ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 予防接種
インフルエンザの予防接種にようやく行ってきました。
遅すぎました^^;
効果が出るのは3週間くらい後のようなので12月の中旬ですね。笑
あと、風邪予防に一番良いのはマスクではなく、手洗いだそうです。
風邪をひいてしまった時のマスクは感染拡大を防ぐ意味で重要ですが、予防的にマスクをするのはあまり意味がないと聞きました。
しっかり手洗いとうがいをします!!!
【こころの杖】 年末に向けて
1年を振り返る時期がそろそろ来ますね!
今年、特に力をいれて頑張ったこともあれば、反省点もあると思います。
早いうちに振り返りをして、来年の目標設定までできれば尚良いのでしょうが、、
なかなか難しい部分もありますね。
【デイサービスこころ】 もうすぐ12月
来週から12月になりますね!!
デイサービスこころでは少し早いかもしれませんが、クリスマスツリーを出しています(^○^)
あっという間に年末ですね。。。
風邪やインフルエンザには十分に気をつけましょうね(^○^)
【総合福祉スクールこころ】 雨
雨降って地固まる
大変なことも結果的に結束に繋げていきたいですね。
【ヘルパーこころ】イルミネーション
こんにちわ☺️ヘルパーステーションこころです。週末、毎年恒例の大任町のイルミネーションを見に行ってきました。今年は9月に引退された安室ちゃんをイメージして作られていました❤️
安室ちゃんの曲がずっと流れていて、見応えありましたよ😊
【こころ工房】芋掘り🎵
こんにちは\(^^)/
こころ工房です🎵
この間は、こころ工房の裏に
畑があるので芋掘りをさせて
もらいました(*´ω`*)
たくさんの芋が出来ていました🎵
利用者の方達とスタッフみんなで
一緒にさせてもらいました(*^^*)
柿の木も出来ていたので、
柿狩りもさせてもらいました🎵
皆さんとても楽しそうにされて
いました(^3^)/
芋掘りに柿狩りにさせてもらって
ありがとうございました🎵
また一つイイ思い出が出来ました🎵
【福祉人の旅】計画
漠然とした不安よりも、
こうする為にはこうならなければならないと分かることの方がどれほどストラスフリーになるでしょうか…
現状の延長線上の予測値ではなく、
よくするための目標があれば
今日、何をしないといけないかがわかるので、計画って、改めて、大事です…
【10人10色】お芋
今週は寒さも一段と増したため、我が家もこたつを出して冬支度をしています。
早速こたつから出られない、こたつ虫になっちゃいそうな勢いです‥笑
11月初旬はまだ温かい日が続いていましたね。
秋晴れの空の下で、ご利用者様数人で、こころ工房の近くの畑へ芋を掘りに行きました。
ちょいと掘っただけで、大きなお芋がたくさん出てきて、皆様大興奮!!
どっさりとデイに持ち帰りました(^^)
そして、おやつレクリエーション♪♪
大きなお芋を切って蒸して潰して丸めて‥
焼いて簡単スイートポテト♪♪
お芋はどっさりあったので、おやつレクリエーションは数日続きましたが、皆様喜んで召し上がっていました(^-^)
お芋のスイーツは美味しいですよねぇ〜(o^^o)
食べすぎると、ぷぅ出ちゃいますからご注意を‥笑
【総合福祉スクールこころ】 万博
2025年、大阪万博の開催が決まりましたね。
問題はたくさんあると思いますが、期待は高まりますね(^○^)
見に行けるかなぁ・・笑
【ヘルパーこころ】2025年
2025年=『2025年問題』『2025年ショック』だったのですが…
今日からは、『大阪万博』になりますね。55年ぶりですからね。。。
2020年の東京オリンピック&
2025年の大阪万博を観たい!!
こういう目標や、これを励みに〜もありですかね