ꗗF

【彩月鞍手】感動・・・

 

 

   ご家族から、とても素敵なお言葉を頂きました・・・

 

   と、会議でお話しがありました

 

   彩月鞍手も、ご家族やご利用者様から、

 

   いつも喜んで頂ける様に、気持ちを込めて、頑張ります

【総合福祉スクールこころ】 6日目

本日は堀崎講師による「食事に関連するこころとからだのしくみと自立に向けた介護」です!!

知識・経験共に非常に豊富な堀崎講師の講義。

 

今日は実際にとろみのついた飲み物を飲んだり、ミキサー食を食べて頂きました。

ご利用者様の視点から食事を考えることで支援の重要性や食が人生に与える影響なども考えることができたと思います!!

 

月曜日からは折り返しに入ります!!

残りもみんなで頑張りましょう(^○^)

 

【一家談楽】ファイト!!

 

 

    昨日は、天気が良かったので、屋外で歩行訓練をしました

 

    皆さん、気候も良かったので、元気に頑張られました

 

      

【福祉人の旅】会合

本日は、八幡東区にて倫理法人会の会合です。

今日のテーマは

「大転換の時代~常に活路あり~」です。

人づてに思いを伝える事の難しさ。

甘えてしまう事の未熟さを感じます。

成長せねば…

【こころの杖】 生活支援

こころの杖での支援は介護保険ではできないことをするだけではありません。

ヘルパー同様に、単なる「お世話」ではなく「生活支援」の視点をしっかり持ちご利用者様と関わらせていただいております。

 

 

【総合福祉スクールこころ】 週末は

今週末は夏日になると天気予報で言ってました。。

まだ4月ですよ?笑

 

250年ぶりに火山も噴火したし、なにかおかしなことが起きなければよいですが、、

昨日も南海トラフ地震が起きるとか起きないとかいってましたね。。

何もなくてよかったです。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

【はたごや】 初夏

 最近はとても暖かい日が続きますが、初夏ですかね?

暦のうえでの話だと、初夏は5月から6月初めの頃を指している

様ですが、気温的には夏が始まるって感じです。

 はたごやの洗面所にはつつじなどこの時期に咲いた花々を

飾ってみました!

【彩月遠賀】つばめ

 

今年もつばめが、施設の

玄関の前に、ツガイで

来ました~

もしかして、

去年巣だった、

つばめかもしれませんね

 

縁起がよい

つばめさんたちの為に

落ちないように「奮等」

手作りで作ったが~

 

 

窓の所に巣作り始めたので

手作り台を外しましたら

なんと~次の日に

巣作り開始、

職員たち可愛いの、

一言でした。

この続きは、

次回載せますね~😃

 

 

 

 

 

 

 

 

【福祉人の旅】会合

本日は下関にて中小企業家同友会の会合です。

本日のテーマは

「会社の発展と社員の成長は不離一体」です。

 

【総合福祉スクールこころ】 歯

今日はよい歯の日!!

口腔内の健康を見直すコトを目的に、「4(よ)1(い)8(歯)」の語呂合わせから1993年に日本歯科医師会が制定。
「80歳になっても20本、自分の歯を保ちましょう」という8020運動などの啓蒙活動も行われています。

 

口腔内の健康か。。。

歯医者に行かなければ。。。

「よい歯の日 ネ...」の画像検索結果