ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 2025

介護福祉士の登録者数と従事者数
出典:厚生労働省 2018年08月30日更新

介護福祉士の登録者数は増えているようです。

しかし、介護福祉士の登録者数と従事者数には乖離があるので、これら登録者の就労を促せば、2025年の高齢者問題解決に一歩近づくかもしれません

【はたごや】 向日葵

 相変わらず猛暑が続きますし、台風もバンバン来てて

結構大変な夏ですが、そんな中今年も豪快に、そして元気に

に咲く向日葵を撮ってみました!

 

【10人10色】8月お誕生日会

今日で8月も終わりです。

なんだか寂しい気もします‥。

子どもの頃の夏休みが終わる気分。

 

花火を見るのも、しばらくお預けかな‥。

皆様は夏の思い出たくさん作りましたか?( ^ω^ )

 

 

 

 

太陽ギラギラ眩しい8月!!

笑顔の眩しい方々のお誕生日をお祝いしました♪

 

 

キュートな笑顔が素敵です(o^^o)

暑さに負けず、まだまだ元気でいてもらわないと!

 

いろんな想いを込めて、ケーキ作りです。

 

 

 

新人スタッフも慣れない手付きで頑張っていましたょ( ^ω^ )

皆様で協力し合い、今回も絶品ケーキが出来上がりました!!

 

おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

 

【福祉人の旅】会合

戸畑にて会合です。

今日のテーマは

「リターンとリスク」です。

【総合福祉スクールこころ】 月末

月末・月初はどうしてもバタバタしてしまいますよね。。

焦ってしまうと普段ならしないミスをしてしまう可能性も。。

 

実際、わたしもやっちゃいました。^^;

皆様もお気を付けくださいね。

【彩月鞍手】熱中症

 

  今年は、あまりの猛暑で、熱中症で救急搬送される人が多い。と、

 

  ニュースで流れていますが・・・

 

  みなさんは気を付けてらっしゃいますか?

 

  つい最近、入院患者相次いで死亡

       病院のエアコンが故障、熱中症が原因か?などのニュースがあっていました。

 

  当施設でも、室内温度管理、入居者様の体調管理は、職員がこまめにさせて頂いていますが、

 

  ご自宅にお住まいの方、特にご高齢者の独居の方などは、

 

  軽く考えずに、室内の温度管理・こまめな水分補給・適度な塩分摂取などを心がけてお過ごし下さいね。

【一家談楽】バスハイク

 

  今年はあまりの猛暑で、ご利用者様の体調を考慮して、

  

  この時期に実施している遠出のバスハイクを近場にして行ってきました

 

  皆さん、毎年遠出を楽しみにされているんですが、近場でも楽しんで頂けました

 

  良かったです来年は遠出ができる様に、暑さもほどほどがいいな~

 

   

 

   

【福祉人の旅】お花

いやぁ、ひまわりはいいですねぇ✨

ほーんと…

 

あー、金魚草もかわいいですねぇ✨

いいですねぇ✨

お花って、いいですねぇ✨

【総合福祉スクールこころ】 夕立

夏の終わりを感じる激しい夕立。

雷も凄く、びっくりします。笑

 

仕事の集中も途切れちゃいます。😭

【福祉人の旅】覚悟とは…

何のために?

誰のために?

で出てきた答えを、また、

本当にそう?

本当にそのため?

本当にその人のため?

で、出てきた答えに、さらに

あの人ならそう思う?

この人ならそう思う?

で、誰も悲しまないんだったら

何が何でもやるべきだし、

そうじゃないなら、

また考え直すべきです。

 

と、福祉事業を廃止する方々と

お話ししてて、感じます…

福祉は人、しごとはこころ