ꗗF
【1娯1笑】雨、雨、雨
今日は朝から今も雨、雨、雨
明日は晴れるといいなぁ🌤
雨だと何かと調子が悪いですね(*´-`)
明日も元気に頑張りましょう♡
【福祉人の旅】一雨ごとに
寒くなります…
寒暖差に気をつけないと、
これからの季節は心配ですね💦
【こころの杖】 ニュース
先日、こんなニュースを見たのでご紹介。
「介護福祉士 養成校入学過去最低に」
介護福祉士養成施設の2017年度の入学者数は過去最低の7,258人。定員に対する充足率は45.7%と、こちらも「コムスンショック」の影響を受けた08年度を0.1ポイント下回り、過去最低を更新した。養成校全体の入学者数は07年度から9,000人以上減少している。日本介護福祉士養成施設協会の担当者は、「介護福祉士の社会的評価が低く、介護で働きたいという人自体が減っている。一番の要因は賃金の低さ」と指摘。
人材不足は業界にとって一番の問題ですよね。。
国は「離職した介護人材の呼び戻し」「新規参入促進」「離職防止・定着促進」
この3つの取り組みで対策をしている様ですが、現実的にどうなのか、、
今後の動きにも注意しないとですね!
【1娯1笑】10月
気付けば10月も1日終わりそうです…
早いっ!
今年もあと3ヶ月…
今月こそ楽しいブログを書きますっ!
【福祉人の旅】理念
企業理念
私たちは拠所創造企業です
運営方針
福祉は人、仕事はこころ、それぞれ皆10人10色
今までの歳月を大切に、これからの生活をご支援させて
頂きます
それを可能にする場所、仲間がここにはあります
行動指針
その人とその人の周りにいる全ての人が幸福と
なれるようその実現に向けて本気で考え
しない事は何もありません
【こころの杖】結婚式
今日は友人の結婚式に行ってきました。
家族との繋がり。
感謝。
改めて心に沁みました。
【1娯1笑】福岡。
福岡県を代表する…
間近を通って来ました✨
【10人10色】9月誕生日会
今月もあっと言う間に終わっちゃいました。
月日が経つのが早いですね‥。
10人10色では今月も誕生日会を行いました(^-^)
9月は多く、7人もの方が誕生日を迎えられました♪♪
皆様、今年も元気に誕生日を迎えられ、私たちも嬉しい限りです。
そして、今回も誕生日を迎えられる皆様のために手作りのケーキを♡
毎回恒例ですが、いつもそれぞれ個性のあるケーキが出来上がります(*^ω^*)
いつも、あぁでもないこぅでもないってお喋りしながら、楽しく作っているんです。
スタッフも頑張っていますょ。
今回は新人スタッフもケーキ作りに参加♪
隣にいる利用者様は大丈夫かしら?と不安げに見守っていました。
笑顔で、愛情たっぷりのケーキ完成╰(*´︶`*)╯♡
おやつの時間に美味しくいただきました。
そしてそして、9月には忘れてはならない人がもう1人‥。
10人10色のムードメーカー‼︎
いつも明るく元気なスタッフです( ^ω^ )
いつも笑顔絶えないスタッフですが、この時ばかりは皆様からお祝いされて照れておりましたww その顔がなんとも可愛い♡
おめでとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
注:ケーキの名前に衝撃を受けますが、笑い飛ばしてくださいね(笑)
【福祉人の旅】工事2
継続して浄化槽の工事中・・・
直方デイ利用者様にはご迷惑おかけしております💦
しかし…
130人槽ともなると、このダンプカーいっぱいの砂が
何台分も・・・
これは・・・
埋めずにシェルターにしたら・・・
でもきれいにしたとしても、浄化槽だし・・・
【こころの杖】 ATM
初めて知ったのですが、10月からファミリーマートのATMが福岡の方言で案内をしてくれるそうなんです!!
信じられなかったので調べてみると本当でした!!
ご当地方言の案内は、九州では2015年4月の宮崎県に次ぎ2県目、全国では8府県目とのことです(笑)
2012年に沖縄で始まった取組で、地域活性化の取り組みに協力することが目的だそうです。
方言ってその地域の色が出ていてなんだかあたたかみがありますよね。
普段はあまりコンビニATMは利用しませんが、1度は聞いてみたいものです(笑)