の花が満開ですね
桜ももちろん大好きですが、梅は奥ゆかしい感じがして
より日本らしさを感じます
【福祉人の旅】理念
「基本理念」
私達は拠所創造企業です
「運営方針」
福祉は人、仕事はこころ、
それぞれ皆十人十色
今までの歳月を大切にこれからの
生活をご支援させて頂きます
それを可能にする場所、仲間がここにはあります
「行動指針」
その人とその人に関わる全ての人が幸福となれるよう、本気で考え、しない事は何もありません
【はたごや】 恵方巻
もうすぐ(2月3日)節分ですね。
節分と言えば恵方巻。
家で作る方、お店で予約されている方様々だと
思いますが、恵方巻はご存知の通り
【節分にその年の恵方(吉方)を向いて食べると縁起が良いとされる太巻き寿司】
と、されていますのでその年その年の吉方(方角)を向いて切らずにそのまま喋らず、
願い事をしながら食べると良いそうです。
切らないのは、縁が切れないようにとか。
今年の吉方は甲(東北東)だそうですよ!
【総合福祉スクールこころ】 いつも
講座のお問い合わせをいただくといつもドキドキします。笑
興味をもって頂けてることがとてもうれしいです!
より多くの方に知っていただけるように努力しないといけませんね!!
【ヘルパーこころ】移動支援&お隣の芦屋町で…
ヘルパーステーションこころでは、介護保険での訪問介護の他に、障がい者地域生活支援事業で、お一人で出かける事が難しい方の『移動支援』も行っています
移動支援にも色々な支援の仕方がありますが…
『一人で公共交通機関を利用できるようになる』が目標の1つとなっている利用者様と、バスや電車に乗る練習を行った時に見つけたのがコチラ↓
北九州はよく映画やドラマに出てきますが、今度は芦屋も出るんですね😊
公開が楽しみです
【ありがた屋芦屋店】ケータリング
ありがた屋芦屋店では
ケータリングのサービスを
行っております🍴🏠️
現在、
遠賀町、岡垣町、
水巻町、芦屋町の
デイサービスや
グループホームへの
昼食と夕食のご提供を
させていただいております🚐
当店の基本メニューは
メイン1品、副菜3品、
フルーツ、お漬物
となっております✨
出来る限り皆様の
ご要望・ご希望に添って
提供させていただきたいと
思っております。
「ごはんのみ」
「メインのみ」なども
ご相談可能となっております。
お問い合わせは
ありがた屋芦屋店
093-701-6233まで
お待ちしております☆