ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 1日
毎月1日はその月の予定の確認と仕事の進行状況を再度把握しています。
今年中にしなければいけないことはまだまだあります。
ちょっとスピードアップが必要かもしれません。。
【はたごや】 今年も
今年も鞍手の新北にコスモスが畑一面に咲いていました!
もちろん、畑の肥料目的なんでしょうが、ここまで
一斉に咲くと圧巻ですね!
【10人10色】10月お誕生日会
ハッピーハロウィン♪♪
お菓子くれないとイタズラしちゃうぞ!(*゚▽゚)ノテヘ
ハロウィンって一体なんなの?って未だにわからない私ですが、子どもはお菓子をもらって大喜びでした(^∇^)
皆様はハロウィン楽しんでいますか?
街中では仮装した人達が今頃盛り上がっていることでしょうね。
って、前置きが長くなってしまいました(^_^;)
今回はお誕生日会の写真を投稿します!
10月はお二人♪♪
穏やかな優しい笑顔のお二人です♡
そんな素敵なお二人のお祝いに、皆様でケーキ作りです!(^-^)
クリーム作りにひたすら混ぜ混ぜ♪
出来たクリームをきれいに塗って、果物切って飾り付け♪♪
そして、ホイップクリームでデコレーション(o^^o)
かわいいバースデーケーキが今回も出来上がりました。
皆様でお二人をお祝いし、楽しい時間となりました(*'▽'*)
【総合福祉スクールこころ】 日増しに
日増しに寒くなってきています。
朝晩は特に!!
温かくしてお過ごしくださいね(^○^)
さて、今週の金曜日は実務者研修のスクーリングです。
介護過程の理解も深まってきております。
さらに理解を深め、ご利用者様に寄り添えるようになる為、私も含め、受講生さんと勉強していきます!!
【ケアプランこころ遠賀】ふるさと納税
去年から始めた「ふるさと納税」
今日、佐賀県からお米が送ってきました(^^♪
さがびよりが5㎏×3つも~
嬉しい( *´艸`)
9月は、梨を頂きました
牛肉、豚肉、鶏肉、鮭、ホタテ、いくら、などなど
色々いただきました( *´艸`)
ふるさと納税サイトから簡単に
できるんですよ~
欲しいお礼の品を選んで
ネット上で納税し、お礼が届く(^^♪
お礼品のない自治体では
金券を
お礼品として出しているところもあります
ニュースで言われているように、
金券のお礼品はなくなるようです
生もの系は保存ができないので、
金券は良かったのになぁ‥
特産品がいろいろある自治体は
ふるさと納税で
潤っているようですが
特産品のない自治体は‥
どうなるのだろう((+_+))
【福祉人の旅】技能実習生
外国人の技能実習生。
労働力ではないというのが
政府の見解ですが、実際、無理が
ありますよね。
これからまた法整備され、
ビザの取得も緩和してくるでしょうが、
スピードが求められます。
【ヘルパーこころ】今日は…
こんにちわ☺️ヘルパーステーションこころ
です🎵
朝晩寒くなってきましたが、体調等崩されて
いませんか?
今日は、卵かけご飯の日だそうです✨
時々、無性に食べたくなる卵かけご飯❗
ついつい食べ過ぎてしまいますけど…💦
今晩、卵かけご飯を召し上がってみては
- いかがですか~❓😊
【総合福祉スクールこころ】 絵心
絵心が全くない私。
ご利用者様との会話の中や講義中に絵をかいて伝えたい時もあるのですが、全くと言っていいほど書けません。。笑
なにより苦手かもしれません、、、
克服するには絵をたくさん描いた方がよいのでしょうか。。。
※これは私が書いたものではありません。笑
【む笑づ】地鎮祭
こんにちは~む笑づで~す
10月29日、晴天に恵まれて
厳かに地鎮祭が行われました~
ドキドキ緊張感が背筋に現れて‥姿勢よく
2礼2拍手1礼
堂々とした○○部長 気合いが入ってます
社長~緊張感が体中に‥‥呼吸をわすれてるぅ~
いよいよ工事が始まりますよ
この地鎮祭で更なる気合いが入り
皆様により良い生活支援が提供できる事を
スタッフ一同願いつつ頑張って参ります。
今後ともむ笑づを宜しくお願い致します。
む笑づでは、いつでも体験無料サービスを
行っておりますので、お近くをお通りの際は
お立ち寄りください
ちなみに来年初めにはデイサービスが
完成する予定です
お楽しみに~
【福祉人の旅】基礎
増床に伴う工事をしております。
プレハブをのけた地面に
しっかりとした基礎工事がしてありました…
そうです。
基礎ってほんと、大事ですよね。