ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 寒暖差
ここ数日、寒暖差ありすぎますね💦
体調管理が難しいですね。。
お気を付け下さいね💦
【総合福祉スクールこころ】夜勤
今日は施設で夜勤です!!
講師をするようになり、以前より気持ちが引き締まります。
中途半端にしてたら受講生さんに伝えてることが嘘になってしまいますからね💦
さ、今晩も頑張ります!!
【福祉人の旅】早め??
一年も3分の1を過ぎたなんて
信じられないのに、
まさか、もう扇風機や冷風機が
売り出し始めているなんて…
【福祉人の旅】会合
遠賀にてSPの会合です。
今日のテーマは
「させて頂いている精神」です。
【総合福祉スクールこころ】 7日目
本日は来(らい)講師による「排泄に関連するこころとからだの仕組みと自立に向けた介護」です!
羞恥心への配慮がとても重要となる排泄。
受講生さんにもおむつを体験して、ご利用者様の気持ちに近づいて学んでいました。
来講師はデイサービスの管理者をされており、レクリエーションの進行もおてのもの!!笑
眠気覚ましに体操をするなど、来講師の個性あふれる授業で受講生さんも多くのことを学んでおられましたよ(^○^)
【彩月遠賀】たけのこ懐石
4月~
黄色い帽子のピカピカ1年生が
集団で下校している姿を見ます(^-^)
ひよこみたいで、かわいい( *´艸`)
施設にも春がきた~ぁ
合馬のたけのこをいただきました🍴
4月のお食事会は
「たけのこ懐石」です
入居者の皆さまにも調理のお手伝いをお願いしました
たけのこと人参を炒め煮して
ご飯に混ぜて「たけのこご飯」
鶏もも肉焼いて~
✨「たけのこ懐石」✨
たけのこ煮付け
たけのこ木の芽和え
たけのこ白和え
たけのこご飯
鶏もも焼き
新玉ねぎトマトサラダ
タコきゅうり酢の物
あさり汁
デザート(みかん缶)
今回もみなさま完食でした~
楽しい時間~
最高の笑顔~
食べるって最高!(^^)!
【福祉人の旅】会場の外で・・・
黒崎の会場脇にツバメの巣…
1メートルくらいの距離でも逃げない…
【福祉人の旅】会合
浅木にて会合です。
今日のテーマは
「遠賀町の盛り上げ方」です。
事業所がある町を盛り上げていくのも
拠所創造企業として、大切な役割です。
【総合福祉スクールこころ】 あついあつい
今日はほんとに暑いですね。。
春なのに夏の気温!!
最高気温が30℃って、、、
ここまで気温が高くなると注意しないといけないのが熱中症ですよね。
外で作業をすると汗をかきます。。
春だからと油断せずに、水分はこまめにとりましょうね!!
【福祉人の旅】会議
今日は夕方から各管理者さん参加の
作戦会議です。
本日も胸を打つお話がいくつか・・・
福祉は人、仕事はこころ、
本音で志事(しごと)ができる仲間に
こころから感謝です。