ꗗF

【はたごや】 恵方巻

 

 もうすぐ(2月3日)節分ですね。

節分と言えば恵方巻。

 家で作る方、お店で予約されている方様々だと

思いますが、恵方巻はご存知の通り

【節分にその年の恵方(吉方)を向いて食べると縁起が良いとされる太巻き寿司】

と、されていますのでその年その年の吉方(方角)を向いて切らずにそのまま喋らず、

願い事をしながら食べると良いそうです。

切らないのは、縁が切れないようにとか。

 今年の吉方は甲(東北東)だそうですよ!

【総合福祉スクールこころ】 いつも

講座のお問い合わせをいただくといつもドキドキします。笑

興味をもって頂けてることがとてもうれしいです!

 

より多くの方に知っていただけるように努力しないといけませんね!!

「どきどき」の画像検索結果

【ヘルパーこころ】移動支援&お隣の芦屋町で…

ヘルパーステーションこころでは、介護保険での訪問介護の他に、障がい者地域生活支援事業で、お一人で出かける事が難しい方の『移動支援』も行っています

 

移動支援にも色々な支援の仕方がありますが…

 

『一人で公共交通機関を利用できるようになる』が目標の1つとなっている利用者様と、バスや電車に乗る練習を行った時に見つけたのがコチラ↓

 

 

北九州はよく映画やドラマに出てきますが、今度は芦屋も出るんですね😊

 

公開が楽しみです

【ありがた屋芦屋店】ケータリング

ありがた屋芦屋店では

ケータリングのサービスを

行っております🍴🏠️

 

現在、

遠賀町、岡垣町、

水巻町、芦屋町の

デイサービスや

グループホームへの

昼食と夕食のご提供を

させていただいております🚐

 

 

当店の基本メニューは

メイン1品、副菜3品、

フルーツ、お漬物

となっております✨

 

 

出来る限り皆様の

ご要望・ご希望に添って

提供させていただきたいと

思っております。

 

「ごはんのみ」

「メインのみ」なども

ご相談可能となっております。

 

お問い合わせは

ありがた屋芦屋店

093-701-6233まで

お待ちしております☆

 

 

 

【彩月遠賀】♥️誕生日プレゼント♥️

 

 

先日

入居者の○○様のお嫁さんが

面会に来られました😃

4年以上ぶりで

変わりもなく❗

お綺麗な方でした😃

お父様とは

正月に会いましたと

言われてました(^-^)

 

息子様が体調が悪く

お父様の誕生日プレゼントを

お嫁さんが

持参されたとの事でした❗

(早く良くなるといいですね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お嫁さんより‼️プレゼントを

頂いた時の笑顔が~

しっかりプレゼントを

抱きしめてました(^-^)

 

 

【10人10色】1月お誕生日会

ハッピーバースデー!!

 

 

 

 

 

なんと1月は13名の方のお祝いをしました(^-^)

10人10色では1月生まれの方が一番多いのです。

 

皆様、素敵な笑顔でハイチーズ♪♪(*^▽^*)

 

この一年もまた皆様にとってHAPPYな年となりますよう心から願っています。

皆様がお生まれになった記念のお祝いができ、嬉しい限りでございます。

 

 

 

お祝いのケーキも皆様と一緒に上手に作ることができました( ^ω^ )

甘い匂いが部屋中に漂い、とろけそうでしたww

 

管理者も利用者様も、思わずクリームをペロりん♪♪(o^^o)

 

 

皆で歌をうたい、お祝いをしたあとは‥

 

 

おやつの時間に「いただきまぁーす」

 

美味しいバースデーケーキ♪

皆と一緒に食べるから、さらに美味しさUP!

 

笑顔も溢れ出ちゃって、楽しいお誕生日会となりました(^∇^)

 

 

 

 

 

【総合福祉スクールこころ】 原因

なにか不都合があるときは、必ずきっかけや引き金となる出来事があっているはず。。

 

自分で気づいていないことかもしれませんが、、

振り返り、原因を探り、解決へと導く。

 

難しいですが、大切なことです。

【む笑づ】RKBラジオ出演

こんにちはーむ笑づでーす

 

なんと、む笑づが、ついに

RKBラジオに生出演しました

 

 

トークテーマは、虫

「虫を食べたことありますか?」の問いに

「あるよー」「イナゴ

「蜂の子」など、出るわ出るわ

スタッフの方がビックリでした

 

 

 

 

リポーターのお姉さんの質問にも、

堂々とお答え下さいました

そして、珍味の「ざざ虫」を試食

 

 

 

 

皆さま、「私も〜食べさせて〜

と召し上がっておられました

甘辛い味付けで、

美味しかったそうですよ

 

貴重な体験をさせて頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【総合福祉スクールこころ】 報連相

報告・連絡・相談

略して「報連相」ですね。

 

これを聞くと思い出すのが、「ほうれんそう、だいこん」です。

報連相はそのままで、だい(大胆に) こん(根気よく)

 

根気よくは分かりますが、大胆に??笑

なんにしろ連携をチームで仕事をするうえでは欠かせないものですね!

【1娯1笑】すごい!

あるご利用者様の絵…

 

 

素晴らしすぎます…