ꗗF
【福祉人の旅】状況に応じて
画一的に同じ内容、テーマの事業所ではなく、
様々なプログラムや特色をそれぞれ持っているのは、
利用者様の状況やご希望内容に応じて
対応できるようにという思いから。
それを可能にする場所、仲間がここにはあります。
【総合福祉スクールこころ】 現場
今日は授業がお休みの為、デイサービスの現場でお仕事です!
現場での支援の視点を忘れないとても良い機会です。
なにより、ご利用者様と関わることは楽しいです!!
【はたごや】 こいのぼり
今年もこの時期になりました。
中間市役所前の河川敷に並んだ鯉のぼり。
前にも書きましたが、以前はもっと数があったと思うのですが
ここ最近はその数も激減してます。
やはり鯉のぼりをされている家が減ってきているのでしょうかね。
【福祉人の旅】会合
夕方より遠賀にて会合です。
今日は異業種交流会。
自分の常識は他業種からみると非常識。
客観的な視点と意見を頂けるいい機会に
参加して、利用者様に還元できるよう勉強致します!
【総合福祉スクールこころ】 ロールプレイ
実技演習のなかで「ご利用者様役」と「職員役」に分かれてロールプレイをすることがあります。
ここで大切なことが1つ。
ロールプレイとは役になりきって演習を行うことですが、本気で役になりきること。
これが大切です。
演習だからと気を抜かずに、やりきることで疑似現場体験ができます。
これはかならず、現場で活きてくるものです。
初任者研修の残り回数も少なくなってきましたが、多くのことを学んで頂く為に、講師陣も張り切って授業をさせて頂きます。
【福祉人の旅】会合
芦屋町商工会にて会合です。
90年前に作成された芦屋町観光マップが発見されました✨
信じられないクオリティ…
思いを込めたモノや事業は
時を超えてこころに響きます。
【総合福祉スクールこころ】 視点
今日は専門学校時代の恩師にお誘い頂き、実習報告会の聴講をさせて頂きました。
介護福祉士を目指し、日々勉強されている学生さんからはご利用者様と懸命に向き合う姿が目に浮かびました。
授業を構成する上でも忘れてはいけない視点をしっかりと確認することができました。
【ヘルパーこころ直方】🍒
お久しぶりです
いつの間にか暑くなり
夏が訪れようとしてますね😱💦
皆様、体調崩されていませんか??
利用者さまがお庭を
みせてくれたのですが
立っっ派なさくらんぼの樹が‼‼🍒
さんらんぼ狩りができるほど
ぎっっしり‼
何とも……
かわい~
【彩月遠賀】つばめ パート2
ゴールデンウィークに
入りましたが
皆さんはどのように
過ごされますか?
さて~さて~巣作りが
完成したようです
つばめさんが
居ないときに~
巣作りの中を少し拝見
すると~
たまごがあるではないですか~
つばめは何日間
かけてたまごを産むそうです
明日は又たまごが
増えてるかなぁー
そして施設も良いことが
ありますように~♥️
【福祉人の旅】理念
運営理念
私たちは「拠所創造企業」です。
運営方針
福祉は人、仕事はこころ、それぞれみんな十人十色
今までの歳月を大切に、これからの生活をご支援させて頂きます
それを可能にする場所、仲間がここにはあります
行動理念
その人とその人に関わる全ての人が幸福となれるよう
その実現の為に本気で考え、しない事は何もありません