ꗗF
【ケアプランこころ】優勝?!
ふと空を見上げると…
飛行機雲がVの字に‼️
今夜 ソフトバンク 優勝するかな✨
【彩月鞍手】お話し好きな・・
先日、通信工事の確認に、業者の方がいらっしゃいました。
少し年配の、とても優しそうな、お話し好きの男性の方でした
ふとしたことをきっかけに、その方が70何年の人生で、
7回九死に一生を得た体験をされた事、今まで本当にいい出会いをされてきた事、
チャレンジ精神が旺盛で、今はパソコン教室に通われている事。などを話して下さいました
講演会が開けそうな、とてもお話しが上手な方でした
みなさんは、いい出会いされてますか?
【一家談楽】全ては・・・
先日、ご利用者様の病院受診に同行し、先生のお話を聞いて、
なるほど~と思った事が・・・
高齢になるにつれ、膝や腰、いろんな体の不調、痛みは必ず出てきます。
しかし、その痛みと上手に付き合いながら、機能を維持していかないと、
認知症、歩行の異常、睡眠不足などなどの症状につながっていく。
その全てを予防するには、やはり運動を継続して行う事が一番です。と。
すぐに、運動の必要性をご利用者様にお話し、皆さん感心されてました。
一家談楽では、皆さんの機能維持・向上として、「筋肉貯金」を始めようと思います。
「貯筋通帳」を作成し、皆さんで頑張ります
【総合福祉スクールこころ】 5日目
実務者研修5日目です。
本日は、一度基礎に立ち返っての講義となりました。
尊厳、自立支援、利用者主体。
よい介護計画を立案できたとしても基礎ができていなければ絵に描いた餅です。
改めて理解を深めて頂き、介護過程の展開にも活かせることを期待します。
【ケアプランこころ】好きな景色
「ケアマネは人としても成長いくことが必要。」
研修で教わったことがあります。
そのためには、旅行をしたり趣味を楽しんだりすることで
視野を広げることも重要。
なので(?)大好きな景色を見てきました
目も心もスッキリです
【総合福祉スクールこころ】 1日
毎月1日はその月の予定の確認と仕事の進行状況を再度把握しています。
今年中にしなければいけないことはまだまだあります。
ちょっとスピードアップが必要かもしれません。。
【はたごや】 今年も
今年も鞍手の新北にコスモスが畑一面に咲いていました!
もちろん、畑の肥料目的なんでしょうが、ここまで
一斉に咲くと圧巻ですね!
【10人10色】10月お誕生日会
ハッピーハロウィン♪♪
お菓子くれないとイタズラしちゃうぞ!(*゚▽゚)ノテヘ
ハロウィンって一体なんなの?って未だにわからない私ですが、子どもはお菓子をもらって大喜びでした(^∇^)
皆様はハロウィン楽しんでいますか?
街中では仮装した人達が今頃盛り上がっていることでしょうね。
って、前置きが長くなってしまいました(^_^;)
今回はお誕生日会の写真を投稿します!
10月はお二人♪♪
穏やかな優しい笑顔のお二人です♡
そんな素敵なお二人のお祝いに、皆様でケーキ作りです!(^-^)
クリーム作りにひたすら混ぜ混ぜ♪
出来たクリームをきれいに塗って、果物切って飾り付け♪♪
そして、ホイップクリームでデコレーション(o^^o)
かわいいバースデーケーキが今回も出来上がりました。
皆様でお二人をお祝いし、楽しい時間となりました(*'▽'*)
【総合福祉スクールこころ】 日増しに
日増しに寒くなってきています。
朝晩は特に!!
温かくしてお過ごしくださいね(^○^)
さて、今週の金曜日は実務者研修のスクーリングです。
介護過程の理解も深まってきております。
さらに理解を深め、ご利用者様に寄り添えるようになる為、私も含め、受講生さんと勉強していきます!!
【ケアプランこころ遠賀】ふるさと納税
去年から始めた「ふるさと納税」
今日、佐賀県からお米が送ってきました(^^♪
さがびよりが5㎏×3つも~
嬉しい( *´艸`)
9月は、梨を頂きました
牛肉、豚肉、鶏肉、鮭、ホタテ、いくら、などなど
色々いただきました( *´艸`)
ふるさと納税サイトから簡単に
できるんですよ~
欲しいお礼の品を選んで
ネット上で納税し、お礼が届く(^^♪
お礼品のない自治体では
金券を
お礼品として出しているところもあります
ニュースで言われているように、
金券のお礼品はなくなるようです
生もの系は保存ができないので、
金券は良かったのになぁ‥
特産品がいろいろある自治体は
ふるさと納税で
潤っているようですが
特産品のない自治体は‥
どうなるのだろう((+_+))