ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 昨日は

昨日は介護福祉士国家試験でしたね。

受験された皆様、お疲れ様でした!!

実力が発揮できた方、緊張でイマイチだった方。

さまざまとは思いますが、今は頑張った自分をほめましょう!!

本当にお疲れ様でした(^○^)

【こころ工房】カレンダー作り🎵

こんにちは\(^^)/

こころ工房です🎵

こころ工房では、毎月カレンダー

作りをしています(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月のカレンダーを作りました🎵

自分が来る日にちに丸を付けて

もらいました(*^^*)

お部屋に飾ってもらう予定です😌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵なカレンダーに仕上がりました🎵

来月はどんなカレンダーになるか

楽しみですね😁✨

 

 

 

【福祉人の旅】意外と…

20年くらい前に乗っていた

キックボード

事業所から事業所間を歩いているので、使えないかなぁーと恐る恐る乗ってみると…

あっ、意外と上手に乗れるし、早い…

いける!

これはいけると思った寒い昼下がりです。

【彩月鞍手】雪が・・・

 

   天気予報の通り、今日は冷え込みますね

 

   雪は見る分にはキレイですけど、運転や外出を考えると・・・

 

   良し悪しですね  みなさん、体調には充分気を付けて下さい

【ケアプランこころ遠賀】初雪じゃぁ‥ないの?

 

今日は積雪予報出てましたが‥

 

ほんと‥

降ってきました(・・;)

 

 

初雪だぁ~❕❕

ブログのネタ変更だヽ(^o^)丿

 

 

‥と思いましたが‥‥(-_-;)

今季の初雪は12/28だそうです

 

始めは

事務所前の空き地に菜の花が咲き始めたので

それをブログ更新する予定にしていました

 

「今年は暖冬」と言うお題で( *´艸`) 

 

でも、せっかくなので

 

 

少し春を感じて頂ければ(^-^)

 

【総合福祉スクールこころ】 オリエンテーション

昨日は実務者研修1月コースのオリエンテーションも開催しました!!

 

新たな受講生さんとの出会い。

心地よい緊張感を持ってオリエンテーションを行うことができました。

 

まずは自宅学習期間となりますが、一緒に修了目指して頑張りましょう(^○^)

【福祉人の旅】声かけで

利用者様へのお声がけ。

聴いてて、「あー、僕もそんな風に声かけしてもらえたら安心するなぁ…」と

感じる事がありました。

心がけて、実践します!

【10人10色】三味線

昨日、ボランティアの方々が三味線の演奏をしに来てくださいました(^^)

 

ご利用者の皆様、思いがけない贈り物をいただいたように大喜び!!!

 

 

三味線の音色に合わせて歌いました♪♪

黒田節や旅姿三人男、無法松の一生、北国の春などなど、たくさんの曲を歌いました。

 

 

ボランティアの方のお声も素晴らしいもので、聞き惚れてしまう程でした。さすがですね!!(o^^o)うっとり♡

 

ハーモニカの演奏もあり、故郷や焚き火なども一緒に歌いました♪

 

皆様、よく声が出ていて、ボランティアの方々も喜んでいらっしゃいました。

リクエストもきいてくださり、予定より多く演奏してくださいました。

 

三味線の音色に癒され、とても楽しませていただきました。

 

最後の曲、炭坑節では大盛り上がり!

踊る方もいて、笑顔満開!!!╰(*´︶`*)╯♡

皆様の笑顔に私たちも嬉しい限りでした!

 

 

ボランティアの方々には感謝感謝です。

またのお越しを楽しみにお待ちしています♪♪

 

 

【総合福祉スクールこころ】 スクーリング1日目

今日はスクーリング1日目でした!!

少人数ですが、少人数ならではの学びを得ることができたと思います。

 

これからより本格的に介護過程の理解を深めていきます!!

インフルエンザが流行しているので体調管理にも気をつけましょうね(^○^)

【はたごや】 大根

 

 まだまだ寒い日が続きますが、風邪やインフルエンザには

かかっていませんか?

 でも、寒い日は嫌なことばかりではなく、寒いからこそ

おいしい物がたくさんありますよね?

 私が思いつくのは鍋やおでんですが、特におでんの味の

染みた大根はとても美味しいですよね!

 その大根ですが、デイの利用者様から頂いた大根が、パっと見

カブに見えるのですが、大根らしいです。食べてみても大根でした。

大根1つにしても色々種類があるんですねぇ。